コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(有)フラターテック

  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ

空き地

  1. HOME
  2. 空き地
2021-10-02 / 最終更新日時 : 2021-10-02 空き地 旋盤

旋盤加工

2021-10-01 / 最終更新日時 : 2021-10-01 空き地 旋盤

旋盤加工

2021-09-30 / 最終更新日時 : 2021-09-30 空き地 旋盤

旋盤加工

2021-09-29 / 最終更新日時 : 2021-09-29 空き地 旋盤

外径をマイクロで計測

2021-09-28 / 最終更新日時 : 2021-09-28 空き地 旋盤

旋盤加工

2021-09-27 / 最終更新日時 : 2021-09-27 空き地 旋盤

旋盤加工

2021-09-26 / 最終更新日時 : 2021-09-26 空き地 お知らせ

インターネット受注実績【5】を更新

インターネット受注実績【5】を更新しました。 これからも、「できる。できない。」は、ありますが、個人、法人関係なく ご遠慮なくご相談ください。

2021-09-26 / 最終更新日時 : 2021-09-26 空き地 旋盤

旋盤加工

2021-09-25 / 最終更新日時 : 2021-09-25 空き地 旋盤

旋盤加工

昨日の午前中は、機械修理の相談で外出。その後、打合せ兼、部品加工→組立完了した部品の納品。 午後は、改造の打合せ。 あと、いつものように、何やかにゃと色々してました。だいぶ涼しくなってきて、ようやく過ごしやすくなってきま […]

2021-09-24 / 最終更新日時 : 2021-09-24 空き地 旋盤

旋盤加工

昨日は、秋分の日。部品加工で、TIOG溶接と組立作業をしました。 風も心地よく秋晴れでしたが、まだまだ陽射しは強いですね。数年前から、多肉植物や観葉植物を育てていますが(趣味になっている)、葉焼けがチラホラ見受けられまし […]

2021-09-23 / 最終更新日時 : 2021-09-23 空き地 工具

ヘリサート挿入

挿入後の写真を撮っていなかった。 このヘリサートの挿入により、母材がアルミでも、ネジ締めの強度が上がります。

2021-09-22 / 最終更新日時 : 2021-09-23 空き地 工具

ヘリサート挿入

先日、知人から良いことを聞いたので、早速ホームページに情報発信ツールを設置してみました。この話を聞いた時、時代はドンドン変わっている。進んでいっている。と感じました。これからも、このNETの使い方を、色々と模索しながら、 […]

2021-09-21 / 最終更新日時 : 2021-09-21 空き地 工具

ヘリサート挿入

日曜日は、愛犬をドッグランへ連れて行きました。 チョット遠出して、あそ望の郷くぎの。へ。 以前行ったとき、食べて見たかった、十割蕎麦。そば道場で食べました。 開放的なドッグランで、久しぶりに全速力で走り回って楽しんでいる […]

2021-09-19 / 最終更新日時 : 2021-09-19 空き地 工具

ヘリサート挿入

金曜の夜から、台風14号が九州上陸しました。夕方に停電が2回ありました。 昨日(土)の午前中は、台風対策をしていたので、その片付けをしました。 午後は、研磨機の修理へ行きました。原因は、スイッチ接点の経年劣化。よって、ス […]

2021-09-18 / 最終更新日時 : 2021-09-19 空き地 ボール盤

ヘリサート用タップ加工

客先工場で製作中ユニットへの、電気工事をしにいきました。

2021-09-17 / 最終更新日時 : 2021-09-17 空き地 ボール盤

タップ(ねじ切り)加工

昨日の午前中は、客先工場で製作中ユニットへの電気工事作業を実施。 午後からは、佐賀で打合せへと行きました。

2021-09-16 / 最終更新日時 : 2021-09-16 空き地 ボール盤

ボール盤で穴あけ作業

昨日は、客先工場で製作されていうユニットへの電気工事をしにいきました。本日も作業へ行って来ます。 コロナワクチン接種の2回目が完了しました。1回目より、チョット腕が痛い感じです。まぁ~。1回目もできたが、数日で、チョイ痛 […]

2021-09-15 / 最終更新日時 : 2021-09-15 空き地 ボール盤

ボール盤で穴あけ作業

昨日は、旋盤の追加工依頼を実施しました。

2021-09-14 / 最終更新日時 : 2021-09-14 空き地 作業

アルミ板のレーザ加工

昨日は、部品の本付け溶接をしました。 鉄とゴムを接着する為にボンドを使うのですが、部品があと2個。と言う所でボンドが無くなってしまった。 私は、時短のために、ボンドもNETで買うご時世。と思っておりますて。 しかし、今回 […]

2021-09-13 / 最終更新日時 : 2021-09-13 空き地 組立

アルミフレームで、装置のフレーム組立

土曜日は、打合せ1件。今週実施する、客先工場で製作するユニットへの電気配線の下準備。部品製作の、仮付け溶接をしました。

2021-09-11 / 最終更新日時 : 2021-09-11 空き地 組立

アルミフレームで、装置のフレーム組立

昨日は、打合せ2件。(AM1件、PM1件)色々と楽しそうな内容で、ワクワクします。感謝。 部品製作の設計をして、材料手配完了。 手配が完了して、来週から客先工場で製作中ユニットへの電気工事の為の下準備で外出。ただ、心配な […]

2021-09-10 / 最終更新日時 : 2021-09-10 空き地 マシニングセンター

POM(ジュラコン)切削

工場浸水からの復旧は、約10日ほどかかりました。 3年前の浸水時は、約1ヶ月仕事ができず、片付けの日々からすると、今回は、だいぶ早期に復旧できたな。と思います。 早期に復旧できた理由は、3年前は、水がつかり処分するもの、 […]

2021-08-14 / 最終更新日時 : 2021-08-26 空き地 工具

大雨による、工場浸水

部品を立てて、タッピングボール盤では加工ができないので、手でタップ加工。 昨日(14日)は、長い一日でした。 3年前と同じ水位まで水が上がり、工場が浸水してしまいました。 昨日のAM4:00道が浸水していたので土嚢を積ん […]

2021-08-13 / 最終更新日時 : 2021-08-13 空き地 工具

手でタップ加工

部品を立てて、タッピングボール盤では加工ができないので、手でタップ加工。 昨日は、よう雨が降りました。あと、1週間くらい降りそうなので、恐怖です。 夕方に、消防団の見回り放送で、「筑後川の水位増加に伴い、逆流の慎お会いが […]

2021-08-12 / 最終更新日時 : 2021-08-12 空き地 工具

タップハンドルを使い、タップ加工。

昨日は、改造する設備の電気配線の整線作業をしました。 部品製作の溶接をしました。

2021-08-11 / 最終更新日時 : 2021-08-11 空き地 工具

部品の側面に、電気ドリルで穴あけ

昨日は、改造設備へ取付ける部品を製作。 午後は、ネジ折損の修理依頼作業を開始。折れたボルトのセンターに穴を開け、逆タップで回していたらその逆タップが折損!? 悲しい・・・ 逆タップも外れなくなったので、地元の放電屋さんへ […]

2021-08-10 / 最終更新日時 : 2021-08-10 空き地 工具

部品の側面に、電気ドリルで穴あけ

昨日は、台風9号が通過したので、台風対策の片付け。事務処理をしました。 夕方に、愛犬を連れて、地元のドッグラン(久留米ドッグラン)へ行きました。明日から、地元のドッグランは、福岡コロナ特別警報発動により、10〜31日まで […]

2021-08-09 / 最終更新日時 : 2021-08-09 空き地 ボール盤

ジュラコンにネジ山作り。タップ加工

昨日は、夕方から、台風9号が九州上陸するので工場の外のを、台風対策しました。 夜は、東京オリンピックの閉会式を見ました。あっという間に、オリンピックが終わりましたが、コロナ患者が増加しているのが心配ですね。

2021-08-08 / 最終更新日時 : 2021-08-09 空き地 ボール盤

穴あけ後、面取り

昨日は、改造している装置へ、安全センサー取付しました。

2021-08-07 / 最終更新日時 : 2021-08-07 空き地 ボール盤

タッピングボール盤で、タップ加工

昨日は、装置に安全センサーを設置したのだが、位置合わせがシビアなので、センサー位置合わせ治具を製作した。位置合わせも良い感じにできた。本日、テスト運転してみる。

2021-08-06 / 最終更新日時 : 2021-08-06 空き地 ボール盤

ジュラルミンに穴あけ作業

昨日は、事務処理と、装置改造で取付けるセンサーの位置決め治具の設計。装置製作の機器選定。

2021-08-05 / 最終更新日時 : 2021-08-05 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ作業

昨日は、客先工場で製作中設備へ、電気工事をしました。動作確認も問題なく完了しました。 工場へ戻って、新規製作する設備の機器選定、部品加工の図面作成、部品の図面作成依頼を進めました。

2021-08-04 / 最終更新日時 : 2021-08-04 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ作業

昨日は、客先工場で製作中設備への、電気工事をしました。配線繋ぎこみ作業、動作確認も順調です。本日も、引続き電気工事作業へ行きます。

2021-08-03 / 最終更新日時 : 2021-08-03 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ作業

昨日から、客先工場で製作中設備への電気配線工事をしにいっています。本日も、引続き実施します。

2021-08-02 / 最終更新日時 : 2021-08-02 空き地 マシニングセンター

面取り

昨日は、朝から凄い雨だったけど、昼頃から雨が上がって、夕方からは、また、あっつい時間。 大牟田方面へ行ったあと、地元のドッグランへ行きました。 最近。面白い姿のガジュマル君を見つけたら、つい買ってしまう。昨日は、ガジュマ […]

2021-08-01 / 最終更新日時 : 2021-08-01 空き地 マシニングセンター

面取り

昨日は、現場工事の片付け。来週、現場工事の準備。設備改造の打合せ。月末の事務処理で一日終了。 本日から、8月です。まだまだ暑い日が続きそうです。 久しぶりに、朝から大雨。雨は良いのだが、降り過ぎの雨は勘弁してもらいたい。 […]

2021-07-31 / 最終更新日時 : 2021-07-31 空き地 マシニングセンター

ドリルで穴あけ

昨日は、食品工場へのユニットの納品、据付工事で、大牟田へ行きました。無事に完了しました。

2021-07-30 / 最終更新日時 : 2021-07-30 空き地 マシニングセンター

ラフィングエンドミルで粗加工

昨日は、新規製作予定設備の機器選定の打合せ。来週、客先工場で製作中ユニットへの配電盤の製作。

2021-07-29 / 最終更新日時 : 2021-07-29 空き地 マシニングセンター

ラフィングエンドミルで粗加工

昨日は、来週から客先工場で製作中ユニットへの電気配線作業の下準備。 明日、納品、据付する食品工場向けユニットの、梱包と分解作業をしました。

2021-07-28 / 最終更新日時 : 2021-07-28 空き地 マシニングセンター

タッピング加工

昨日は、食品工場へ納品するユニットの最終立会い。問題なさそうなので、今週末、大牟田へ納品、据付へ行きます。 来週、客先工場で製作中ユニットへの電気工事の為の制御盤の配線作業をしました。

2021-07-27 / 最終更新日時 : 2021-07-27 空き地 マシニングセンター

タッピング加工

昨日は、製作予定設備の構想図検討、先週末の生産設備メンテナンス業務の報告書作成、お問合せの回答などなど。

2021-07-26 / 最終更新日時 : 2021-07-26 空き地 マシニングセンター

ラフィングエンドミルで切削加工

2021-07-25 / 最終更新日時 : 2021-07-25 空き地 マシニングセンター

ラフィングエンドミルで粗削り

昨日は、生産設備の定期メンテナンス業務をしに行きました。これにより、また一年間、安心して装置を稼動される事でしょう。

2021-07-24 / 最終更新日時 : 2021-07-25 空き地 マシニングセンター

エンドミルで粗削り

昨日は、食品工場へ納品するユニットへ、透明カバーの取付を行いました。

2021-07-23 / 最終更新日時 : 2021-07-23 空き地 マシニングセンター

エンドミルで粗削り

昨日は、食品工場へ納品するユニット改造の打合せ。 工場の表側の床のペンキ塗りをしました。

2021-07-22 / 最終更新日時 : 2021-07-22 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターで穴加工

昨日は、食品工場へ収めるユニットの改造。装置の改造の電気制御。ユニット製作の打合せを行いました。

2021-07-21 / 最終更新日時 : 2021-07-21 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターで、穴加工。

昨日は、食品工場へ収めるユニットの改造をしました。SUS角パイプや、フラットバーに、タップ加工。

2021-07-20 / 最終更新日時 : 2021-07-20 空き地 マシニングセンター

樹脂(POM)ジュラコンの穴あけ加工

昨日は、食品工場のユニット改造を進めました。

2021-07-19 / 最終更新日時 : 2021-07-19 空き地 マシニングセンター

樹脂(POM)ジュラコンの穴あけ加工

2021-07-18 / 最終更新日時 : 2021-07-18 空き地 マシニングセンター

樹脂(POM)ジュラコンのタップ加工

昨日は、ユニット改造案件の、改造をしました。ステンレス(SUS)角パイプの切断と溶接。アルミフレームで、延長箇所を製作。電気ドリルで、穴あけやタッピング加工。 客先工場で電気工事をする案件で、制御機器取付の板製作。などな […]

2021-07-17 / 最終更新日時 : 2021-07-17 空き地 ボール盤

ボール盤で穴あけ

昨日は、客先工場で製作中ユニットへの、電気工事をするための機材を引取りに行きました。 工場では、改造するユニットへ取付する機器や材料の手配をしました。

2021-07-16 / 最終更新日時 : 2021-07-16 空き地 ボール盤

ボール盤で穴あけ

昨日は、佐賀へ打合せに行きました。

2021-07-15 / 最終更新日時 : 2021-07-15 空き地 ボール盤

軍手

昨日は、客先工場で製作するユニットへの、電気配線をしました。テスト動作が問題なかったので、機器の取り付け板ができたら7台まとめて配線作業を進めます。

2021-07-14 / 最終更新日時 : 2021-07-14 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

昨日は、客先工場で製作中ユニットへの電気配線工事をする為に事前準備の機器を引取りに行きました。工場へ戻り、電気配線を進めました。

2021-07-13 / 最終更新日時 : 2021-07-13 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

昨日は、ユニット製作の打合せと、装置改造の電気制御をしました。

2021-07-12 / 最終更新日時 : 2021-07-12 空き地 マシニングセンター

穴あけと、タップ加工

昨日は、道の駅むなかた。で開催された、犬のイベント(ワンダフル)へ行ってきました。とても暑く・・・滞在時間は短かったですが、愛犬の洋服やオヤツを買えたので良かったです。

2021-07-11 / 最終更新日時 : 2021-07-12 空き地 マシニングセンター

穴あけと、タップ加工

昨日は、大牟田へ、設備改造の打合せに行きました。その後は、高速を使い、時間短縮。(南関~杷木へ)将来の取り組みについて打合せ。その後、甘木で打合せ。最後に、弊社工場で打合せ。と、アチコチ行きまくった日でした。

2021-07-10 / 最終更新日時 : 2021-07-10 空き地 コンタマシーン

アルミをコンタマシーンで切断

昨日は、真鍮部品を、旋盤で追加工をしました。

2021-07-09 / 最終更新日時 : 2021-07-09 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

昨日は、設備改造の打合せ、動作テストを行いました。製作した治具の結果が、なかなか良い感じで良かったです。

2021-07-08 / 最終更新日時 : 2021-07-08 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

昨日は、部品加工をしました。午後は、納品へ行きました。 夕方から、改造案件の電気制御を制御屋さんと実施したけど、連動しなかった・・・簡単に考えていたけど、別の条件が入る為、チョット難しいみたい。まぁ。しょうがない。。。こ […]

2021-07-07 / 最終更新日時 : 2021-07-07 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

昨日は、部品製作で溶接しました。しかし、梅雨真っ只中。とても蒸し暑い。溶接する時は、長袖を着るので、汗がダラダラ・・・ 内径平歯車のメッキ(ユニクロメッキ)が仕上がったので、メッキ屋さんへ引取りへ行きました。 夕方から、 […]

2021-07-06 / 最終更新日時 : 2021-07-06 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

昨日は、装置改造で、センサー取付部品製作し、取付しました。

2021-07-05 / 最終更新日時 : 2021-07-05 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

2021-07-04 / 最終更新日時 : 2021-07-04 空き地 ボール盤

ボール盤で、穴あけ加工

昨日は、生産設備のメンテナンス業務のため、客先工場へ行きました。

2021-07-03 / 最終更新日時 : 2021-07-03 空き地 マシニングセンター

マシニングセンターで背面加工

昨日は、内径平歯車へ別部品を取付ける為の加工をした後、ユニクロメッキをする為に、メッキ屋さんへ持込みました。 改造する設備への部品加工と取付をしました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

情報発信Tools

●フラターテックBlog_カレンダー

7月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

●フラターテックBlog_最新記事

ボール盤の段取り作業
2025-07-03
ドリルチャックにドリルを取付けている所。溶接機を持って修理に行きました。
2025-07-02
NC旋盤の段取り作業。久山植木に立ち寄りました。
2025-07-01
汎用旋盤のハンドルを回している所。グリーンピクニック糸島と言うステキな園芸屋さんを見つけた。
2025-06-30
ターレット旋盤のハンドルを握っている所
2025-06-29
エアーガンを取る所。変わった雲。多肉植物の花。
2025-06-28
三つ爪チャックのハンドル。
2025-06-27
旋盤のギヤを変えている所。体調不良で病院へ。ミセバヤの花。
2025-06-26
旋盤のハンドルを回している所。
2025-06-25
油さしを持つ手
2025-06-24

●最近のコメント

  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 空き地 より
  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 高濱和英 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 空き地 より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 西村明美 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に flutter-空き地 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に サイトウフミオ より

●フラターテックBlog_カテゴリー

  • お知らせ (6)
  • YouTube (1)
  • 旋盤 (433)
  • NC旋盤 (3)
  • 卓上旋盤 (1)
  • フライス盤 (33)
  • マシニングセンター (118)
  • ボール盤 (344)
  • シャーリング (12)
  • コーナーシャーリング (2)
  • ラジアルボール盤 (18)
  • ノコ盤、バンドソー (24)
  • プラズマカゥター (5)
  • ブレーキプレス (8)
  • コンタマシーン (11)
  • グラインダー (137)
  • メタルソー (41)
  • 万能カッター (3)
  • キーシーター (9)
  • ジグソー (2)
  • 電気制御 (46)
  • 設計 (1)
  • 溶接 (237)
  • 工具 (256)
  • 組立 (29)
  • 作業 (1,245)
  • 追加工依頼(インターネット経由) (27)
  • 修理依頼(インターネット経由) (46)
  • プライベート (2)

●フラターテックBlog_アーカイブ

  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (39)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (36)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (37)
  • 2024年8月 (32)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (39)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (36)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (41)
  • 2023年1月 (44)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (30)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (20)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (30)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (29)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (4)

■久留米から東奔西走_カレンダー

7月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

■久留米から東奔西走_最新記事

駕与丁公園③【糟屋郡】
2025-07-03
駕与丁公園②【糟屋郡】
2025-07-02
駕与丁公園①【糟屋郡】
2025-07-01
高瀬裏川水際緑地③【玉名市】
2025-06-30
高瀬裏川水際緑地②【玉名市】
2025-06-29
高瀬裏川水際緑地①【玉名市】
2025-06-28
石橋文化センター 薔薇⑥【久留米市】
2025-06-27
石橋文化センター 薔薇⑤【久留米市】
2025-06-26
石橋文化センター 薔薇④【久留米市】
2025-06-25
石橋文化センター 薔薇③【久留米市】
2025-06-24

■久留米から東奔西走_コメント

  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】

■久留米から東奔西走_カテゴリー

  • LINK (1)
  • 備忘録_2021 (2)
  • ドッグラン (139)
    • 道の駅あそ望の郷くぎの (4)
    • フラワーウッド (1)
    • 諏訪公園ドッグラン (13)
    • リバーサイドパーク (71)
    • 筑後広域公園ドッグラン (39)
    • Farm Resort 糸島 (5)
    • 道の駅むなかた ドッグラン (5)
  • 愛犬 (496)
    • 犬吉・猫吉 (7)
    • イヌトピア (2)
    • ワンダフル (8)
    • 変顔 (26)
  • 公園 (324)
  • 施設 (247)
  • 神社 (497)
  • 寺 (130)
  • 城 (33)
  • 食 (728)
  • 店 (86)
  • 花 (230)
  • 川 (133)
  • 滝 (34)
  • 海 (116)
  • 船 (40)
  • 橋 (42)
  • 鳥 (45)
  • 山 (27)
  • 植物 (35)
  • 昆虫 (3)
  • 動物 (9)
  • 花火 (31)
  • 動画 (7)
  • 電車 (32)
  • 航空祭 (125)
  • 飛行機 (25)
  • 展望台 (25)
  • イベント (224)
  • 工場見学 (19)
  • 工場夜景 (10)
  • 航空自衛隊 (95)
  • 海上自衛隊 (9)
  • 陸上自衛隊 (12)
  • ホームページなど (4)
  • e-set (1)
  • 福岡県 (1,592)
    • (福岡)神社 (274)
    • (福岡)寺 (92)
    • (福岡)城 (12)
    • (福岡)食 (159)
    • (福岡)ラーメン (161)
    • (福岡)うどん (129)
    • (福岡)パン (47)
    • (福岡)公園 (215)
    • (福岡)工場見学 (18)
  • 佐賀県 (412)
    • (佐賀)神社 (96)
    • (佐賀)寺 (32)
    • (佐賀)城 (9)
    • (佐賀)食 (46)
    • (佐賀)ラーメン (61)
    • (佐賀)うどん (18)
    • (佐賀)パン (19)
    • (佐賀)滝 (15)
    • (佐賀)公園 (60)
  • 大分県 (62)
    • (大分)神社 (19)
    • (大分)寺 (2)
    • (大分)食 (6)
    • (大分)ラーメン (3)
    • (大分)うどん (1)
    • (大分)パン (1)
    • (大分)滝 (10)
    • (大分)公園 (2)
  • 熊本県 (185)
    • (熊本)神社 (76)
    • (熊本)城 (4)
    • (熊本)寺 (6)
    • (熊本)食 (10)
    • (熊本)ラーメン (12)
    • (熊本)うどん (5)
    • (熊本)パン (5)
    • (熊本)公園 (16)
    • (熊本)工場見学 (5)
  • 長崎県 (67)
    • (長崎)神社 (15)
    • (長崎)食 (25)
    • (長崎)公園 (16)
  • 宮崎県 (44)
    • (宮崎)食 (1)
    • (宮崎)神社 (4)
  • 鹿児島県 (1)
    • (鹿児島)神社 (1)
  • 山口県 (45)
    • (山口)神社 (13)
    • (山口)食 (8)
  • 静岡県 (33)
    • (静岡)城 (2)
    • (静岡)神社・寺 (5)
    • (静岡)食 (17)
  • 京都府 (3)
    • (京都)神社・寺 (2)
  • 東京都 (14)
    • (東京)神社・寺 (1)
  • 釜山(プサン) (20)

■久留米から東奔西走_アーカイブ

  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (34)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (32)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (36)
  • 2024年1月 (35)
  • 2023年12月 (38)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (32)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (42)
  • 2023年3月 (67)
  • 2023年2月 (50)
  • 2023年1月 (50)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (52)
  • 2022年8月 (42)
  • 2022年7月 (41)
  • 2022年6月 (39)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (34)
  • 2022年3月 (50)
  • 2022年2月 (75)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (93)
  • 2021年11月 (85)
  • 2021年10月 (112)
  • 2021年9月 (252)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (64)
  • 2021年6月 (72)
  • 2021年5月 (65)
  • 2021年4月 (52)
  • 2021年3月 (33)
  • 2021年2月 (57)
  • 2021年1月 (48)
  • 2020年12月 (22)
  • 2020年11月 (27)

★アップサイクル作品_カレンダー

7月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

★アップサイクル作品_最新記事

町工場と廃材鉢⑨ アイビーと横フライス盤
2025-07-03
町工場と廃材鉢⑨ アイビーとターレット旋盤
2025-07-02
町工場と廃材鉢⑧ アイビーと旋盤
2025-07-01
町工場と廃材鉢⑦ カポックとメタルソー
2025-06-30
町工場と廃材鉢⑥ カポックとボール盤
2025-06-29
町工場と廃材鉢⑤ カポックとフライス盤
2025-06-28
町工場と廃材鉢④ カポックとマシニングセンター。
2025-06-27
町工場と廃材鉢③ 旋盤とアイビー
2025-06-26
町工場と廃材鉢② 旋盤とカポック、パキラ。
2025-06-25
町工場と廃材鉢① 旋盤とカポック、パキラ。
2025-06-24

★アップサイクル作品_カテゴリー

  • アップサイクル (191)
    • 視察 (11)
    • 鉢 (86)
    • 植物 (77)
    • 試作 (101)
  • 作家さん (16)

★アップサイクル作品_アーカイブ

  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (23)

RSS (有)フラターテックRSS

  • ボール盤の段取り作業

RSS 久留米から東奔西走RSS

  • 駕与丁公園③【糟屋郡】

RSS アップサイクル作品RSS

  • 町工場と廃材鉢⑨ アイビーと横フライス盤

お問い合わせ先0942-32-6073

お問い合わせ

情報発信tools

プロフィールテキスト

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © (有)フラターテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ
ft

〒830-0048
福岡県久留米市梅満町1615-1
TEL : 0942-32-6073
FAX : 0942-80-4278

PAGE TOP