2025-10-14 / 最終更新日時 : 2025-10-14 空き地 植物 東の窓辺の植物達 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.10.18 東の窓辺で管理していた植物。 せっかく、東側は太陽の光が入る場所だったのに・・・残念だが・・・今は、5階建てが建った […]
2025-10-13 / 最終更新日時 : 2025-10-13 空き地 アップサイクル 工具入れたりする棚を組立。コンテナ用の基礎作り。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.10.18 工具などを入れる棚を組立しました。 完成!!の写真。 大きな段ボールが二つ!さて、開封します。 コンテナを置く為に、 […]
2025-10-12 / 最終更新日時 : 2025-10-13 空き地 作家さん 爪楊枝(つまようじ)置き 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 知人のN君が作った、つまようじ置き。 切りカギがある所に、爪楊枝を置く。モノです。興味がある方はご連絡ください。販売可 […]
2025-10-11 / 最終更新日時 : 2025-10-11 空き地 アップサイクル いよいよSRC本拠地完成!③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 自分達で電気工事をします。(メンバーの中で私もですが、3名 電気工事士なので大丈夫です) 棚を組み立てて、少し片付きま […]
2025-10-10 / 最終更新日時 : 2025-10-10 空き地 アップサイクル いよいよSRC本拠地完成!② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 SRC本拠地で、初のミィーティング。 中は、まだ片付いていないけど、こんな感じです。(今は、だいぶ変わってます) 作品 […]
2025-10-09 / 最終更新日時 : 2025-10-09 空き地 アップサイクル いよいよSRC本拠地完成!① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 今迄は、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の2階にあるメタリックフォレストの空間でミィーティングをしていましたが、 […]
2025-10-08 / 最終更新日時 : 2025-10-08 空き地 試作 金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた⑤ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。
2025-10-07 / 最終更新日時 : 2025-10-07 空き地 試作 金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた④ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。
2025-10-06 / 最終更新日時 : 2025-10-06 空き地 試作 金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。
2025-10-05 / 最終更新日時 : 2025-10-05 空き地 試作 金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。
2025-10-04 / 最終更新日時 : 2025-10-04 空き地 試作 金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。
2025-10-03 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 植物 ハウス(家)の一輪挿しを作りました。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.7 角パイプ、アングルなので、ハウス(家)の一輪挿しを作りました。
2025-10-02 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 イベント フリウリ(第一回)に出展しました。③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.28 ㈱モリサキさん主催で開催された、フリウリ(第一回)に、メタリックフォレスト(西村商店)=SRC活動として、出展させて頂 […]
2025-10-01 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 イベント フリウリ(第一回)に出展しました。② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.28 ㈱モリサキさん主催で開催された、フリウリ(第一回)に、メタリックフォレスト(西村商店)=SRC活動として、出展させて頂 […]
2025-09-30 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 イベント フリウリ(第一回)に出展しました。① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.28 ㈱モリサキさん主催で開催された、フリウリ(第一回)に、メタリックフォレスト(西村商店)=SRC活動として、出展させて頂 […]
2025-09-24 / 最終更新日時 : 2025-09-24 空き地 鉢 金属廃材を使った一輪挿し 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.12.12 マシニングセンターで使用する工具が、一輪脚になりました。 異形棒の一輪挿し
2025-09-23 / 最終更新日時 : 2025-09-23 空き地 植物 フラットバーで作ったアップサイクルの一輪挿し② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.16 一輪挿しを工場内に仮置きしてみた。 おっ!合う合う!!
2025-09-22 / 最終更新日時 : 2025-09-22 空き地 植物 フラットバーで作ったアップサイクルの一輪挿し① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.16 一輪挿しに、カーネーションと、花キリン花を挿してみた。 可愛らしくて良い感じ。
2025-09-21 / 最終更新日時 : 2025-09-21 空き地 鉢 金属アップサイクル鉢 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.01 なかなかカッコイイ鉢! 左のが好きだなぁ~♪
2025-09-20 / 最終更新日時 : 2025-09-20 空き地 鉢 アップサイクルした金属鉢とシクラメン 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.01 もう・・・この子(シクラメン)も枯れていません・・・
2025-09-19 / 最終更新日時 : 2025-09-19 空き地 植物 バンドソーと植物 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.10.30 もう・・・この植物君は枯れて居ません。。。 メタルソーと植物 フライス盤と植物
2025-09-18 / 最終更新日時 : 2025-09-18 空き地 試作 銅メッキ板をプラズマ切断機で葉っぱ作り② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.10.21 プラズマ切断機で、葉っぱ作り。
2025-09-17 / 最終更新日時 : 2025-09-17 空き地 試作 銅メッキ板をプラズマ切断機で葉っぱ作り① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.10.21 銅メッキ板に葉っぱを下書きします。 Tさんが、テキパキと下書きして頂いてます。 プラズマ切断後の背面に出たバリを除去 […]
2025-09-16 / 最終更新日時 : 2025-09-16 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑧ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-15 / 最終更新日時 : 2025-09-15 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑦ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-14 / 最終更新日時 : 2025-09-14 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑥ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-13 / 最終更新日時 : 2025-09-13 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑤ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-12 / 最終更新日時 : 2025-09-12 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた④ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-11 / 最終更新日時 : 2025-09-11 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-10 / 最終更新日時 : 2025-09-10 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-09 空き地 鉢 植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。
2025-09-07 / 最終更新日時 : 2025-09-07 空き地 作家さん 金属の葉っぱ撮影。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.7.15 中川金物さんからお借りしてる、金属の葉っぱを撮影しました。 本物の植物と、金属の無機質の葉っぱのコラボと言うか、融合。 […]
2025-09-06 / 最終更新日時 : 2025-09-06 空き地 作家さん 銅材料のS字フック 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.7.15 SRC活動で、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)で、銅の材料のS字フックの撮影をしました。
2025-09-05 / 最終更新日時 : 2025-09-05 空き地 鉢 フライパンと鍋に穴をあけて、鉢にした。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.6.19 家庭で使うフライパンや鍋。 フライパンは、嫁様が定期的に購入してる。その理由は、フライパンが焦げ付きだすため、買い替え […]
2025-09-02 / 最終更新日時 : 2025-09-02 空き地 アップサイクル スズキット TIG溶接機をセッティングしました。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットのTIG溶接機を購入されました。 開封の儀! お […]
2025-09-01 / 最終更新日時 : 2025-09-01 空き地 アップサイクル スズキット 半自動溶接機をセッティングしました。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機を購入されました。 […]
2025-08-31 / 最終更新日時 : 2025-08-31 空き地 アップサイクル スズキット プラズマ切断機をセッティングしました。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機を購入されました。 […]
2025-08-30 / 最終更新日時 : 2025-08-30 空き地 アップサイクル スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機の開封の儀 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機を購入されました。 […]
2025-08-28 / 最終更新日時 : 2025-08-28 空き地 試作 砲金の軸受けを切断作業。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.11.6 作品作りのご依頼を頂き、この軸受けを切断しました。 砲金をグラインダーで切断するので、工場内が粉塵が凄い事になるので・ […]
2025-08-27 / 最終更新日時 : 2025-08-27 空き地 試作 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習⑤ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。 とても […]
2025-08-26 / 最終更新日時 : 2025-08-26 空き地 試作 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習④ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-25 / 最終更新日時 : 2025-08-25 空き地 試作 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-24 / 最終更新日時 : 2025-08-24 空き地 試作 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-23 / 最終更新日時 : 2025-08-23 空き地 試作 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-22 / 最終更新日時 : 2025-08-22 空き地 鉢 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習④ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-21 / 最終更新日時 : 2025-08-21 空き地 鉢 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-20 / 最終更新日時 : 2025-08-21 空き地 鉢 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-19 / 最終更新日時 : 2025-08-21 空き地 鉢 西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。
2025-08-18 / 最終更新日時 : 2025-08-18 空き地 イベント 金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会④ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]
2025-08-17 / 最終更新日時 : 2025-08-17 空き地 イベント 金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]
2025-08-16 / 最終更新日時 : 2025-08-16 空き地 イベント 金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]
2025-08-15 / 最終更新日時 : 2025-08-15 空き地 イベント 金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]
2025-08-14 / 最終更新日時 : 2025-08-14 空き地 鉢 野の花先生、Sさんのとてもステキな古民家にて 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.7.16 この日は、野の花の先生Sさんの宅へ行って、面白いモノを見せてもらいました。 その前に、私が切断した物と、野の花のコラボ […]
2025-08-13 / 最終更新日時 : 2025-08-13 空き地 植物 試作で作った鉢にサボテン君が植わってた。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.7.16 知人の町工場から出た廃材を溶接して、試作で作った鉢に、サボテンが植わってました。 良い感じ! エヌアイループさん(旧社 […]
2025-08-12 / 最終更新日時 : 2025-08-12 空き地 作家さん 野の花体験② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.6.20 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の2階で、メタリックフォレストさんで、「野の花体験会」が実施されました。 植物と […]
2025-08-11 / 最終更新日時 : 2025-08-11 空き地 作家さん 野の花体験① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.6.20 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の2階で、メタリックフォレストさんで、「野の花体験会」が実施されました。 皆さん […]
2025-08-09 / 最終更新日時 : 2025-08-09 空き地 作家さん 物撮り撮影の試してみた。⑦ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 物撮り撮影を研究。
2025-08-08 / 最終更新日時 : 2025-08-08 空き地 作家さん 物撮り撮影の試してみた。⑥ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 物撮り撮影を研究。
2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-07 空き地 作家さん 物撮り撮影の試してみた。⑤ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 物撮り撮影を研究。
2025-08-05 / 最終更新日時 : 2025-08-05 空き地 植物 物撮り撮影の試してみた。③ 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 物撮り撮影を研究。
2025-08-04 / 最終更新日時 : 2025-08-04 空き地 試作 物撮り撮影の試してみた。② 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 物撮り撮影を研究。
2025-08-03 / 最終更新日時 : 2025-08-03 空き地 試作 物撮り撮影の試してみた。① 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 物撮り撮影を研究。
2025-08-02 / 最終更新日時 : 2025-08-02 空き地 試作 廃材の試作鉢 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.6.23 結構、お気に入りの試作鉢
2025-08-01 / 最終更新日時 : 2025-08-01 空き地 試作 量産化できないかな?と思いの金属廃材鉢を試作 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.6.23 量産化できないか?と思っての鉢。
2025-07-31 / 最終更新日時 : 2025-07-31 空き地 試作 「静と動」の作品試作。 私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.6.17 動きがあるもの。止まっているもの。「静と動」の作品作りが面白いかも。と思って作ってみたもの。 どれも、植物とのコラボを […]