2022-01-22 / 最終更新日時 : 2022-01-22 空き地 施設 壱岐《8》清石浜海水浴場 【壱岐市】 2018.6.13 清石浜海水浴場 〒811-5301 長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦636−32 印通寺港フェリーターミナル 〒811-5214 長崎県壱岐市石田町印通寺浦196−20
2022-01-21 / 最終更新日時 : 2022-01-21 空き地 筑後広域公園ドッグラン 筑後広域公園ドッグラン【筑後市】 2020.6.7 筑後広域公園ドッグラン 〒833-0015 福岡県筑後市津島1554
2022-01-20 / 最終更新日時 : 2022-01-20 空き地 愛犬 筑後大堰で、筑後川を見ながら散歩した。《1》【久留米市】 2022.1.2 リバーサイドパーク(大堰上流広場) 〒830-0071 福岡県久留米市安武町武島 夕食まで、もう少し時間があったので、ソラと筑後大堰を散歩しました。 筑後川は、九州最大の川です。↓が、筑後大堰。写真(左 […]
2022-01-19 / 最終更新日時 : 2022-01-19 空き地 愛犬 ヤギが沢山いたので立寄りました。【久留米市】 2022.1.2 福岡県久留米市城島町青木島 大川市あたりの筑後川の土手を通過していると、ヤギがいる場所がある。以前は、2頭くらいだったのだけど、通過していると、 ん!?何か、人も多い。あれ・・・ヤギも多い! と言う事で […]
2022-01-19 / 最終更新日時 : 2022-01-21 空き地 (長崎)神社 壱岐《5》岳の辻展望台、壱岐神社【壱岐市】 2018.6.13 岳の辻展望台 〒811-5136 長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触 岳ノ辻の烽(狼煙台) 壱岐神社 〒811-5461 長崎県壱岐市芦辺町瀬戸浦233 岳の辻展望台 壱岐神社
2022-01-18 / 最終更新日時 : 2022-01-18 空き地 (佐賀)神社 祐徳稲荷神社へ初詣に行きました。【鹿島市】 2022.1.2 祐徳稲荷神社 〒849-1321 佐賀県鹿島市古枝乙185 手水舎は、コロナ対策で蓋をされていました。その代わり、写真のようなのが置かれていて、正月感がありました。 少しは、参拝客も戻ってきた感じがしま […]
2022-01-17 / 最終更新日時 : 2022-02-04 空き地 筑後広域公園ドッグラン 筑後広域公園ドッグラン【筑後市】 2020.8.9 筑後広域公園ドッグラン 〒833-0015 福岡県筑後市津島1554
2022-01-17 / 最終更新日時 : 2022-01-17 空き地 愛犬 「トンボの池公園《2》」は、パークゴルフができます。【佐賀市】 2022.1.1 パークゴルフ 夢の里 兵庫 〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北6丁目1−7 トンボの池公園と同じ敷地に、パットゴルフ?ができるみたいです。 調べたら、「パークゴルフ」と言うらしいです。 パークゴルフ […]
2022-01-17 / 最終更新日時 : 2022-01-17 空き地 愛犬 金立公園 金立山いこいの広場【佐賀市】 2020.5.24 金立公園 金立山いこいの広場 〒849-0906 佐賀県佐賀市金立町金立1197−331
2022-01-17 / 最終更新日時 : 2022-01-17 空き地 (長崎)神社 壱岐《3》亀川稲荷神社。と、小金丸幾久記念館。【壱岐市】 2018.6.13 亀川稲荷神社 〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦475 小金丸幾久記念館〒811-5133 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触468 現在、休館しているみたいです。 “彫刻家”小金丸幾久記念館の休 […]
2022-01-16 / 最終更新日時 : 2022-01-16 空き地 愛犬 筑後広域公園フラワーゾーン【筑後市】 2020.5.17 筑後広域公園フラワーゾーン 〒833-0015 福岡県筑後市津島831−1 愛犬・・・トリミング前で申し訳ないくらい・・・ボサボサ。。。
2022-01-16 / 最終更新日時 : 2022-01-16 空き地 (長崎)神社 壱岐《2》金昆羅神社。夜は郷ノ浦周辺を散策。【壱岐市】 2018.6.12 金昆羅神社 〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦475 金昆羅神社 から、トンビがとても近くで見れました。 亀川稲荷神社 不老長寿の水 〒811-5135長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦 夜は、郷 […]
2022-01-15 / 最終更新日時 : 2022-01-15 空き地 海 壱岐《1》郷ノ浦港【壱岐市】 2018.6.12 郷ノ浦大橋〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦 郷ノ浦港〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦
2022-01-15 / 最終更新日時 : 2022-02-08 空き地 (福岡)神社 駛馬天満宮(はやめてんまんぐう)【大牟田市】 2018.6.18 駛馬天満宮 〒836-0875 福岡県大牟田市宮原町1丁目191 駐車場から、宮原坑が見えます。
2022-01-12 / 最終更新日時 : 2022-01-12 空き地 愛犬 佐賀夢タウンの駐車場に停めれなかったので、「トンボの池公園」へ行きました。《1》【佐賀市】 2022.1.1 トンボの池公園 〒849-0919 佐賀県佐賀市兵庫北7丁目12−3 納骨堂周りをした後、奥様から「佐賀夢タウンで買い物がしたい」と言う事で、佐賀夢タウンへ行きました。 すると、駐車場が大渋滞!? 私は […]
2022-01-12 / 最終更新日時 : 2022-01-12 空き地 (佐賀)寺 本福寺《5》【三養基郡】 2018.6.10 光明念佛身語聖宗 総本山 本福寺 〒841-0204佐賀県三養基郡基山町宮浦2120
2022-01-11 / 最終更新日時 : 2022-01-11 空き地 (佐賀)寺 本福寺《4》【三養基郡】 2018.6.10 光明念佛身語聖宗 総本山 本福寺 〒841-0204佐賀県三養基郡基山町宮浦2120
2022-01-10 / 最終更新日時 : 2022-01-10 空き地 (福岡)寺 納骨堂周りで、善導寺へ行きました。【久留米市】 2022.1.1 浄土宗 大本山 善導寺 〒839-0824 福岡県久留米市善導寺町550 ご先祖様に新年のご挨拶に、納骨堂周りをしました。ココは、「浄土宗 大本山善導寺」義母の母の納骨堂がある場所です。 参道は、いつも […]
2022-01-10 / 最終更新日時 : 2022-01-10 空き地 愛犬 佐賀県立森林公園。《2》【佐賀市】 2020.4.5 佐賀県立森林公園 〒849-0201佐賀県佐賀市久保田町大字徳万1897
2022-01-10 / 最終更新日時 : 2022-01-10 空き地 (佐賀)寺 本福寺《3》【三養基郡】 2018.6.10 光明念佛身語聖宗 総本山 本福寺 〒841-0204佐賀県三養基郡基山町宮浦2120
2022-01-09 / 最終更新日時 : 2022-01-09 空き地 (佐賀)神社 佐嘉神社【佐賀市】 2020.4.5 佐嘉神社 〒840-0831佐賀県佐賀市松原2丁目10−43 鶴乃堂本舗 まんじゅう店 〒840-0831佐賀県佐賀市松原2丁目6−15
2022-01-09 / 最終更新日時 : 2022-01-09 空き地 (佐賀)寺 本福寺《2》【三養基郡】 2018.6.10 光明念佛身語聖宗 総本山 本福寺 〒841-0204佐賀県三養基郡基山町宮浦2120
2022-01-08 / 最終更新日時 : 2022-01-08 空き地 愛犬 佐賀県立森林公園。桜が綺麗でした。《1》【佐賀市】 2020.4.5 佐賀県立森林公園 〒849-0201佐賀県佐賀市久保田町大字徳万1897
2022-01-08 / 最終更新日時 : 2022-01-08 空き地 (佐賀)寺 本福寺《1》【三養基郡】 2018.6.10 光明念佛身語聖宗 総本山 本福寺 〒841-0204佐賀県三養基郡基山町宮浦2120
2022-01-07 / 最終更新日時 : 2022-01-07 空き地 川 始めて空撮した。筑後川の大石堰【朝倉市】 2021.5.30撮影 福岡県朝倉市杷木林田 筑後川 大石堰 初めて屋外で空撮しました。 最初なので・・・あまり・・・見れたものでは無いですが。空からの景色はステキです。 思い出としてUPします。(2分くらいです。) 最 […]
2022-01-07 / 最終更新日時 : 2022-01-07 空き地 川 2022年、元旦。初日の出を、筑後川へ見に行きました。【久留米市】 2022.1.1(土) 元旦天気が良さそうだったので、初日の出を見に行きました。 先ず。日の出を撮るための機材を準備。(天気が悪かったら、見に行こうとは思っていなかったので、事前準備はしていませんでした) 今回は、広角は […]
2022-01-07 / 最終更新日時 : 2022-01-07 空き地 (福岡)寺 マクロで千光寺の紫陽花を撮ってみた。《5》【久留米市】 2018.6.10 曹洞宗 龍護山 千光寺 〒839-0827福岡県久留米市山本町2287
2022-01-06 / 最終更新日時 : 2022-01-06 空き地 (福岡)寺 ハートの紫陽花を見つけた。千光寺。《4》【久留米市】 2018.6.10 曹洞宗 龍護山 千光寺 〒839-0827福岡県久留米市山本町2287
2022-01-05 / 最終更新日時 : 2022-01-05 空き地 愛犬 道の駅原鶴に立寄ったら、さくらと、チューリップが咲いていました。【朝倉市】 2020.3.29 道の駅原鶴 〒838-1514福岡県朝倉市杷木久喜宮1663−1
2022-01-05 / 最終更新日時 : 2022-01-05 空き地 (福岡)寺 紫陽花 (アジサイ)寺、千光寺。《3》【久留米市】 2018.6.10 曹洞宗 龍護山 千光寺 〒839-0827福岡県久留米市山本町2287
2022-01-04 / 最終更新日時 : 2022-01-04 空き地 (福岡)寺 7,000株の紫陽花 (アジサイ)寺、千光寺。《2》【久留米市】 2018.6.10 曹洞宗 龍護山 千光寺 〒839-0827福岡県久留米市山本町2287
2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-03 空き地 (福岡)寺 紫陽花 (あじさい)寺で有名な、千光寺に行きました。《1》【久留米市】 2018.6.10 曹洞宗 龍護山 千光寺 〒839-0827福岡県久留米市山本町2287 紫陽花 (あじさい)寺。としても有名で、7,0000株のあじさいが楽しめます。
2022-01-02 / 最終更新日時 : 2022-01-02 空き地 愛犬 とても綺麗な。流川の桜並木《1》【うきは市】 2020.3.29 流川の桜並木 〒839-1402福岡県うきは市浮羽町流川
2022-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-01 空き地 愛犬 法華原華庭園(身延のしだれ桜)【うきは市】 法華原華庭園(身延のしだれ桜) 〒839-1333 福岡県うきは市吉井町富永2314
2021-12-31 / 最終更新日時 : 2021-12-31 空き地 愛犬 筑後広域公園フラワーゾーン【筑後市】 2020.3.22 筑後広域公園フラワーゾーン 〒833-0015福岡県筑後市津島831−1