アルミの部品加工。ラジアルボール盤でタップ加工。
マシニングセンターで部品製作。



昨日の日中は、13℃と言う予想気温でしたが、工場内は結構寒かった・・・ほんとに、13℃予想か?と思いましたので、ジャンバーを着て作業を何やらとしてました。
使ったのは、サンダー、ラジアルボール盤、ボール盤、ルーター。そして、テスト機の組立と、動作確認。簡単な図面も描いたなぁ~。来客もあったなぁ~。と言う、雨の一日でした。
雨だったので、愛犬の楽しみの夜の散歩は行けず・・・
アルミフレームにザグリ穴を開けて。


ラジアルボール盤で穴加工と、タップ加工。M20×P1.5を立てました。



1社。来工されたのは、もう、25年振りくらいに会う方でした。当時の懐かしいお話をしたり、今までの事を話したりしました。
もう・・・そんなに月日が経ったのかぁ~と当時の事を思い返した感じです。