ペーパーグラインダーで角を仕上げ。アサガオって可愛らしい。
ペーパーグラインダーで仕上げ
粗削りをした角を、今度は、ペーパーグラインダーで仕上げ作業。




8/30(金)の出来事
午前中は、月末なので事務処理。
午後は、1社 修理の相談があっていたので現状確認へ行きました。
そのあと、久留米市内へ部品の納品へ行きました。
ココで、納品して帰ろうと思いましたが、社長さんと少し雑談した事で、何と・・・暫くお話をする事になり、気が付けば、夕方になってました。笑
と言うか、この社長さん、とてもステキな方なのですが、初めて 若い頃から、現在に至るまでの話を聞いたのですが、とても勉強になる考え方でした。若い頃からの目標、夢を貫いてきた事で、現在の知識、地位があられるし、これからも同じような考え方のスタンスで楽しく行きたい!と、ニコニコしながらお話をされていて、私は、とても嬉しくなったし、何てステキな生き方、考え方なのだろう!と思いました。
身近に、このようなステキな方がいて嬉しい次第です。初めて、若い頃からの話を聞けたことで、自分と照らし合わせると、似ている所もあれば、やっぱ凄いなぁ。と思う事も、色々あって、良いタイミングで人生論の勉強ができて良かったなぁ~。と帰りの車の中で、嬉しくなりました。
この社長さんの話、またいつか聞いてみたい!と思いました。
私も、このように、思ってもらえるような人間になりたいな。と思いました。
夕方、製造業仲間が少し立ち寄ってくれまして、情報交換をしました。
愛犬との散歩時間


8/30(土)朝のアサガオ
西側の窓にアサガオが咲いてます。
アサガオって、もっと大きいイメージがありますが・・・うちのアサガオは、小柄です。可愛らしい。



植物の生命力は、ほんと凄いです。
何もない壁を、縦に登って行ってます。これから、どうなるか見届けたいと思いますし、どのように花が咲いて行くのだろう。
