ステンレス部品の修理と追加の溶接。甘木公園に桜を見に行きました。あと、三連水車も。
ステンレス部品の改造と修理。


昨日は天気も良く、春らしい気候の日曜日でした。
日曜日の朝一は、草取り作業!
で、その草取りをしていたら、ブロックから出てる草を見つけた!
↓の真ん中。継ぎ目の所から。

凄くないですか!?こんな場所から・・・
なかなか気合が入っている子なので、このまま見届けたかったけど・・・一応・・・草取りなので。抜きました。

工場入口のツツジが咲きだしてます。それと、クラシックガーベラ。


このツツジの根元に生える草を取っているとき・・・
ん・・・!?
と、何か、腰が・・・少し・・・ピキーーーン!
あっ。。。これ・・・このまま続けると、ヤバい奴だ。
そう、このまま進めると、ぎっくり腰になる予感!?
草取りを中断して、少し横になりにいきました。
暫くして、もう大丈夫かな?と思い、立とうとすると、ん・・・これ、ヤバいかも。と思い。久しぶりに、ギックリ腰になったときには、とても需要なコルセットを腰に撒きました。
その状態で、草取り開始。
草取りが終わると、買い出しへ。
で、なんやかんやだったので、久し振りにブログを更新するのを忘れてました。
腰さえ・・・ピキーーーン。とならなければ・・・更新する時間はあったのに・・・と、ココに書いておく。
さて。朝倉方面へ。
Aコープ あさくら店

なぜ。Aコープ あさくら店。に来たかと言うと。娘さんが、ココに美味しいカシワオニギリがある。と、聞いたらしい。
けど、私と嫁さんは、一度、そのカシワオニギリを食べた事があり、確かに美味しかった記憶があるので、夜食の為にと思い、カシワオニギリを買いに来ました。
しかし、夜食ではなく、昼食になるとは!?
その理由は、このAコープ あさくら店の斜め前にある、うどん屋さんで昼食を取りたかったのだけど・・・
ん!?閉まってる!?
ん!?潰れた!?
と思ったけど、貼り紙がされてあって、「臨時休業」ですって・・・
なので、急遽。カシワオニギリが昼食となりました。
↓何度か行こうと思っていたけど、いつも多いので、まだ行けてないうどん屋さん。またリベンジせねば。です。
純手打うどん屋
〒838-1302
福岡県朝倉市宮野2130−1
〒838-1302
福岡県朝倉市宮野2130−1
一家族、5パックまで。ですって。とても人気なんでしょうねっ!

お昼のお弁当は、カシワオニギリ!
天気も良いので、お外で食べよう!と、近くの道の駅あさくらへ。
〒838-1306
福岡県朝倉市山田2192−1

小さな桜の木の下で♪今年の桜を見る週末での見ごろな時期は、昨日で終わりでしょうね。

Aコープあさくらで買ったカシワオニギリ♪
と、唐揚げ。
いかん・・・飲みたくなる。。。

犬が多いなぁ~と見ていたら、犬の洋服や雑貨を販売されていました。
偶然、ワン友さんとお会いしたので、何があってるか聞いてみたら、犬のイベントだったみたいです。
譲渡会も開催されていました。




三連水車


さて。昼食もしたし、ワンちゃんも見れたし、愛犬も散歩できたので、次へ。
これまた近くにある。藤井養蜂場へ。
〒838-1307
福岡県朝倉市菱野1105
駐車場にあった桜も、満開。綺麗でした。
左下には、孫が。笑

店の中では、孫と行動。嫁様と娘は、ハチミツを物色中。
孫、何か、一生懸命見てますねぇ~。


はい。ココには、ミツバチ沢山います。



ココに来ると、食べたくなるのは、ソフトクリーム。



さてと。お次は、甘木公園の桜を見に行くとします。
その前に!と言うか、その途中にある園芸屋さんへ♪立ち寄り。
立ち寄ったのは、今回で二回目。
四季の里
〒838-0023
福岡県朝倉市三奈木3412 ガーデニングショップ四季の里 朝倉市三奈木3412

店内をユックリ拝見させて頂きました。
可愛らしい園芸雑貨が沢山ありました。
※ペットは、抱っこしたら、入店できます。(お店の方にお尋ねしました)

至る所に、映える雑貨!と言うか、置物が。
ライオンと愛犬。

すると・・・最近。いつも、ソラのリードを持ちたくなる孫。

孫は、リードを持って嬉しそうだけど・・・

ソラは、チョット 嫌そう・・・笑

ブランコもあったので、撮りました♪可愛らしい♪



駐車場の前。
まだ、こんなに土地が余ってるんですねっ!良いなぁ~こう言う のどかな場所。

さてと、サクラを見に甘木公園へ。

〒838-0061
福岡県朝倉市菩提寺79
ほんと、昨日の日曜日が、週末では見納めと思うので、沢山の方が来られてました。



一つ目の目的は、遊ぶところに、小さい子供が遊ぶ場所が新しくできたらしいので(娘情報)、孫を遊ばせに行きました。


なるほど。ココね。
ちびっこひろば


もう一つの目的は、愛犬の散歩。




ココで事件が・・・と言うか、可哀そうに。な事が。
孫が、ルンルンで歩いているのですが。アスファルトで顔面から転んでしまい・・・ギャン泣き!
私が、少々、朝一番の草取りで腰を痛めてるので、いつものような動きがなれなかったのも、申し訳なかったなぁ~
唇から血が出て・・・少々腫れてしまい、可哀そうに。。。な事に・・・
それから、孫もテンションが下がり。。。娘に抱っこしてもらい公園を出て行きました。
まぁ~最後あたりは、また機嫌が戻り、ルンルンで歩いてましたが。笑



