コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(有)フラターテック

  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ

空き地

  1. HOME
  2. 空き地
2021-05-10 / 最終更新日時 : 2021-05-10 空き地 ボール盤

パイプにタップ(ネジ)たて作業

タッピングボール盤で、パイプにタップ(ネジ)たて作業。 ・本日の業務検査機の部品を、マシニングセンターで切削加工。

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-05-08 空き地 ボール盤

ボール盤で、パイプに穴あけ作業

昨日は、制御屋さんによる画像検査機の配線作業。ユニットの改造相談がありました。 ・本日の業務生産設備のメンテナンス作業の為、終日、外出します。

2021-05-07 / 最終更新日時 : 2021-05-07 空き地 ボール盤

ボール盤で、パイプに穴あけ作業

・本日の業務製作中の検査機の部品をマシニングセンターで切削加工。 検査機の電気制御で、制御屋さんが来社して作業と打合せ。

2021-05-06 / 最終更新日時 : 2021-05-06 空き地 工具

電気ドリルで穴あけ作業

・本日の業務製作中の検査機の部品をマシニングセンターで切削加工します。

2021-05-05 / 最終更新日時 : 2021-05-05 空き地 工具

ハンドナッター(ナッター)で作業

・本日の業務午前中、ネット受注の為の下書き作業。

2021-05-04 / 最終更新日時 : 2021-05-04 空き地 工具

電気ドリルで穴あけ加工

・本日の業務午前中、ネット受注の為の下書き作業。

2021-05-03 / 最終更新日時 : 2021-05-03 空き地 工具

電気ドリルで穴あけ加工

・本日の業務午前中、ネット受注の為の下書き作業。

2021-05-02 / 最終更新日時 : 2021-05-02 空き地 作業

ケガキ後、穴あける位置へポンチ打ち

昨日は、検査機のフレーム組立をし、2軸のロボシリンダーと制御盤を仮止めしました。少しづつ形になってきていますが、GW明けは、検査機に取付ける部品加工を進めるため、組立作業は一時保留。 ・本日の業務午前中、事務処理。

2021-05-01 / 最終更新日時 : 2021-05-01 空き地 組立

アルミフレーム組立

・本日の業務検査機製作のフレーム組立。

2021-04-30 / 最終更新日時 : 2021-04-30 空き地 組立

アルミフレームの組立

ネジやナット、ブラケットなど。 昨日は、検査機のフレームを組立しました。 ・本日の業務検査機製作のフレーム組立。

2021-04-29 / 最終更新日時 : 2021-04-29 空き地 グラインダー

グラインダー

砥石が、荒削り、仕上げ、カッターが付いています。 本日は、祝日(昭和の日)なんですね!? 昨日は、画像検査機製作のフレームの組立を ・本日の業務検査機製作のフレーム組立。先日、出したメッキ部品を引取に行きます。

2021-04-28 / 最終更新日時 : 2021-04-28 空き地 グラインダー

グラインダーでカット

昨日は、切削加工した部品を、メッキ屋さんへ持って行きました。午後は、装置のメンテナンス、改造の打合せをしました。 マジックで線を引いているとこが設計ミス(接触する)。 まぁ〜これくらいのミスは、ご愛嬌。チャッチャと、グラ […]

2021-04-27 / 最終更新日時 : 2021-04-27 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、マシニングセンターで部品加工してました。 ・本日の業務マシニングセンターで部品加工。午後は、装置改造の打合せ。

2021-04-26 / 最終更新日時 : 2021-04-26 空き地 溶接

本付溶接

・本日の業務マシニングセンターでの部品加工。加工後は、メッキ処理へ持って行く予定。

2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-25 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、ユニット製作の仕上げと、色々と調査することや、製作や改造の見積り等をしました。

2021-04-24 / 最終更新日時 : 2021-04-24 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、生産設備へ修正プログラムを入れにいきました。その後は、大牟田で打合せしました。 ・本日の業務ユニットの組立。見積り依頼分の調査。

2021-04-23 / 最終更新日時 : 2021-04-23 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、製作する検査機の材料、外注製作、購入品の手配をしました。 ・本日の業務ユニットの修理依頼分の調査、確認。 午後から、生産稼働中設備への修整プログラム対応で熊本へ。その後、大牟田で打合せ。

2021-04-22 / 最終更新日時 : 2021-04-22 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、検査機の設計をしました。部品図作成し、材料、購入品発注完了。 ・本日の業務製作する検査機の組立図、部品図の作成。購入品、材料、外注分の発注。

2021-04-21 / 最終更新日時 : 2021-04-21 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、設備改造の打合せを行いました。 ・本日の業務製作する検査機の組立図、部品図の作成。午後から、改造の打合せ。

2021-04-20 / 最終更新日時 : 2021-04-20 空き地 溶接

本付溶接

昨日は、検査機の組立図と部品図作成しました。 ・本日の業務製作する検査機の組立図、部品図の作成。午後から装置の打合せ。

2021-04-19 / 最終更新日時 : 2021-04-19 空き地 グラインダー

グラインダー(サンダー)の砥石交換

・本日の業務製作する検査機の設計。

2021-04-18 / 最終更新日時 : 2021-04-18 空き地 工具

砥石交換

グラインダー(サンダー)の砥石交換 昨日は、製作中ユニットの電気配線、動作確認。無事に試運転できたので、来週、確認にきてもらうとします。

2021-04-17 / 最終更新日時 : 2021-04-17 空き地 旋盤

グラインダー(サンダー)でバリ取り

昨日は、打合せで外出、検査機の設計、電気制御の打合せなど。 ・本日の業務製作する検査機の設計。ユニット製作の電気配線作業。

2021-04-16 / 最終更新日時 : 2021-04-16 空き地 グラインダー

グラインダー(サンダー)でバリ取り

昨日は、打合せ。2件。どちらも、とても楽しみな内容でした。 ・本日の業務製作する検査機の設計。午前、2件打合せで外出。午後、工場で打合せ1件。

2021-04-15 / 最終更新日時 : 2021-04-15 空き地 溶接

仮付溶接

昨日は、装置改造打合せをしました。 ・本日の業務製作する検査機の設計。午前、一件打合せ。午後、打合せで佐賀へ。

2021-04-14 / 最終更新日時 : 2021-04-14 空き地 溶接

仮付溶接

昨日は、客先工場(熊本県)へ行き、先日納品いた設備の修正プログラムを入れに行きました。この修正により、納品時よりも、良い機械になりました。 このように、世の中に無い、新規製作する設備は、どうしても最初はバグがありますが、 […]

2021-04-13 / 最終更新日時 : 2021-04-13 空き地 工具

ルーター作業

円錐形状の内径に、左側に作っているパイプ部品を入れて溶接するのだが、少し入らないから、ルーターで内径をチョコチョコっと修整。 昨日は、製作設備の電気配線作業をしました。 ・本日の業務製作する検査装置の設計。午後から、先日 […]

2021-04-12 / 最終更新日時 : 2021-04-12 空き地 工具

シャコマン(仮付溶接作業前)

・本日の業務製作する検査装置の設計。

2021-04-11 / 最終更新日時 : 2021-04-11 空き地 溶接

溶接作業

昨日の、設備のメンテナンス作業は、無事に完了しました。この設備は、半年に1回。メンテナンス業務をさせて頂いてる設備なのでまた半年間は、問題無く稼動します。 ・本日の業務午前中、事務処理。

2021-04-10 / 最終更新日時 : 2021-04-10 空き地 旋盤

旋盤で、リーマ加工

昨日は、製作する検査機の設計を進めました。 ・本日の業務終日、客先工場設備のメンテナンス作業へ行ってきます。

2021-04-09 / 最終更新日時 : 2021-04-09 空き地 旋盤

旋盤で、リーマ加工

昨日は、製作する設備の設計をしました。 ・本日の業務製作する設備の設計と、明日実施するメンテナンス業務の準備。

2021-04-08 / 最終更新日時 : 2021-04-08 空き地 旋盤

旋盤で、穴あけ加工

昨日は、製作ユニットへの追加部品を製作しました。 ・本日の業務製作完了したユニットの追加電気作業と、打合せ2件。

2021-04-07 / 最終更新日時 : 2021-04-07 空き地 旋盤

旋盤で、穴あけ加工

・本日の業務製作完了したユニットの追加部品の設計。

2021-04-06 / 最終更新日時 : 2021-04-06 空き地 旋盤

旋盤加工

・本日の業務製作完了したユニットの追加部品の設計。

2021-04-05 / 最終更新日時 : 2021-04-05 空き地 グラインダー

サンダーでカット(切断)

部品図を見たら、斜めにしてなかったみたい。まぁ、こう言う事も、あるあるネタなので…自分で罫書きをして、サンダーでカット。 昨日は、午後から長崎へ行きました。このネタは、いつかブログにて。 長崎へは、ドッグフェスタ長崎。伊 […]

2021-04-04 / 最終更新日時 : 2021-04-04 空き地 作業

レーザー加工部品

昨日は、製作した設備の据付日。無事に据付と動作確認が完了しました。 ・本日の業務ここ最近、週末の天気が悪い。午前中、事務処理をします。

2021-04-03 / 最終更新日時 : 2021-04-03 空き地 グラインダー

グラインダーで切断

・本日の業務製作完了した生産設備の納品、据付工事(熊本へ)。

2021-04-02 / 最終更新日時 : 2021-04-02 空き地 ブレーキプレス

プレス機で、丸棒を曲げ

・本日の業務検査機製作の設計、ユニット製作の為の機器選定。

2021-04-01 / 最終更新日時 : 2021-04-01 空き地 ブレーキプレス

プレス機で、丸棒を曲げ

昨日は、製作完了した生産設備を出荷の梱包が完了しました。今週土曜日は、納品、据付工事です。 ・本日の業務製作完了した生産設備の提出書類作成。

2021-03-31 / 最終更新日時 : 2021-03-31 空き地 溶接

切断後、円に溶接

・本日の業務製作完了した生産設備の提出書類の作成と清掃、出荷準備。

2021-03-30 / 最終更新日時 : 2021-03-30 空き地 グラインダー

グラインダーで丸棒を切断

・本日の業務製作完了した生産設備の提出書類の作成と清掃、出荷準備。

2021-03-29 / 最終更新日時 : 2021-03-29 空き地 作業

ステンレス丸棒を、円にした部品

・本日の業務製作完了した生産設備の提出書類の作成と出荷準備。

2021-03-28 / 最終更新日時 : 2021-03-28 空き地 溶接

溶接作業

昨日は、製作完了した設備の提出書類(図面、電気図、購入品リスト)の作成をしました。 ・本日の業務午前中、事務処理。

2021-03-27 / 最終更新日時 : 2021-03-27 空き地 溶接

溶接作業

・本日の業務製作完了した設備の提出書類作成と、出荷前準備。

2021-03-26 / 最終更新日時 : 2021-03-27 空き地 ボール盤

ボール盤で、角パイプに穴あけ加工

・本日の業務出荷前設備の取説作成。と、製作中設備の電気工事。

2021-03-25 / 最終更新日時 : 2021-03-25 空き地 ボール盤

ボール盤で穴あけ加工

昨日は、別の製作中設備の立会いでした。問題無かったので、本日、引渡しを行うため、エアーブロー→清掃→梱包しました。 ・本日の業務出荷前設備の取説作成。 昨日、立会検査で問題なかった別装置の引取り。

2021-03-24 / 最終更新日時 : 2021-03-24 空き地 工具

ハイトゲージでケガキ

ポンチで位置決め。 昨日は、色々とありまして、バタバタといつも以上に楽しい一日でした。 午前中、製作中設備の部品に追加工をしていると、来客がありました。 以前、私が、その知人の工場を撮影した写真を、「ホームページで使いた […]

2021-03-23 / 最終更新日時 : 2021-03-23 空き地 工具

ハイトゲージでケガキ

昨日は、客先工場で製作中設備への電気工事。完了。工場へ戻って、製作中生産設備の立会いの準備と仕上げ。 ・本日の業務午前中、明日の設備立会の準備。 午後は、出荷間近生産設備の最終立会。

2021-03-22 / 最終更新日時 : 2021-03-22 空き地 工具

ヤスリを使ってバリ取り

角パイプの内側のバリを、ヤスリを使ってバリ取り。 ・本日の業務午前中、客先工場で電気工事をしている続きの作業。 午後は工場へ戻り、製作中設備の取説作成。

2021-03-21 / 最終更新日時 : 2021-03-21 空き地 作業

材料切断

さぁ〜て。どのように料理しましょうか!状態。 昨日は、生産設備のメンテナンス作業をしました。ラインが稼動停止している時のメンテナンス業務。完了です。これにて、また問題なく稼動する事でしょう。 車も車検があるように、設備も […]

2021-03-20 / 最終更新日時 : 2021-03-20 空き地 ノコ盤、バンドソー

コンタマシーンでアルミを切断

昨日は、製作中設備に使用する部品を、マシニングセンターで切削。午後は、製作中設備の電気配線と、プログラムのデバッグ。 ・本日の業務客先工場の生産設備のメンテナンス業務。 完了後、別の客先工場へ移動し、製作中設備の電気工事 […]

2021-03-19 / 最終更新日時 : 2021-03-19 空き地 旋盤

コンタマシーンでアルミを切断

昨日は、客先工場で製作中設備への電気工事をしに行きました。午後は、佐賀へ打合せで行きました。 ・本日の業務製作中設備の部品加工と、制御のデバッグ作業。

2021-03-18 / 最終更新日時 : 2021-03-18 空き地 ノコ盤、バンドソー

コンタマシーンでアルミを切断

タッピング加工をした穴に、エアーガンでキレイに。 昨日は、客先工場で製作中設備への電気配線工事をしに行きました。 ・本日の業務午前中は、昨日の午後から作業している客先工場で製作中設備への電気工事作業。 午後は、打合せで佐 […]

2021-03-17 / 最終更新日時 : 2021-03-17 空き地 ボール盤

タップ(ネジ)加工

昨日は、製作中設備の配線作業。と、ステンレスの板金部品製作。 ・本日の業務製作中設備の配線の正線。 午後から、客先工場での新規設備への電気工事。

2021-03-16 / 最終更新日時 : 2021-03-16 空き地 ボール盤

タップ(ネジ)加工

昨日は、溜まりに溜まった地金を引取りにきてもらいました。ドラム缶(7個)、他引き上げてきた機械など。お陰様で、スッキリしました。 現在製作中設備で、シーケンサーとパソコンを使う、データー転送が良い感じ転送できました。 ・ […]

2021-03-15 / 最終更新日時 : 2021-03-15 空き地 旋盤

5尺、汎用旋盤

・本日の業務製作中設備を、引き続き組立、仕上げ作業。

2021-03-14 / 最終更新日時 : 2021-03-14 空き地 ボール盤

横フライス盤と、ボール盤で面取り

昨日は、製作中設備の立会い日でした。無事に立会いも終わり、私も先ずは一安心です。 立会いは、うまく動作するだろうか・・・何か指摘されるだろうか・・・と、いつも緊張しますね。 ・本日の業務昨日の製作中設備の立会いで出た指摘 […]

2021-03-13 / 最終更新日時 : 2021-03-13 空き地 ボール盤

ボール盤で面取り

昨日は、生産設備の組立・調整をしました。シーケンサー内のデーターを、パソコンへテキスト文の転送も、良い具合にテスト完了しました。 ・本日の業務午前中、製作中の生産設備の立会い。 引き続き、設備を仕上げて行きます。

2021-03-12 / 最終更新日時 : 2021-03-12 空き地 ボール盤

ボール盤で面取り

昨日は、3.11 東日本大震災から、10年。早いなぁ。と思いました。 私も、この日は、一年で一番気にする日です。 この日は、誕生日。 無事に仕事ができて、家族と夕食を食べて。と、この何も変わらない日。が一番の幸せなんだな […]

2021-03-11 / 最終更新日時 : 2021-03-11 空き地 組立

配管の組立

昨日は、電気制御屋さんに来工していもらい、装置とパソコンを繋げてのデーター転送テストを実施しました。同時に、もう1案件のテスト機を作ってきてもらいました。これが、なかなか良い具合ですので、客先へ提案しようと思います。 ・ […]

2021-03-10 / 最終更新日時 : 2021-03-10 空き地 組立

配管の組立

昨日は、製作中設備の組立をしました。手動での動作確認ができて、ホッとしました。 ・本日の業務製作中の生産設備の打合せ、組立や電気配線繋ぎ作業。 昨日、手動動作できるようになって、チョットホットしてます。動いた瞬間は、いつ […]

2021-03-09 / 最終更新日時 : 2021-03-09 空き地 旋盤

旋盤で、背面仕上げ

昨日は、製作中の生産設備の部品作り、組立をしました。 ・本日の業務製作中の生産設備の、組立や電気配線繋ぎ作業。

2021-03-08 / 最終更新日時 : 2021-03-08 空き地 旋盤

旋盤で、内径仕上げ加工

昨日は、朝倉市甘木にある、ナガノインテリア工業(株)で、犬吉猫吉と言う、犬のイベントがあったので、愛犬と行って来ました。 その後、久しぶりに秋月に立寄りました。自然豊かで、心が浄化されます。良い場所ですね。このネタは、ま […]

2021-03-07 / 最終更新日時 : 2021-03-07 空き地 旋盤

旋盤で、内径加工

昨日は、ユニットの立会い検査。無事に完了しました。生産設備の部品加工と組立を進めました。 ・本日の業務製作中のユニットの立会と、生産設備の組立作業。

2021-03-06 / 最終更新日時 : 2021-03-06 空き地 旋盤

旋盤で、内径加工

昨日は、生産設備の組立作業をしていました。 そして、製作中設備(2件)のワークを、持ってきてもらいました。試運転要ワークが手元にくると、あと少しで動きの確認が出来る!と、ワクワクしてきます。 ・本日の業務製作中のユニット […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • »

情報発信Tools

●フラターテックBlog_カレンダー

5月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

●フラターテックBlog_最新記事

ヘリサートタップの加工。吉野ヶ里公園の軽トラ市へ行ってきた。
2025-05-12
樹脂にヘリサートタップ加工。母の日の為に、多肉の寄せ植えを作りました。
2025-05-11
タッピングボール盤でタップ加工、セダムの花と、カタツムリ。
2025-05-10
ボール盤で追加工。
2025-05-09
ボール盤で樹脂部品を追加工。月が出てました。
2025-05-08
ボール盤で樹脂部品に追加工。ゴミ出し日は、カラスとの闘い。
2025-05-07
樹脂部品を追加工。吉野ヶ里公園駅に降り立ちました。その理由はBBQをしました。
2025-05-06
ボール盤で樹脂に穴あけ加工。佐嘉神社と佐賀県立森林公園に遊びに行きました。
2025-05-05
建材のアルミをバンドソーで切断。グリーンピア八女と黒木の藤棚へ行きました。
2025-05-04
超ネジ(メス)と、キャップスクリューを溶接。佐賀の空。
2025-05-03

●最近のコメント

  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 空き地 より
  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 高濱和英 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 空き地 より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 西村明美 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に flutter-空き地 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に サイトウフミオ より

●フラターテックBlog_カテゴリー

  • お知らせ (6)
  • YouTube (1)
  • 旋盤 (404)
  • NC旋盤 (2)
  • 卓上旋盤 (1)
  • フライス盤 (33)
  • マシニングセンター (118)
  • ボール盤 (337)
  • シャーリング (12)
  • コーナーシャーリング (2)
  • ラジアルボール盤 (18)
  • ノコ盤、バンドソー (24)
  • プラズマカゥター (5)
  • ブレーキプレス (8)
  • コンタマシーン (11)
  • グラインダー (135)
  • メタルソー (41)
  • 万能カッター (3)
  • キーシーター (9)
  • ジグソー (2)
  • 電気制御 (46)
  • 設計 (1)
  • 溶接 (232)
  • 工具 (244)
  • 組立 (27)
  • 作業 (1,199)
  • 追加工依頼(インターネット経由) (27)
  • 修理依頼(インターネット経由) (46)
  • プライベート (2)

●フラターテックBlog_アーカイブ

  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (39)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (36)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (37)
  • 2024年8月 (32)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (39)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (36)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (41)
  • 2023年1月 (44)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (30)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (20)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (30)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (29)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (4)

■久留米から東奔西走_カレンダー

5月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

■久留米から東奔西走_最新記事

商店街みたいな所、屋台が沢山あった②【韓国】
2025-05-12
商店街みたいな所【韓国】
2025-05-11
コッブンイネ(映画ロケ地)【韓国】
2025-05-10
Seunggi Ssiat Hotteok
2025-05-09
韓国(세계과자디팍스)
2025-05-08
韓国(세계과자디팍스)
2025-05-07
釜山タワー【韓国・釜山】
2025-05-06
航空自衛隊 芦屋基地航空祭2023⑧(ブルーインパルス)【遠賀郡】
2025-05-05
航空自衛隊 芦屋基地航空祭2023⑦(ブルーインパルス)【遠賀郡】
2025-05-04
航空自衛隊 芦屋基地航空祭2023⑥(ブルーインパルス)【遠賀郡】
2025-05-03

■久留米から東奔西走_コメント

  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】

■久留米から東奔西走_カテゴリー

  • LINK (1)
  • 備忘録_2021 (2)
  • ドッグラン (137)
    • 道の駅あそ望の郷くぎの (3)
    • フラワーウッド (1)
    • 諏訪公園ドッグラン (13)
    • リバーサイドパーク (70)
    • 筑後広域公園ドッグラン (39)
    • Farm Resort 糸島 (5)
    • 道の駅むなかた ドッグラン (5)
  • 愛犬 (477)
    • 犬吉・猫吉 (6)
    • イヌトピア (2)
    • ワンダフル (8)
    • 変顔 (25)
  • 公園 (315)
  • 施設 (236)
  • 神社 (492)
  • 寺 (129)
  • 城 (33)
  • 食 (725)
  • 店 (86)
  • 花 (216)
  • 川 (132)
  • 滝 (34)
  • 海 (116)
  • 船 (40)
  • 橋 (42)
  • 鳥 (45)
  • 山 (27)
  • 植物 (35)
  • 昆虫 (3)
  • 動物 (9)
  • 花火 (31)
  • 動画 (7)
  • 電車 (32)
  • 航空祭 (107)
  • 飛行機 (25)
  • 展望台 (25)
  • イベント (204)
  • 工場見学 (19)
  • 工場夜景 (10)
  • 航空自衛隊 (77)
  • 海上自衛隊 (9)
  • 陸上自衛隊 (12)
  • ホームページなど (4)
  • e-set (1)
  • 福岡県 (1,561)
    • (福岡)神社 (272)
    • (福岡)寺 (91)
    • (福岡)城 (12)
    • (福岡)食 (157)
    • (福岡)ラーメン (161)
    • (福岡)うどん (129)
    • (福岡)パン (47)
    • (福岡)公園 (212)
    • (福岡)工場見学 (18)
  • 佐賀県 (407)
    • (佐賀)神社 (93)
    • (佐賀)寺 (32)
    • (佐賀)城 (9)
    • (佐賀)食 (46)
    • (佐賀)ラーメン (61)
    • (佐賀)うどん (18)
    • (佐賀)パン (19)
    • (佐賀)滝 (15)
    • (佐賀)公園 (59)
  • 大分県 (62)
    • (大分)神社 (19)
    • (大分)寺 (2)
    • (大分)食 (6)
    • (大分)ラーメン (3)
    • (大分)うどん (1)
    • (大分)パン (1)
    • (大分)滝 (10)
    • (大分)公園 (2)
  • 熊本県 (177)
    • (熊本)神社 (76)
    • (熊本)城 (4)
    • (熊本)寺 (6)
    • (熊本)食 (9)
    • (熊本)ラーメン (12)
    • (熊本)うどん (5)
    • (熊本)パン (5)
    • (熊本)公園 (13)
    • (熊本)工場見学 (5)
  • 長崎県 (67)
    • (長崎)神社 (15)
    • (長崎)食 (25)
    • (長崎)公園 (16)
  • 宮崎県 (38)
    • (宮崎)食 (1)
    • (宮崎)神社 (4)
  • 鹿児島県 (1)
    • (鹿児島)神社 (1)
  • 山口県 (45)
    • (山口)神社 (13)
    • (山口)食 (8)
  • 静岡県 (33)
    • (静岡)城 (2)
    • (静岡)神社・寺 (5)
    • (静岡)食 (17)
  • 京都府 (3)
    • (京都)神社・寺 (2)
  • 東京都 (14)
    • (東京)神社・寺 (1)
  • 釜山(プサン) (19)

■久留米から東奔西走_アーカイブ

  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (34)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (32)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (36)
  • 2024年1月 (35)
  • 2023年12月 (38)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (32)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (42)
  • 2023年3月 (67)
  • 2023年2月 (50)
  • 2023年1月 (50)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (52)
  • 2022年8月 (42)
  • 2022年7月 (41)
  • 2022年6月 (39)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (34)
  • 2022年3月 (50)
  • 2022年2月 (75)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (93)
  • 2021年11月 (85)
  • 2021年10月 (112)
  • 2021年9月 (252)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (64)
  • 2021年6月 (72)
  • 2021年5月 (65)
  • 2021年4月 (52)
  • 2021年3月 (33)
  • 2021年2月 (57)
  • 2021年1月 (48)
  • 2020年12月 (22)
  • 2020年11月 (27)

★アップサイクル作品_カレンダー

5月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

★アップサイクル作品_最新記事

町工場と多肉植物⑨
2025-05-12
町工場と多肉植物⑧
2025-05-11
町工場と多肉植物⑦
2025-05-10
町工場と多肉植物⑥
2025-05-09
町工場と多肉植物⑤
2025-05-08
町工場と多肉植物④
2025-05-07
町工場と多肉植物③
2025-05-06
町工場と多肉植物②
2025-05-05
町工場と多肉植物①
2025-05-04
町工場と多肉植物④
2025-05-03

★アップサイクル作品_カテゴリー

  • アップサイクル (139)
    • 視察 (8)
    • 鉢 (53)
    • 植物 (33)
    • 試作 (97)
  • 作家さん (16)

★アップサイクル作品_アーカイブ

  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (23)

RSS (有)フラターテックRSS

  • ヘリサートタップの加工。吉野ヶ里公園の軽トラ市へ行ってきた。

RSS 久留米から東奔西走RSS

  • 商店街みたいな所、屋台が沢山あった②【韓国】

RSS アップサイクル作品RSS

  • 町工場と多肉植物⑨

お問い合わせ先0942-32-6073

お問い合わせ

情報発信tools

プロフィールテキスト

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © (有)フラターテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ
ft

〒830-0048
福岡県久留米市梅満町1615-1
TEL : 0942-32-6073
FAX : 0942-80-4278

PAGE TOP