コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(有)フラターテック

  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
    • インターネット受注実績【8】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ

フラターテックBlog

  1. HOME
  2. フラターテックBlog
2022-05-11 / 最終更新日時 : 2022-05-11 空き地 溶接

ステンレスの溶接作業。

昨日は、部品の溶接をしました。 その後、筑後→広川で修理の打合せ。 午後は、佐賀で打合せでした。

2022-05-10 / 最終更新日時 : 2022-05-10 空き地 溶接

ステンレスの溶接作業。

2022-05-09 / 最終更新日時 : 2022-05-09 空き地 溶接

ステンレスの溶接作業。

2022-05-08 / 最終更新日時 : 2022-05-08 空き地 溶接

ステンレスの溶接作業。

2022-05-07 / 最終更新日時 : 2022-05-07 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ(ネジ)加工。

2022-05-06 / 最終更新日時 : 2022-05-06 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ(ネジ)加工。

2022-05-05 / 最終更新日時 : 2022-05-05 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工。

2022-05-04 / 最終更新日時 : 2022-05-04 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工。

2022-05-03 / 最終更新日時 : 2022-05-04 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工。

2022-05-02 / 最終更新日時 : 2022-05-02 空き地 工具

ケガキ作業。穴をあける位置に、ポンチ打ち。

2022-05-01 / 最終更新日時 : 2022-05-02 空き地 工具

ハイトゲージで、穴をあける位置を罫書き(ケガキ)作業。

土曜日は、清々しい気候でした。屋外設備のメンテナンス日でしたので、丁度良かったです。 ただ最近の紫外線は強いですね・・・帰ったら、顔が真っ赤。風呂に入ると、首の後ろの露出していたとこはヒリヒリしました。 昨日で、4月も終 […]

2022-04-30 / 最終更新日時 : 2022-04-30 空き地 工具

ハイトゲージで、罫書き(ケガキ)作業。

本日は、設備のメンテナンス業務へ行って来ます。 本来なら、昨日だったのですが、屋外に設置されている設備の為、雨天中止として、翌日を予備日。としていました。 昨日の久留米地方は、午前中が大雨でしたので、先週の水曜日くらいに […]

2022-04-29 / 最終更新日時 : 2022-04-29 空き地 溶接

ハイトゲージで、罫書き(ケガキ)作業と、部品の持込み後の溶接修理と追加工完了。

昨日は、お客さんから、「HELPコール」 話を聞くと、ステンレス部品の溶接が、金属疲労で折れてしまい、その部品を取付なければ、生産ラインが動かない。との事。 私は、打合せや現場などで、外出する事も多く・・・通常で、弊社工 […]

2022-04-28 / 最終更新日時 : 2022-04-28 空き地 作業

レーザー加工。

2022-04-27 / 最終更新日時 : 2022-04-27 空き地 作業

レーザー加工。

2022-04-26 / 最終更新日時 : 2022-04-26 空き地 グラインダー

グラインダーで、バリ取り作業。

2022-04-25 / 最終更新日時 : 2022-04-25 空き地 作業

グラインダーで、バリ取り作業。

2022-04-24 / 最終更新日時 : 2022-04-24 空き地 グラインダー

グラインダーで、バリ取り作業。

2022-04-23 / 最終更新日時 : 2022-04-23 空き地 グラインダー

グラインダーで、バリ取り作業。

2022-04-22 / 最終更新日時 : 2022-04-22 空き地 グラインダー

グラインダーで、バリ取り作業

昨日は佐賀へ打合せで行きました。

2022-04-21 / 最終更新日時 : 2022-04-21 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工。

昨日は、お客さんと福岡→糸島へ行きました。

2022-04-20 / 最終更新日時 : 2022-04-21 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工。

お客さんと、南関へ行きました。

2022-04-19 / 最終更新日時 : 2022-04-19 空き地 ボール盤

ボール盤で、タップの下穴あけ作業。

2022-04-18 / 最終更新日時 : 2022-04-18 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ加工。

2022-04-17 / 最終更新日時 : 2022-04-17 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ加工。

2022-04-16 / 最終更新日時 : 2022-04-16 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ(ネジ)加工。

2022-04-15 / 最終更新日時 : 2022-04-15 空き地 工具

ハイトゲージで、罫書き(ケガキ)作業。

2022-04-14 / 最終更新日時 : 2022-04-14 空き地 グラインダー

グラインダーで、バリ取り作業。

昨日は、客先工場へ、安全カバーを取り付けに行きました。無事に完了しました。

2022-04-13 / 最終更新日時 : 2022-04-13 空き地 工具

ステンレス板の表面をペーパーがけ。

2022-04-12 / 最終更新日時 : 2022-04-12 空き地 作業

ステンレス板の表面をペーパーがけ。

昨日は、工場内インフラの為の打合せへ行きました。弊社だけで施工できない場合は、知人や仲間にお願いし、お客さんのご要望に答えれるように協力しあっています。

2022-04-11 / 最終更新日時 : 2022-04-11 空き地 工具

電気ドリルにペーパー付けて作業

2022-04-10 / 最終更新日時 : 2022-04-11 空き地 ブレーキプレス

ブレーキプレスで曲げ加工。

昨日は、装置改造に行きました。無事に完了しました。

2022-04-09 / 最終更新日時 : 2022-04-09 空き地 ブレーキプレス

ステンレスの板を、ブレーキプレスで曲げ加工。

2022-04-08 / 最終更新日時 : 2022-04-08 空き地 工具

ハイトゲージで、罫書き(ケガキ)作業。

2022-04-07 / 最終更新日時 : 2022-04-07 空き地 作業

ケガキ作業。穴をあける位置に、ポンチ打ち。

昨日は、安全カバーを取りつけに行きました。この安全カバー、装置故障が原因で・・・グチャグチャになっていたのを、修正して、分割されている部品を、元に戻したカバーです。 取り付けステーまでグニャ!と曲がっていたので・・・一旦 […]

2022-04-06 / 最終更新日時 : 2022-04-06 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ加工。

2022-04-05 / 最終更新日時 : 2022-04-05 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ(ネジ)加工。

昨日は、新規設備製作の打合せと、久しぶりに、製造業仲間と会って色々と話しました。私達の若かった頃は・・・と、話すのも、この業界(製造業)に入って、早30年オーバーだもんなぁ。色々合ったなぁ~。これからも。色々あるんだろう […]

2022-04-04 / 最終更新日時 : 2022-04-04 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ作業。

2022-04-03 / 最終更新日時 : 2022-04-03 空き地 ボール盤

ボール盤で、タップの下穴あけ作業。

2022-04-02 / 最終更新日時 : 2022-04-02 空き地 溶接

ステンレスの溶接作業。

2022-04-01 / 最終更新日時 : 2022-04-01 空き地 溶接

溶接風景

使い込まれたシャコマン。 昨日は、色々と製作した部品(安全カバー)を、生産装置へ取りつけに行きました。それと、ダクトの修理と、打合せ。無事に完了しました。

2022-03-31 / 最終更新日時 : 2022-03-31 空き地 グラインダー

溶接して、カスとって、グラインダーがけ。

2022-03-30 / 最終更新日時 : 2022-03-30 空き地 溶接

部品の溶接。

2022-03-29 / 最終更新日時 : 2022-03-29 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターで切削。

2022-03-28 / 最終更新日時 : 2022-03-28 空き地 マシニングセンター

フルバックで、切断面を切削。

2022-03-27 / 最終更新日時 : 2022-03-28 空き地 ノコ盤、バンドソー

コンタマシーンで切断。

土曜は、生産設備のメンテナンス作業へ行きました。 無事に、装置のメンテナンス完了しました。「メンテナンスしてもらった後は、スムーズに稼動します!」と言って頂けるのは、ほんとありがたいです。

2022-03-26 / 最終更新日時 : 2022-03-26 空き地 コンタマシーン

コンタマシーンで切断。

2022-03-25 / 最終更新日時 : 2022-03-25 空き地 コンタマシーン

コンタマシーンで切断。

昨日は、修理案件を2つ実施→完了しました。

2022-03-24 / 最終更新日時 : 2022-03-24 空き地 ノコ盤、バンドソー

コンタマシーンで切断。

まな板の上の鯉。状態な、鉄のパイプ君。 昨日は、製作中設備へ、電気工事をしに行き、完了致しました。

2022-03-23 / 最終更新日時 : 2022-03-23 空き地 旋盤

旋盤で内径加工

昨日は、客先工場製作中の設備へ、電気配線工事をしに行きました。(本日も実施しに行きます。)

2022-03-22 / 最終更新日時 : 2022-03-22 空き地 旋盤

旋盤で内径加工。

2022-03-21 / 最終更新日時 : 2022-03-21 空き地 旋盤

旋盤で内径加工。

2022-03-20 / 最終更新日時 : 2022-03-21 空き地 旋盤

旋盤で端面加工。

2022-03-19 / 最終更新日時 : 2023-01-13 空き地 旋盤

旋盤で端面加工。

2022-03-18 / 最終更新日時 : 2022-03-18 空き地 旋盤

旋盤で端面加工。

昨日は、午前中、打合せ。午後、打合せ。となりました。 どちらも、楽しい打合せでした。

2022-03-17 / 最終更新日時 : 2022-03-17 空き地 ノコ盤、バンドソー

バンドソーでパイプを切断。

昨日は、旋盤の追加工をしました。精度が高かったのと、追加工なので失敗できない。と言うプレッシャーもあり、久しぶりに緊張しなから切削しました。加工は、無事完了しました。

2022-03-16 / 最終更新日時 : 2022-03-16 空き地 ノコ盤、バンドソー

バンドソーでパイプを切断。

昨日は、久しぶりに車のお仕事をしました。 車でよく見る、会社名や車の名前のプレート。これをリヤトランクに取り付ける為の穴あけ加工をしました。

2022-03-15 / 最終更新日時 : 2022-03-16 空き地 ボール盤

ボール盤で、位置決めの穴加工。

昨日は、午後から打合せ、追加工依頼で広川町と筑後市へ三社周りました。移動時間もあるので、あっという間に、夕方になっておりました。

2022-03-14 / 最終更新日時 : 2022-03-14 空き地 ボール盤

ボール盤で、位置決めするための穴加工。

2022-03-13 / 最終更新日時 : 2022-03-13 空き地 ボール盤

ボール盤で位置決め穴加工。長さは、2500mm。

2日間、インスタ更新できませんでした。スマホが壊れてしまった。仕事に影響があるので…即購入。次の日に届く時代が凄い。

2022-03-12 / 最終更新日時 : 2024-03-14 空き地 修理依頼(インターネット経由)

修理案件を記載していけたら。と思っています。

・インターネットからの ご相談。 以前から思っていたこと。 修理した内容を記事にしていきたいな。と思っていました。 ようやく、キーを叩く日が来ました。 これも、タイミングですね。 今まで、毎日のように更新していたブログ。 […]

2022-03-11 / 最終更新日時 : 2022-03-11 空き地 お知らせ

Huawei P10 Plusが寿命だったみたい。

本日、忘れもしない、東日本大震災があった日。11年が経つんですね。 そして、私の誕生日。 このような日に、また。思い出になる事が・・・ 昨日の夕方。インスタ(プライベート用アカ)を更新していたらスマホ画面が固まって、動か […]

2022-03-10 / 最終更新日時 : 2022-03-10 空き地 ボール盤

旋盤加工後、マシニングセンターでキー溝加工。

次は、ボール盤で位置決め穴加工。 昨日は、お客様の食品工場へメンテナンス業務や改善箇所のご相談を頂いたので行きました。

2022-03-09 / 最終更新日時 : 2022-03-09 空き地 旋盤

旋盤加工。外径仕上げ。

シャフトの長さは、2500mm。 昨日は、筑紫野へ納品へ行きました。

2022-03-08 / 最終更新日時 : 2022-03-08 空き地 旋盤

旋盤加工。

昨日は、客先工場へ生産中設備の電気工事をしにいきました。 今日は、日中は16℃くらいまで上がるみたいで、だいぶ春になってきました。暖かくなって、風も強いので・・・花粉が飛び回ってます。 おかげで、目は痒いし・・・鼻水、く […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

情報発信Tools

●フラターテックBlog_カレンダー

9月 2025
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

●フラターテックBlog_最新記事

ステンレスを旋盤加工。筑後市から「のだぎり」さんが来工された。
2025-09-17
旋盤でステンレスを切削加工。植物のメンテナンスで鉢上げ、鉢下げ作業。
2025-09-16
ステンレスを旋盤で切削。筥崎宮の放生会へ行きました。
2025-09-15
部品にネジ切り加工。朝の赤と青のアサガオ。
2025-09-14
タッチピングボール盤でタップ加工。佐賀→長崎→熊本へ移動した日の事。
2025-09-13
タッピング加工
2025-09-12
ボール盤で穴あけ作業。福岡の都市高速の下。
2025-09-11
ボール盤で、タップの下穴開け加工。夜中に大雨が降りました。
2025-09-10
ボール盤で、部品イン穴あけ追加工。午前中は、ドシャ降りで雷、そして停電しました。
2025-09-09
ボール盤で穴あけ作業。99.8%の満月だった。スマホ撮影で縦横比率設定。
2025-09-08

●最近のコメント

  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 空き地 より
  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 高濱和英 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 空き地 より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 西村明美 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に flutter-空き地 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に サイトウフミオ より

●フラターテックBlog_カテゴリー

  • お知らせ (7)
  • YouTube (1)
  • 旋盤 (451)
  • NC旋盤 (3)
  • 卓上旋盤 (1)
  • フライス盤 (33)
  • マシニングセンター (119)
  • ボール盤 (362)
  • シャーリング (12)
  • コーナーシャーリング (2)
  • ラジアルボール盤 (18)
  • ノコ盤、バンドソー (24)
  • プラズマカゥター (5)
  • ブレーキプレス (8)
  • コンタマシーン (12)
  • グラインダー (147)
  • メタルソー (47)
  • 万能カッター (3)
  • キーシーター (9)
  • ジグソー (2)
  • 電気制御 (46)
  • 設計 (1)
  • 溶接 (248)
  • 工具 (267)
  • 組立 (29)
  • 作業 (1,307)
  • 追加工依頼(インターネット経由) (28)
  • 修理依頼(インターネット経由) (57)
  • プライベート (2)

●フラターテックBlog_アーカイブ

  • 2025年9月 (22)
  • 2025年8月 (39)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (39)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (36)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (37)
  • 2024年8月 (32)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (39)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (36)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (41)
  • 2023年1月 (44)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (30)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (20)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (30)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (29)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (4)

■久留米から東奔西走_カレンダー

9月 2025
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

■久留米から東奔西走_最新記事

呉服茶屋【佐賀市】
2025-09-17
IMURI【福岡市】
2025-09-16
丸好食堂【久留米市】
2025-09-15
サンタおじさんの石窯パン工房【久留米市】
2025-09-14
旨い肴と酒 辰丸【筑後市】
2025-09-13
有馬【久留米市】
2025-09-12
BUNGA VILLAGE【佐賀市】
2025-09-11
井手ちゃんぽん 大和店【佐賀市】
2025-09-10
うどん大文字 筑紫野店【筑紫野市】
2025-09-09
JA糸島産直市場 伊都菜彩【糸島市】
2025-09-08

■久留米から東奔西走_コメント

  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】

■久留米から東奔西走_カテゴリー

  • LINK (1)
  • 備忘録_2021 (2)
  • ドッグラン (139)
    • 道の駅あそ望の郷くぎの (4)
    • フラワーウッド (1)
    • 諏訪公園ドッグラン (13)
    • リバーサイドパーク (71)
    • 筑後広域公園ドッグラン (39)
    • Farm Resort 糸島 (5)
    • 道の駅むなかた ドッグラン (5)
  • 愛犬 (517)
    • 犬吉・猫吉 (8)
    • イヌトピア (2)
    • ワンダフル (8)
    • 変顔 (27)
  • 公園 (340)
  • 施設 (250)
  • 神社 (501)
  • 寺 (130)
  • 城 (33)
  • 食 (756)
  • 店 (86)
  • 花 (234)
  • 川 (134)
  • 滝 (37)
  • 海 (117)
  • 船 (40)
  • 橋 (42)
  • 鳥 (45)
  • 山 (27)
  • 植物 (35)
  • 昆虫 (3)
  • 動物 (9)
  • 花火 (31)
  • 動画 (7)
  • 電車 (33)
  • 航空祭 (130)
  • 飛行機 (25)
  • 展望台 (26)
  • イベント (241)
  • 工場見学 (19)
  • 工場夜景 (10)
  • 航空自衛隊 (101)
  • 海上自衛隊 (9)
  • 陸上自衛隊 (12)
  • ホームページなど (4)
  • e-set (1)
  • 福岡県 (1,639)
    • (福岡)神社 (276)
    • (福岡)寺 (92)
    • (福岡)城 (12)
    • (福岡)食 (166)
    • (福岡)ラーメン (166)
    • (福岡)うどん (132)
    • (福岡)パン (48)
    • (福岡)公園 (226)
    • (福岡)工場見学 (18)
  • 佐賀県 (436)
    • (佐賀)神社 (98)
    • (佐賀)寺 (32)
    • (佐賀)城 (9)
    • (佐賀)食 (48)
    • (佐賀)ラーメン (62)
    • (佐賀)うどん (19)
    • (佐賀)パン (22)
    • (佐賀)滝 (16)
    • (佐賀)公園 (64)
  • 大分県 (66)
    • (大分)神社 (20)
    • (大分)寺 (2)
    • (大分)食 (6)
    • (大分)ラーメン (3)
    • (大分)うどん (1)
    • (大分)パン (1)
    • (大分)滝 (10)
    • (大分)公園 (2)
  • 熊本県 (186)
    • (熊本)神社 (76)
    • (熊本)城 (4)
    • (熊本)寺 (6)
    • (熊本)食 (10)
    • (熊本)ラーメン (12)
    • (熊本)うどん (6)
    • (熊本)パン (5)
    • (熊本)公園 (16)
    • (熊本)工場見学 (5)
  • 長崎県 (67)
    • (長崎)神社 (15)
    • (長崎)食 (25)
    • (長崎)公園 (16)
  • 宮崎県 (44)
    • (宮崎)食 (1)
    • (宮崎)神社 (4)
  • 鹿児島県 (1)
    • (鹿児島)神社 (1)
  • 山口県 (45)
    • (山口)神社 (13)
    • (山口)食 (8)
  • 静岡県 (33)
    • (静岡)城 (2)
    • (静岡)神社・寺 (5)
    • (静岡)食 (17)
  • 京都府 (3)
    • (京都)神社・寺 (2)
  • 東京都 (14)
    • (東京)神社・寺 (1)
  • 釜山(プサン) (20)

■久留米から東奔西走_アーカイブ

  • 2025年9月 (17)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (34)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (32)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (36)
  • 2024年1月 (35)
  • 2023年12月 (38)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (32)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (42)
  • 2023年3月 (67)
  • 2023年2月 (50)
  • 2023年1月 (50)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (52)
  • 2022年8月 (42)
  • 2022年7月 (41)
  • 2022年6月 (39)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (34)
  • 2022年3月 (50)
  • 2022年2月 (75)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (93)
  • 2021年11月 (85)
  • 2021年10月 (112)
  • 2021年9月 (252)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (64)
  • 2021年6月 (72)
  • 2021年5月 (65)
  • 2021年4月 (52)
  • 2021年3月 (33)
  • 2021年2月 (57)
  • 2021年1月 (48)
  • 2020年12月 (22)
  • 2020年11月 (27)

★アップサイクル作品_カレンダー

9月 2025
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

★アップサイクル作品_最新記事

銅メッキ板をプラズマ切断機で葉っぱ作り①
2025-09-17
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑧
2025-09-16
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑦
2025-09-15
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑥
2025-09-14
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑤
2025-09-13
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた④
2025-09-12
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた③
2025-09-11
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた②
2025-09-10
植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた①
2025-09-09
金属廃材のアクセサリー製作工程の撮影
2025-09-08

★アップサイクル作品_カテゴリー

  • アップサイクル (253)
    • 視察 (11)
    • イベント (4)
    • 鉢 (107)
    • 植物 (104)
    • 試作 (143)
  • 作家さん (39)

★アップサイクル作品_アーカイブ

  • 2025年9月 (17)
  • 2025年8月 (30)
  • 2025年7月 (30)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (23)

RSS (有)フラターテックRSS

  • ステンレスを旋盤加工。筑後市から「のだぎり」さんが来工された。

RSS 久留米から東奔西走RSS

  • 呉服茶屋【佐賀市】

RSS アップサイクル作品RSS

  • 銅メッキ板をプラズマ切断機で葉っぱ作り①

お問い合わせ先0942-32-6073

お問い合わせ

情報発信tools

プロフィールテキスト

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © (有)フラターテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
    • インターネット受注実績【8】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ
ft

〒830-0048
福岡県久留米市梅満町1615-1
TEL : 0942-32-6073
FAX : 0942-80-4278

PAGE TOP