コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(有)フラターテック

  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ

空き地

  1. HOME
  2. 空き地
2021-03-05 / 最終更新日時 : 2021-03-05 空き地 旋盤

旋盤で、穴あけ加工

昨日は、据付完了している設備への 追加の電気工事を新設された工場にしにきました。 t1.2厚みの板に、ホールソーΦ85で穴を2箇所開けて、スイッチに配線をするのですが、このΦ85の穴あけが、なかなか難儀しました。 電気ド […]

2021-03-04 / 最終更新日時 : 2021-03-05 空き地 旋盤

旋盤で、穴あけ加工

・本日の業務新設されているエンドユーザー様の工場に、昨年末に設置した設備へ、追加依頼された作業(電気工事)をしにいきます。 現場が遠いので、早速出発します。全国の製造業の皆様。本日もご安全に。

2021-03-03 / 最終更新日時 : 2021-03-03 空き地 旋盤

旋盤で、センター加工

白い材料は、POM材(ジュラコン)です。 穴を開けるために、センター加工をします。 昨日は、生産設備の組立をしました。少しづつ形になってきているので楽しいです。 ・本日の業務製作中の生産設備の組立作業。この設備に使用する […]

2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-02 空き地 旋盤

ジュラコン(POM)の切削

昨日は、ユニットのカバー製作(ツヤケシ塗装)と、組立作業。 ・本日の業務製作中の生産設備の組立作業。 愛犬を、月1回のトリミングへの送迎。愛犬は、トリミングは大っ嫌いで、連れて行くとブルブル震えてます。

2021-03-01 / 最終更新日時 : 2021-03-01 空き地 旋盤

旋盤でジュラコン(POM)の切削

・本日の業務生産設備と、ユニットの組立作業。

2021-02-27 / 最終更新日時 : 2021-02-27 空き地 旋盤

旋盤の段取り

ジュラコン(POM)の切削。 昨日は、冷たい雨が降っていました。 作業は、夕方まで部品加工をしました。旋盤加工、マシニングセンター、ボール盤、ノコ盤など。 インターネット経由で以来を頂いている作業を2件実施し、完了しまし […]

2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-02-26 空き地 溶接

ホースニップルを斜めに切断後、TIG溶接

昨日は、生産設備の組立と、打合せ。ユニット製作の組立。 ・本日の業務装置で使う部品の旋盤加工と、マシニング加工を実施。 インターネットで追加工依頼を頂いている件の加工。

2021-02-25 / 最終更新日時 : 2021-02-25 空き地 工具

ルーターでバリ取り

昨日は、生産設備のフレームを組立しました。制御盤も設置できました。 切断したホースニップルの内側を、ルーターでバリ取り。 ・本日の業務ユニット製作の組立と、生産設備のフレーム組立。1件、打合せで来客。

2021-02-24 / 最終更新日時 : 2021-02-24 空き地 作業

ステンレスのタケノコ配管の切断。

ステンレスのタケノコ配管(ホースニップル)の切断。 グラインダー(サンダー)で、ネジ部を斜めに切断。 昨日は、生産設備のフレームを組立ました。 ・本日の業務ユニット製作の組立と、生産設備のフレーム組立。

2021-02-23 / 最終更新日時 : 2021-02-23 空き地 ボール盤

プラスチック板に穴あけ加工

昨日は、ユニットの組立作業をしました。それと、生産設備を組立てが始まるので、組立室の棚の整理整頓をしました。 ・本日の業務ユニット製作の組立と、生産設備のフレーム組立。

2021-02-22 / 最終更新日時 : 2021-02-22 空き地 作業

プラスチック板を切断

・本日の業務ユニット製作の組立と、旋盤加工。

2021-02-21 / 最終更新日時 : 2021-02-21 空き地 工具

プラスチック板を切断

昨日は、部品加工と、製作する設備のフレーム作りをしました。 ・本日の業務午前中、事務処理。 本日は晴天。風もあるみたい。なので、飛んでる!飛んでる!鼻がグシュグシュいってる。花粉シーズン到来だ。泣

2021-02-20 / 最終更新日時 : 2021-02-20 空き地 グラインダー

ステンレス板の角

ステンレス板の角を、ペーパーグラインダーでバリ取り。 昨日は、マシニングセンターで部品加工。アルミの材料の側面にタップを立てないといけないが、材料が広いため、マシニングでも、ボール盤でも縦にできなかったのでバイスで掴んで […]

2021-02-19 / 最終更新日時 : 2021-02-19 空き地 グラインダー

ペーパーグラインダーでバリ取り

レーザー加工したステンレス板を、ペーパーグラインダーでバリ取り。 昨日の久留米は、雪が10cmほど積もってました。 ↓は、津福公園。(下の子を送って帰る途中の写真。雪渋滞で、通常なら30分くらいの送迎が1時間30もかかっ […]

2021-02-18 / 最終更新日時 : 2021-02-18 空き地 グラインダー

ペーパーグラインダーでバリ取り

レーザー加工した板を、ペーパーグラインダーでバリ取り。 昨日は、マシニングセンターで、アルミ(ジュラルミン)の板を切削。加工後のバリ取り。ボール盤で穴あけ作業を実施。 ・本日の業務新規製作する設備のフレーム組立。午後は、 […]

2021-02-17 / 最終更新日時 : 2021-02-17 空き地 組立

アルミフレームの組立作業

昨日は、マシニングセンターで部品加工をしました。 ・本日の業務マシニングセンター、ボール盤での部品加工。

2021-02-16 / 最終更新日時 : 2021-02-16 空き地 組立

アルミフレームの組立作業

昨日は、取材を受けました。内容は、またいつか。 カメラを向けられると、なかなかうまく話せなく、ダメダメ感がありましたが、これも、良い経験となりました。動画撮影にチョット興味が出てしまった事が、良い発見です。 ・本日の業務 […]

2021-02-15 / 最終更新日時 : 2021-02-15 空き地 溶接

本付溶接

・本日の業務新規製作の設計。 午後は、打合せのような、取材のような。で、良い経験をさせて頂きます。この内容は、いつかご報告できれば。と思っています。

2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-02-17 空き地 溶接

本付溶接。

・本日の業務午前中、一件、打合せで外出。

2021-02-13 / 最終更新日時 : 2021-02-13 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、マシニングで、ジュラルミンを切削しました。 ・本日の業務マシニングセンターで切削加工を進めます。

2021-02-12 / 最終更新日時 : 2021-02-12 空き地 溶接

ステンレスソケットの仮付溶接

昨日は、建国記念日。お陰様で、切削加工が順調にはかどりました。 ・本日の業務マシニングセンターで切削加工を進めます。それと、打合せ一件。

2021-02-11 / 最終更新日時 : 2021-02-11 空き地 溶接

ステンレス部品の仮付溶接

昨日は、午前中に大きな荷物が届きました。昨年待つに発注していた、今度製作する設備で使用する2軸(X、Y)のロボシリンダーが、箱車トラックで木枠に入って届きました。 いきなりでしたので・・・ リフトをテキパキと準備して、運 […]

2021-02-10 / 最終更新日時 : 2021-02-10 空き地 溶接

ソケット(配管)を、ブラケットに仮付溶接

昨日は、お問合せがあった部品加工の件を調べました。 ・本日の業務マシニングセンターで部品加工。POM(ジュラコン)の切削加工。 ここ最近思っていたモヤモヤが、少しスッキリした。それは、手帳について。 今までで使ってきた手 […]

2021-02-09 / 最終更新日時 : 2021-02-09 空き地 溶接

ステンレスの板を仮付溶接

昨日は、週末メンテナンスした設備の報告書類作成。マシニングセンター内に溜まった削りかすのアルミニウムを掃除。本日から、樹脂を切削する為、装置内は綺麗にしなくては、樹脂とアルミが混ざってしまう・・・ ・本日の業務マシニング […]

2021-02-08 / 最終更新日時 : 2021-02-08 空き地 溶接

メッシュの網をサンドイッチして溶接

・本日の業務先週末に実施した生産設備のメンテナンスの提出書類の仕上げと報告。マシニングセンターで部品加工。食品装置製作の相談の総額見積り。 気がつけば、もう2月。そして、春のようなポカポカ陽気。メジロが飛んでるのも見たの […]

2021-02-07 / 最終更新日時 : 2021-02-07 空き地 溶接

ステンレスの溶接

昨日は、生産設備のメンテナンスをしてきました。無事に完了しました。 定期的なメンテナンスは、装置を長く使う為に必要な作業と思います。(車を長く安全に乗る為に、車検があるように) 社内の保全グループが通常業務で手が回らない […]

2021-02-06 / 最終更新日時 : 2021-02-06 空き地 溶接

ステンレスの仮付溶接

昨日は、食品機械製作の為の見積り。マシニングセンターとボール盤、タッピングボール盤で部品加工。ようやく、製作する設備の部品加工が揃ってきたので、来週はフレームを組めるかな。 ・本日の業務終日、生産設備のメンテナンス工事を […]

2021-02-05 / 最終更新日時 : 2021-02-05 空き地 溶接

ステンレスの仮付溶接

昨日は、装置製作の見積りに必要な、簡単な部品図作成。その後見積もり依頼。新規製作する設備の制御盤サイズや配置場所決め。マシニングセンターで部品加工。してました。 本日の早朝。Wifiが繋がらなくなって、ルーター等をチェッ […]

2021-02-04 / 最終更新日時 : 2021-02-04 空き地 溶接

ステンレスの仮付溶接

昨日は、チョット予定が狂いましたが、これも勉強。と思い、即行動しました。午前中、大宰府→佐賀へと、チョットバタバタ。 ・本日の業務マシニングセンターで部品加工しながら、新規製作するユニットや設備の設計。 製作するユニット […]

2021-02-03 / 最終更新日時 : 2021-02-03 空き地 溶接

ステンレスの仮付溶接

昨日は、新規製作ユニットの部品図作成。その部品図を元に、加工する材料出し→材料手配。 夕方、ある程度目処が着いたので、ユニクロメッキを出していたので、基山のメッキ屋さんへ、部品の引取りへ行きました。渋滞もせずに、順調に行 […]

2021-02-02 / 最終更新日時 : 2021-02-02 空き地 溶接

ステンレスの仮付溶接

昨日は、昼頃から結構な雨が降っていました。 新規製作のユニットの設計を進めました。午後からは、打合せ1件ありました。 ・本日の業務マシニングセンターで部品加工しながら、新規製作するユニットや設備の設計。

2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-01 空き地 溶接

ステンレスの仮付溶接

昨日は、大牟田イオンへ行き、愛犬のオヤツを買いました。その後は、筑後広域ドッグランで遊びました。 15:30頃ドッグランに着いたのですが、いつもよりワンちゃんも人も多かったです。ポカポカ陽気だったからでしょうね。 帰りに […]

2021-01-31 / 最終更新日時 : 2021-01-31 空き地 グラインダー

角をRに仕上げ

Rゲージで確認しながら仕上げ 昨日は、マシニングセンターで部品加工をしていました。 ・本日の業務午前中、事務処理。

2021-01-30 / 最終更新日時 : 2021-01-30 空き地 グラインダー

グラインダーで外観仕上げ

溶接した部品を、グラインダーで外観仕上げ。 昨日は、図面描いてました。切削した部品を、メッキ屋さんへ持って行きました。打合せを、2件実施しました。 ・本日の業務マシニングセンターで部品加工しながら、新規製作するユニットの […]

2021-01-29 / 最終更新日時 : 2021-01-29 空き地 溶接

TIG溶接機で、部品を溶接

昨日は、朝から慌しい一日でした。10:00前頃から。 ↓のような広告が入っていました。 これ、弊社から、歩いて1分もかからない場所。 10:00前頃から、何やら表の道が慌しい。工場前や、横の空き地、更には路上駐車する人ば […]

2021-01-28 / 最終更新日時 : 2021-01-28 空き地 溶接

TIG溶接機で、部品を溶接

昨日は、テキパキとマシニングセンターで部品加工してました。それと、新規製作する装置の購入品を、ダンボールから出したりしました。 ・本日の業務マシニングセンターや他の機械でも部品加工。

2021-01-27 / 最終更新日時 : 2021-01-27 空き地 溶接

TIG溶接機で、部品を溶接

昨日は、1社設備製作でご相談に来工され、打合せを実施しました。今まで製作をしていた方が高齢化となり、対応できなくなった。との事で困っておられました。 このような内容は、今後増えていくだろうし、私自身もこのようになる可能性 […]

2021-01-26 / 最終更新日時 : 2021-01-26 空き地 溶接

TIG溶接機で、部品を溶接

昨日は、マシニングの段取りを後、切削加工開始。 ・本日の業務マシニングセンターで部品加工。 午前中、設備製作のご相談で、一見さんと打合せ。どのような設備なのか楽しみです。 愛犬のトリミング日なので、お店へ連れていきます。 […]

2021-01-25 / 最終更新日時 : 2021-01-25 空き地 溶接

TIG溶接で、仮付溶接

シャコマン、Vブロック、ノギス、直尺など。 ・本日の業務マシニングセンターで部品加工をしながら、先週末に客先工場で電気工事した工具の片付け。

2021-01-24 / 最終更新日時 : 2021-01-24 空き地 溶接

TIG溶接で、仮付溶接

昨日は、一日雨降っていました。 客先工場で製作中設備への電気工事、無事に完了しました。 ・本日の業務昨日から天気が悪いので、洗濯物を乾燥機にかけにいかねば。

2021-01-23 / 最終更新日時 : 2021-01-23 空き地 溶接

TIG溶接で、仮付溶接。

シャコマン、Vブロック、ノギス、直尺など。トーチ先端も小さいのに変更。 昨日は、客先工場で製作されている設備への電気工事。 ・本日の業務昨日に引き続き、客先工場で製作している装置への電気工事してきます。

2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 空き地 グラインダー

ペーパーグラインダーで、角をRに仕上げ

Rの大きさは、アールゲージで確認。 昨日の午前中は、客先工場で製作している設備への電気工事の下準備へ外出。午後は、打合せで佐賀へ外出。出っ放しの一日でした。 ・本日の業務昨日に引き続き、客先工場で製作している装置への電気 […]

2021-01-21 / 最終更新日時 : 2021-01-21 空き地 グラインダー

部品加工に使った工具

(グラインダー)、計測器(ノギス、Rゲージ)。 昨日は、製作中設備の打合せで熊本へ行きました。 天気も良く、ドライブ日和でした。 帰りに、以前から気になっていた、小籠包のお店により、お土産を買いました。このネタは、いつか […]

2021-01-20 / 最終更新日時 : 2021-01-20 空き地 グラインダー

グラインダーで、角をRにバリ取りの粗削り

昨日は、明日から実施する、客先工場で電気工事をする機器の動作テストを事前に確認しました。問題なく動作したので、明日から週末まで作業を進めます。 ・本日の業務朝一番から外出。2社納品後、熊本で新規製作する設備の打合せの為、 […]

2021-01-19 / 最終更新日時 : 2021-01-19 空き地 グラインダー

グラインダーで、部品のバリ取り

昨日は、慌しい日でした。稀に、こう言う日がある。 午前中、2社。打合せ。 それから、昼休み返上で、愛犬を混合ワクチン注射へ行く。今まで、5種混合だったのですが、今回から6種になりました。と説明がありました。 ・犬コロナウ […]

2021-01-18 / 最終更新日時 : 2021-01-18 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターで長穴加工

・本日の業務先週末に実施した生産設備メンテナンスの報告書まとめ。 午後は、設備の電気工事の打合せで外出。 製作する設備の機器テストをする為の治具作成。 プライベートでは、愛犬を混合ワクチン接種へ連れていきます。

2021-01-17 / 最終更新日時 : 2021-01-17 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターで穴あけ加工

・本日の業務午前中は、昨日の生産設備メンテナンスで使用した工具の片付け。

2021-01-16 / 最終更新日時 : 2021-01-16 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターでセンター加工

昨日も、モクモクとマシニングで部品加工を進めていました。 ・本日の業務生産設備のメンテナンスをしにいきます。

2021-01-15 / 最終更新日時 : 2021-01-15 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターでセンター加工

・本日の業務装置組み立てに使用する部品を、マシニングセンターで加工を進めます。

2021-01-14 / 最終更新日時 : 2021-01-14 空き地 組立

アルミフレーム組立

昨日は、マシニングで切削加工をしてました。 ・本日の作業。マシニングセンターで部品加工をしながら、プログラム書きをします。

2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-01-13 空き地 組立

アルミフレーム組立

・本日の作業。マシニングセンターで部品加工をしながら、プログラム書きをします。

2021-01-12 / 最終更新日時 : 2021-01-12 空き地 組立

アルミフレーム組立作業

先入れナット。と、ブラケット。 昨日は、成人式。 そして、1月11日。わんわんわんの日。だったみたい。 順調に、マシニングで部品加工をしていました。 ・本日の作業。マシニングセンターで部品加工をしながら、プログラム書きを […]

2021-01-11 / 最終更新日時 : 2021-01-11 空き地 組立

アルミフレーム組立作業

・本日の作業。マシニングセンターで部品加工をしながら、プログラム書きをします。

2021-01-10 / 最終更新日時 : 2021-01-11 空き地 ボール盤

ボール盤で面取り

今日も雪が5cmほど積もってます。雪が降らない地方なので、色々と麻痺しているみたい。長崎、大分方面の高速道路は通行止めみたい。

2021-01-09 / 最終更新日時 : 2021-01-09 空き地 ボール盤

ボール盤で面取り

昨日は、マシニングセンターで部品加工していました。そんな中、雪がチラチラ降って寒い工場内でした。 ・本日の作業マシニングセンターで部品加工。 外見ると雪が 3〜10cmくらい積もってる。寒かぁ〜 冷え冷えなので、マシニン […]

2021-01-08 / 最終更新日時 : 2021-01-08 空き地 ラジアルボール盤

ラジアルボール盤で穴あけ

・本日の作業マシニングセンターで部品加工。 早朝は、雪が積もっていて、大変でした。今晩も降るらしい。

2021-01-07 / 最終更新日時 : 2021-01-07 空き地 ラジアルボール盤

ラジアルボール盤で穴あけ

昨日から、だいぶ寒くなってきたので、工場内は寒々です・・・ 新規製作している設備の部品をマシニングセンターで加工しながら、次に加工する部品のプログラム作り。本日も引き続き、この作業をします。 昨日の夕方から、お客さんから […]

2021-01-06 / 最終更新日時 : 2021-01-06 空き地 ラジアルボール盤

ラジアルボール盤で穴あけ

昨日は、本日からマシニングセンターで切削する部品のプログラムを書いて、段取りを実施。本日は寒い(明日、雪が降るみたい)ので、ただいま暖機運転中。 ・本日の作業昨日段取りした、マシニングセンターで加工しながら、次々に加工す […]

2021-01-05 / 最終更新日時 : 2021-01-05 空き地 ラジアルボール盤

ラジアルボール盤で穴あけ

昨日は、ユルリとお仕事を進めました。休みが長いと・・・社会復帰のリハビリが必要ですね。昨日、少し頭をスロー回転させたので、本日は、もう少し回転が上がると思われます。笑 ・本日の作業昨日は正月休みのボケを取りながらスロース […]

2021-01-04 / 最終更新日時 : 2021-01-04 空き地 ラジアルボール盤

ラジアルボール盤で穴あけ

昨日は、愛犬を連れて、熊本の「ナルシストの丘」へ行ってきました。その後は、大牟田の諏訪公園内にあるドッグランで遊ばせました。このネタは、またいつか。プライベートブログの方で更新します。 2021年。お仕事スタートします。 […]

2021-01-01 / 最終更新日時 : 2021-01-01 空き地 ボール盤

ボール盤で穴あけ

昨日(大晦日)は、愛犬と津福公園へ行きました。その後は、文化センターへ行きました。大晦日も文化センターは開いているんですね。 2021年スタート。毎年、元旦の早朝に、今年の目標を考えてます。今年は、目標10項目書きました […]

2020-12-31 / 最終更新日時 : 2020-12-31 空き地 グラインダー

グラインダーで、C面とり

昨日の午後は、「数年に一度の寒波がくる」と、ニュースであっていたので食料を買いに行きました。(大晦日に、バタバタ外出したくもないし)夕方には、大きい粒の雪が降り出して、少し積もりだしていました。 ・本日の業務午前は、事務 […]

2020-12-30 / 最終更新日時 : 2020-12-30 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ加工

昨日は、製作したユニットを客先工場へ納品(佐賀)しました。来年の話題で盛り上がり、来年も楽しみです。 ・本日の業務年明けからマシニングで切削する部品のプログラム作り。

2020-12-29 / 最終更新日時 : 2020-12-29 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ加工

昨日は、新規製作する設備の設計。 ・本日の業務製作したユニットを、客先工場(佐賀)へ納品。これにて、年内製作した設備やユニット、部品は、全て収めました。 今年も一年、「ものづくり」に沢山携わり、色んなモノを製作させて頂き […]

2020-12-28 / 最終更新日時 : 2020-12-28 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

・本日の業務土曜に実施したメンテナンス業務の提出書類の作成と、片付け。新規製作する設備の設計。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • »

情報発信Tools

●フラターテックBlog_カレンダー

5月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

●フラターテックBlog_最新記事

ヘリサートタップの加工。吉野ヶ里公園の軽トラ市へ行ってきた。
2025-05-12
樹脂にヘリサートタップ加工。母の日の為に、多肉の寄せ植えを作りました。
2025-05-11
タッピングボール盤でタップ加工、セダムの花と、カタツムリ。
2025-05-10
ボール盤で追加工。
2025-05-09
ボール盤で樹脂部品を追加工。月が出てました。
2025-05-08
ボール盤で樹脂部品に追加工。ゴミ出し日は、カラスとの闘い。
2025-05-07
樹脂部品を追加工。吉野ヶ里公園駅に降り立ちました。その理由はBBQをしました。
2025-05-06
ボール盤で樹脂に穴あけ加工。佐嘉神社と佐賀県立森林公園に遊びに行きました。
2025-05-05
建材のアルミをバンドソーで切断。グリーンピア八女と黒木の藤棚へ行きました。
2025-05-04
超ネジ(メス)と、キャップスクリューを溶接。佐賀の空。
2025-05-03

●最近のコメント

  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 空き地 より
  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 高濱和英 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 空き地 より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 西村明美 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に flutter-空き地 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に サイトウフミオ より

●フラターテックBlog_カテゴリー

  • お知らせ (6)
  • YouTube (1)
  • 旋盤 (404)
  • NC旋盤 (2)
  • 卓上旋盤 (1)
  • フライス盤 (33)
  • マシニングセンター (118)
  • ボール盤 (337)
  • シャーリング (12)
  • コーナーシャーリング (2)
  • ラジアルボール盤 (18)
  • ノコ盤、バンドソー (24)
  • プラズマカゥター (5)
  • ブレーキプレス (8)
  • コンタマシーン (11)
  • グラインダー (135)
  • メタルソー (41)
  • 万能カッター (3)
  • キーシーター (9)
  • ジグソー (2)
  • 電気制御 (46)
  • 設計 (1)
  • 溶接 (232)
  • 工具 (244)
  • 組立 (27)
  • 作業 (1,199)
  • 追加工依頼(インターネット経由) (27)
  • 修理依頼(インターネット経由) (46)
  • プライベート (2)

●フラターテックBlog_アーカイブ

  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (39)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (36)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (37)
  • 2024年8月 (32)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (39)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (36)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (41)
  • 2023年1月 (44)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (30)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (20)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (30)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (29)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (4)

■久留米から東奔西走_カレンダー

5月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

■久留米から東奔西走_最新記事

商店街みたいな所、屋台が沢山あった②【韓国】
2025-05-12
商店街みたいな所【韓国】
2025-05-11
コッブンイネ(映画ロケ地)【韓国】
2025-05-10
Seunggi Ssiat Hotteok
2025-05-09
韓国(세계과자디팍스)
2025-05-08
韓国(세계과자디팍스)
2025-05-07
釜山タワー【韓国・釜山】
2025-05-06
航空自衛隊 芦屋基地航空祭2023⑧(ブルーインパルス)【遠賀郡】
2025-05-05
航空自衛隊 芦屋基地航空祭2023⑦(ブルーインパルス)【遠賀郡】
2025-05-04
航空自衛隊 芦屋基地航空祭2023⑥(ブルーインパルス)【遠賀郡】
2025-05-03

■久留米から東奔西走_コメント

  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】

■久留米から東奔西走_カテゴリー

  • LINK (1)
  • 備忘録_2021 (2)
  • ドッグラン (137)
    • 道の駅あそ望の郷くぎの (3)
    • フラワーウッド (1)
    • 諏訪公園ドッグラン (13)
    • リバーサイドパーク (70)
    • 筑後広域公園ドッグラン (39)
    • Farm Resort 糸島 (5)
    • 道の駅むなかた ドッグラン (5)
  • 愛犬 (477)
    • 犬吉・猫吉 (6)
    • イヌトピア (2)
    • ワンダフル (8)
    • 変顔 (25)
  • 公園 (315)
  • 施設 (236)
  • 神社 (492)
  • 寺 (129)
  • 城 (33)
  • 食 (725)
  • 店 (86)
  • 花 (216)
  • 川 (132)
  • 滝 (34)
  • 海 (116)
  • 船 (40)
  • 橋 (42)
  • 鳥 (45)
  • 山 (27)
  • 植物 (35)
  • 昆虫 (3)
  • 動物 (9)
  • 花火 (31)
  • 動画 (7)
  • 電車 (32)
  • 航空祭 (107)
  • 飛行機 (25)
  • 展望台 (25)
  • イベント (204)
  • 工場見学 (19)
  • 工場夜景 (10)
  • 航空自衛隊 (77)
  • 海上自衛隊 (9)
  • 陸上自衛隊 (12)
  • ホームページなど (4)
  • e-set (1)
  • 福岡県 (1,561)
    • (福岡)神社 (272)
    • (福岡)寺 (91)
    • (福岡)城 (12)
    • (福岡)食 (157)
    • (福岡)ラーメン (161)
    • (福岡)うどん (129)
    • (福岡)パン (47)
    • (福岡)公園 (212)
    • (福岡)工場見学 (18)
  • 佐賀県 (407)
    • (佐賀)神社 (93)
    • (佐賀)寺 (32)
    • (佐賀)城 (9)
    • (佐賀)食 (46)
    • (佐賀)ラーメン (61)
    • (佐賀)うどん (18)
    • (佐賀)パン (19)
    • (佐賀)滝 (15)
    • (佐賀)公園 (59)
  • 大分県 (62)
    • (大分)神社 (19)
    • (大分)寺 (2)
    • (大分)食 (6)
    • (大分)ラーメン (3)
    • (大分)うどん (1)
    • (大分)パン (1)
    • (大分)滝 (10)
    • (大分)公園 (2)
  • 熊本県 (177)
    • (熊本)神社 (76)
    • (熊本)城 (4)
    • (熊本)寺 (6)
    • (熊本)食 (9)
    • (熊本)ラーメン (12)
    • (熊本)うどん (5)
    • (熊本)パン (5)
    • (熊本)公園 (13)
    • (熊本)工場見学 (5)
  • 長崎県 (67)
    • (長崎)神社 (15)
    • (長崎)食 (25)
    • (長崎)公園 (16)
  • 宮崎県 (38)
    • (宮崎)食 (1)
    • (宮崎)神社 (4)
  • 鹿児島県 (1)
    • (鹿児島)神社 (1)
  • 山口県 (45)
    • (山口)神社 (13)
    • (山口)食 (8)
  • 静岡県 (33)
    • (静岡)城 (2)
    • (静岡)神社・寺 (5)
    • (静岡)食 (17)
  • 京都府 (3)
    • (京都)神社・寺 (2)
  • 東京都 (14)
    • (東京)神社・寺 (1)
  • 釜山(プサン) (19)

■久留米から東奔西走_アーカイブ

  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (34)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (32)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (36)
  • 2024年1月 (35)
  • 2023年12月 (38)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (32)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (42)
  • 2023年3月 (67)
  • 2023年2月 (50)
  • 2023年1月 (50)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (52)
  • 2022年8月 (42)
  • 2022年7月 (41)
  • 2022年6月 (39)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (34)
  • 2022年3月 (50)
  • 2022年2月 (75)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (93)
  • 2021年11月 (85)
  • 2021年10月 (112)
  • 2021年9月 (252)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (64)
  • 2021年6月 (72)
  • 2021年5月 (65)
  • 2021年4月 (52)
  • 2021年3月 (33)
  • 2021年2月 (57)
  • 2021年1月 (48)
  • 2020年12月 (22)
  • 2020年11月 (27)

★アップサイクル作品_カレンダー

5月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

★アップサイクル作品_最新記事

町工場と多肉植物⑨
2025-05-12
町工場と多肉植物⑧
2025-05-11
町工場と多肉植物⑦
2025-05-10
町工場と多肉植物⑥
2025-05-09
町工場と多肉植物⑤
2025-05-08
町工場と多肉植物④
2025-05-07
町工場と多肉植物③
2025-05-06
町工場と多肉植物②
2025-05-05
町工場と多肉植物①
2025-05-04
町工場と多肉植物④
2025-05-03

★アップサイクル作品_カテゴリー

  • アップサイクル (139)
    • 視察 (8)
    • 鉢 (53)
    • 植物 (33)
    • 試作 (97)
  • 作家さん (16)

★アップサイクル作品_アーカイブ

  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (23)

RSS (有)フラターテックRSS

  • ヘリサートタップの加工。吉野ヶ里公園の軽トラ市へ行ってきた。

RSS 久留米から東奔西走RSS

  • 商店街みたいな所、屋台が沢山あった②【韓国】

RSS アップサイクル作品RSS

  • 町工場と多肉植物⑨

お問い合わせ先0942-32-6073

お問い合わせ

情報発信tools

プロフィールテキスト

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © (有)フラターテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ
ft

〒830-0048
福岡県久留米市梅満町1615-1
TEL : 0942-32-6073
FAX : 0942-80-4278

PAGE TOP