ステンレス柵の溶接が外れているから溶接をしてもらいたい。
・インターネットからの ご相談。
【依頼内容】
ステンレス柵の溶接が外れているから溶接をしてほしい。
「柵を工場に持ってこれますか?」と尋ねたら、固定されているので無理。との事でしたので、TIG溶接機一式を持って、現場で溶接する事にしました。
↓の正面、左右共、溶接が外れています。

横も外れているみたいですね。

【処置】溶接機を持ち込んで、溶接しました。
TIG溶接機を持ち込みました。

正面の溶接。

両側面を溶接。


溶接個所を磨いて、溶接修理完了。

別で溶接が外れていた箇所を見つけたので、ココも溶接修理しました。

写真ではわかり難いですが、奥の方から溶接が外れていたので、溶接しました。これにて溶接修理完了。

今回のお客様は、ペット病院さんからご依頼でした。
そこで、この柵を目にして思ったのですが、これは、なかなか強度が無い溶接をされていると思いました。そして、これを製作した業者、メーカー?さんが存在しないとの事で、ご相談がありました。
このように、動物用の柵の溶接が外れているペットショップや動物病院とか、多いのではないだろうか?と思いました。
溶接が外れている場合は、ご相談ください。出張溶接修理いたします。