2022-07-24 / 最終更新日時 : 2022-07-25 空き地 溶接 仮付溶接作業。 打合せ、一件ありました。 午後は、工場駐車場の側面の壁の木が腐れ出していたので・・・アルミの角パイプと交換作業をしました。これで、見映えも良くなりました。
2022-07-21 / 最終更新日時 : 2022-07-21 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ(ネジ)加工。 昨日は、先日の大雨で、工場内に水が入ってきた原因でもある工場の雨樋を確認する為に、屋根上に登りました。 案の定・・・雨樋には、沢山のゴミ。更に、詰まっていた・・・ これじゃぁ~さすがに、雨が流れんな・・・と言う事で、午前 […]
2022-07-20 / 最終更新日時 : 2022-07-20 空き地 作業 軍手とボール盤。 昨日は、18日の夜に降り続いた大雨(線状降水帯)で、工場内に雨水が大量に入ってきてしまい・・・その後片付けをしました。 たぶん、雨樋に落ち葉とかが溜まっているのだろう・・・本日は、工場屋根に登り・・・雨樋掃除をします。高 […]
2022-07-19 / 最終更新日時 : 2022-07-20 空き地 作業 軍手。 軍手。 ボール盤をするとき。軍手は危険です。 おおちゃくして、数回、ヒヤッと経験があります… しかし…昨晩は。よく雨が降りました…ここ数年、2回も工場が浸水した経験があるので、雨は怖いです。その2回とも、線状降水帯にやら […]
2022-07-16 / 最終更新日時 : 2022-07-16 空き地 ノコ盤、バンドソー バンドソーで、シャフトを切断。 昨日は、客先工場で製作中ユニットへ電気配線工事をしにいきました。無事に完了しました。
2022-07-15 / 最終更新日時 : 2022-07-15 空き地 ノコ盤、バンドソー バンドソーで、シャフトを切断。 昨日は、筑後で改造の打合せ。少々難しい内容みたいですが、協力会社の方と、あぁ~でもない。こぉ~でもない。と、考えながら打合せしていたら、何とか解決できそうな案が出てきた。 こう言う・・・あぁ~でもない。こぉ~でもない。と […]
2022-07-14 / 最終更新日時 : 2022-07-14 空き地 グラインダー 軍手。 昨日は、午前中は、改造の打合せと、特急での修理依頼分の旋盤加工をしました。修理依頼分の部品を、客先が急ぎみたいでしたので、本日、納品します。(丁度、筑後へ打合せに行くし) 午後は、佐賀へ打合せに行きました。
2022-07-13 / 最終更新日時 : 2022-07-13 空き地 グラインダー レーザー加工した部品のバリ取り。 昨日は、愛犬の床屋さん(トリミング)日だったので、筑後まで送迎しました。お陰様で、キレイキレイになりました。 午後は、八女で打合せ。↓その後、筑後で改造の打合せ。でした。
2022-07-12 / 最終更新日時 : 2022-07-12 空き地 作業 グラインダー(サンダー)で、レーザー加工した部品のバリ取り。 昨日は、ユニット製作の電気配線作業と、改造の打合せをしました。
2022-07-09 / 最終更新日時 : 2022-07-09 空き地 溶接 溶接作業。 昨日は、午前中、ユニット改造の打合せ。完了後、筑後へメンテナンスの打合せへ行ったら、緊急の修理案件発生! 部品の溶接が外れていて一大事。 一旦、この部品を持ち帰って、溶接後、再度納品、取りつけをする事になりました。 午後 […]
2022-07-07 / 最終更新日時 : 2022-07-07 空き地 グラインダー グラインダーで、切断作業。 昨日は、15:00頃、土砂降り!少しは涼しくなれば良いのに・・・あまり変わらずで、蒸し暑い日でした。 午前中は、2社。打合せで外出しました。筑後へ行きました。
2022-07-06 / 最終更新日時 : 2022-07-06 空き地 グラインダー グラインダーで、切断作業。 昨日は、台風4号が九州に上陸しましたが、昼頃には温帯低気圧に変わったみたいでホッとしています。 夕方には雨がやんだので、台風対策をしていたのを元に戻しました。 作業は、鉄のフレーム作製してました。
2022-06-30 / 最終更新日時 : 2022-06-30 空き地 マシニングセンター マシニングセンターで、センター押し加工。 昨日は、打合せと、ディスクワークをしておりました。しかし、最速で梅雨が明けたみたいで・・・猛暑続きです。 子供の頃は・・・こんなに暑くなかったのに。32度超えた。とかニュースであっているもんなら、超絶暑かったのに・・・最 […]
2022-06-26 / 最終更新日時 : 2022-06-26 空き地 旋盤 外径仕上げ完了 昨日の夕方から、日付が変わるまで、前職の戦友達と久しぶりに会って食事をしました。 同じ釜の飯を食べたもの同士、色んな話で盛り上がり、楽しゅうございました。
2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-06-25 空き地 旋盤 外径の荒削り完了。 昨日は、ポンプの選定をする為に、メーカーさんへ相談に行きました。 その帰りに、知人に現場工事の相談へ。 午後は、佐賀へ打合せへと行きました。
2022-06-21 / 最終更新日時 : 2022-06-21 空き地 旋盤 旋盤で砲金の側面切削加工。 昨日は、土曜日にメンテナンス業務をした内容の報告資料作成。 夕方、来工があり(5年振りに再会。)色々とお話できました。
2022-06-11 / 最終更新日時 : 2022-06-11 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日は、部品の引取りに来られました。この部品、試作で製作したのですが、エンドユーザー様から「大変使いやすかった。」との事で、リピート製作になりました。 エンドユーザー様からのご感想。とても嬉しい次第です。このように、お客 […]
2022-06-10 / 最終更新日時 : 2022-06-10 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 東京ビッグサイトで開催されているFOOMA Japan 2022へ、2日間行ってきました。このネタは、凄さ、興奮の余韻が残っているうちに、近々ブログに書いてみようと思います。
2022-06-08 / 最終更新日時 : 2022-06-08 空き地 旋盤 旋盤加工。 昨日は、部品の引渡しで来工がありました。 作業は、ステンレスの部品の仕上げと、出張の準備をしました。 本日は、インスタもブログも早い時間の投稿。もう少しして、JR久留米駅へ出発します。 そこから、高速バスに乗り、福岡空港 […]
2022-06-07 / 最終更新日時 : 2023-02-17 空き地 お知らせ インスタグラムのフォロワー数が5,000人になりました。 昨日は、色々と調べ物をしました。来客もありました。 それから、ステンレス部品の溶接、焼け取り作業。 午後から、部品の納品。工場へ戻ってきて、別部品が入荷していたので、受入れ検査。 色々と慌しい一日でした。 本日。毎日の日 […]
2022-06-01 / 最終更新日時 : 2022-06-01 空き地 旋盤 旋盤で内径の仕上げ加工。 昨日は、月末。月末は色々と慌しいです。 午後から、旋盤で、部品の追加工をしました。それと、製作物の溶接。
2022-05-31 / 最終更新日時 : 2022-05-31 空き地 旋盤 旋盤で内径の荒加工。 昨日は、知人と福岡へ打合せへ行きました。この知人。とても気が合う方なので、道中の車内は、色んな事で大変盛り上がりました。
2022-05-29 / 最終更新日時 : 2022-05-29 空き地 旋盤 旋盤で内径の荒加工。 昨日は、初めて物販のイベントへ、お手伝いで参加してきました。 色々と、とても勉強になりましたし、私が作っていた、試作の雑貨も数個売れたみたいなのでとても嬉しかったです。
2022-05-28 / 最終更新日時 : 2022-05-28 空き地 旋盤 旋盤で内径の荒加工。 昨日は、八女郡へ修理依頼の部品を引取りに行きました。 午後は、筑紫野へ製作部品と、修理部品の納品へ行きました。 合間を見て、製作物の部品加工や図面を作成しました。
2022-05-26 / 最終更新日時 : 2022-05-26 空き地 旋盤 旋盤で穴あけ加工。 昨日は、客先工場内の壁張り作業を実施してきました。銀色のガルバ板を、約4m×30m貼り、カッコ良くなりました。私は、壁貼り屋さんのお手伝い。無事に完了しました。
2022-05-25 / 最終更新日時 : 2022-05-25 空き地 旋盤 旋盤で穴あけ加工。 昨日は、午前、午後共に、来工して頂き、改造や装置製作の打合せをしました。 打合せの合間を見て、旋盤加工や修理案件、図面作成、資料作成、見積り。などなど・・・いつも盛り沢山で楽しいですね。見つけて頂いたり、ご依頼頂いたりと […]
2022-05-21 / 最終更新日時 : 2022-05-21 空き地 旋盤 旋盤で穴あけ加工。 昨日は、近くにある知り合いの会社へ初めて行きました。 来週末にイベントを主催されていて、「遊びに来てください」とお声かけを頂いていました。 すると話の流れから、知人と出展させて頂く事になり、その打合せで行きました。 工場 […]