修理案件を記載していけたら。と思っています。
以前から思っていたこと。
修理した内容を記事にしていきたいな。と思っていました。
ようやく、キーを叩く日が来ました。
これも、タイミングですね。
今まで、毎日のように更新していたブログ。
昨日のアイキャッチの画像が、加工風景の写真では無く、
今まで使っていたスマホの写真となりました。
昨日の記事にも書きましたが、2日前に、スマホが壊れて、
昨日、ネットで新しいスマホを購入しました。
そのため、インスタへ投稿する事ができておらず・・・
そのせいもあって、インスタの写真と、ブログの写真が同じ。にしている
当ブログ記事。
インスタに投稿できていないので、ブログに掲載する写真が貼れない。
と言う次第です。
午前中には、新スマホ。届いて欲しい。。。
それでは、最近、修理した内容です。
クラリファイアーと言う、食品関係の機械。
遠心分離機のような感じの機械です。
この、軸が磨耗していて、回転しなくなったので、軸受け部品を
設計、製作、組立をしました。
(製作会社は、無くなっていました)



この部品作製、取付により、高回転で回るようになりました。
このように、製作会社が無くなっていたり、図面が無い状態でも
対応可能かもしれません。
「修理ができる。できない。」が、あるかもしれませんが、
ご相談頂ければ。と思います。