仮付け溶接。水の祭典2025へ行ってきました。

あの手この手で、仮付け溶接。

シャコマンや、材料を使って、TIG溶接作業。






8/4(月)の出来事

午前中、親戚が来ました。部品を補強するために溶接。


午後は、1社。製作完了した部品を引取りに来られました。


夕方、荒木町へ打合せで行きました。




愛犬との散歩時間

昨日も暑かった・・・

何処だったけなぁ~。気温が40.2℃の所があった。とニュースで言ってたなぁ~





雨が降らないから・・・田んぼの筒が割れてる!?

ダムの貯水率も少なくて、ニュースになってたなぁ~

雨の降りすぎも困るけど・・・降らなすぎも困る。

気候も、程よくお願いしたいものですね。


水の祭典2025へ行きました。

夕食を済ませ、水の祭典へ行きました。


久留米市の明治通り。

おぉ~賑わってます!歩行者天国になってる。





久留米市は、8月3日、4日、5日で、水の祭典と言うお祭りが、毎年開催されてます。

本日、5日は、筑後川花火大会です。15,000発上がるってニュースで言ってたなぁ~

昨年は、42万人訪れた。ってもニュースで言ってたなぁ~。

ん~どうやって・・・数字確認しているのだろう。。。と思ってしまいます。


西鉄久留米駅。




歩行者天国だから、愛犬をパシャリ!

もう、水の祭典は終わったので、皆さん撤収していってます。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です