ラジアルボール盤でタップの下穴加工。
タップの下穴を加工している所
ラジアルボール盤で、アルミに穴をあけてる作業






※ものづくりのご相談は、LINEでも大丈夫です。※
設備製作、試作、部品加工、設計、電気制御、修理、メンテナンスなどなど。
(個人、企業は問いません)
図面(図面が無くても大丈夫です)や、写真。簡単な絵でも良いので送ってのご相談も大丈夫です。
[友だち追加]ボタンから、メッセージをお送りください。
mailで、ご相談の方は、↓へ。
11/14(金)の出来事
現在製作、改造しているユニットの動作と、写真、図面をまとめて報告作業をしました。
別件で改造するユニットの部品が届いたので、取付作業を行いました。
1社、部品加工の追加工相談で来工されました。
装置改造の見積りを検討し、提出しました。
夕方、運十年振りに、知り合いから追加工の相談の電話がありました。久しぶりだったので、お互いの事を少し話ながら、子供たちの話にもなりまして。子供達も大きくなって成人となり、チャント仕事もしている。との事で、月日が流れる時間は、早いモノですね・・・歳とるはずだ・・・
人生って、ほんと。あっ!?と言う間です・・・
悔いなく生きねば!ですね。
11/15(土)の朝日
今日も一日始まりました。
東の空の朝日。

晴天。南の空。
写真の真ん中の、チョイ左上あたりに、白い点。が見えます。これ、三日月でした!


