ルーターで長穴加工。輝いていた夕日。
鉄板に長穴加工
ルーターで、長穴加工をする所。



10/22(水)の出来事
朝から、福岡市箱崎のお客さんの工場へ行きました。朝は、福岡方面へ行くのは、時間帯が間違えると渋滞に嵌ってしまう。昨日は、前回より5分早く出ましたが、ん~少しは渋滞を回避できたかな?と思うくらいです。私自身、渋滞に嵌る経験が少ないので。あと、渋滞に嵌っている時間は、非常に勿体ない。と思うタイプでして。なので、渋滞に嵌らないで行く方法を考えたりします。
その解決方法は、「渋滞が少ない時間に移動する。」と言うシンプルなモノなのですが・・・
けど、これだけで、決まった時刻までに到着しないといけない。と言う焦りが無くなるので、精神的にも楽です。焦ると、良い事無いですもんね。
で、昨日は、少しは渋滞に嵌ったので、渋滞をメリットに変える事ってできないかなぁ。とか考えながら進んでました。
高速も、都市高速も結構スムーズに流れたので良かったです。混むのは、やっぱ下道ですね・・・
終日、お客さんの工場で保全対策を調べつつ、装置が壊れていたので、復旧作業を手伝いました。
10/22(水)の夕日
丁度、17時頃の西の空。うっすら焼けてきてますね。





光り輝いてる感がある夕日でした。
