ブラケットを製作してほしい。

・インターネットからの ご相談。


【依頼内容】

ブラケットを製作してほしい。


話を伺うと、既存ブラケットが、斜めになっているので、角度を変えたブラケットを製作してほしい。との事でしたので、実測し部品の設計をして、ブラケットを新規製作しました。また、取付時の拘りで、追加工が必要だったので、ネジとナットを追加工しました。


↓ブラケット製作と、停め部の追加工して完了。


お客さんと、色々と検討しながら、どうすると良いかを考える。

↓のナットが、3mmくらい接触するみたいなので・・・ナットを追加工。




ナットを取り外したら、ボルトが出てきました。このボルトの長さでは干渉するので、3mmほど短くします。
コードレスグラインダーを使い、ネジの長さを切断


傷つけないように・・・新調に。慎重にカット(切断)。短くなりました。



ナットを、旋盤に掴んで。


チャック・・・ギリギリに切削。


幅が短くなりました。


↓。わかりますか・・・?

ナットが二つ見えますが、あきらかに1つは短くなってます。これにより、干渉しなくなりました。


新規製作したブラケット。良し。無事に既存の穴に取付られました。


コチラも、無事に取付られました。

これにて、完了。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です