2021-05-12 / 最終更新日時 : 2021-05-12 空き地 工具 穴あけ作業 昨日は、検査機の組立と、マシニングセンター、ボール盤、グラインダー、旋盤を使って加工をしました。 ・本日の業務検査機の組立。午後から打合せで、佐賀へ。
2021-04-18 / 最終更新日時 : 2021-04-18 空き地 工具 砥石交換 グラインダー(サンダー)の砥石交換 昨日は、製作中ユニットの電気配線、動作確認。無事に試運転できたので、来週、確認にきてもらうとします。
2021-04-13 / 最終更新日時 : 2021-04-13 空き地 工具 ルーター作業 円錐形状の内径に、左側に作っているパイプ部品を入れて溶接するのだが、少し入らないから、ルーターで内径をチョコチョコっと修整。 昨日は、製作設備の電気配線作業をしました。 ・本日の業務製作する検査装置の設計。午後から、先日 […]
2021-03-24 / 最終更新日時 : 2021-03-24 空き地 工具 ハイトゲージでケガキ ポンチで位置決め。 昨日は、色々とありまして、バタバタといつも以上に楽しい一日でした。 午前中、製作中設備の部品に追加工をしていると、来客がありました。 以前、私が、その知人の工場を撮影した写真を、「ホームページで使いた […]
2021-03-23 / 最終更新日時 : 2021-03-23 空き地 工具 ハイトゲージでケガキ 昨日は、客先工場で製作中設備への電気工事。完了。工場へ戻って、製作中生産設備の立会いの準備と仕上げ。 ・本日の業務午前中、明日の設備立会の準備。 午後は、出荷間近生産設備の最終立会。
2021-03-22 / 最終更新日時 : 2021-03-22 空き地 工具 ヤスリを使ってバリ取り 角パイプの内側のバリを、ヤスリを使ってバリ取り。 ・本日の業務午前中、客先工場で電気工事をしている続きの作業。 午後は工場へ戻り、製作中設備の取説作成。
2021-02-25 / 最終更新日時 : 2021-02-25 空き地 工具 ルーターでバリ取り 昨日は、生産設備のフレームを組立しました。制御盤も設置できました。 切断したホースニップルの内側を、ルーターでバリ取り。 ・本日の業務ユニット製作の組立と、生産設備のフレーム組立。1件、打合せで来客。
2021-02-21 / 最終更新日時 : 2021-02-21 空き地 工具 プラスチック板を切断 昨日は、部品加工と、製作する設備のフレーム作りをしました。 ・本日の業務午前中、事務処理。 本日は晴天。風もあるみたい。なので、飛んでる!飛んでる!鼻がグシュグシュいってる。花粉シーズン到来だ。泣
2020-11-28 / 最終更新日時 : 2020-11-28 空き地 工具 グラインダーや電気ドリルで仕上げ コンタマシーンで切断した側面を、グラインダーや電気ドリルで仕上げ。 昨日は、客先工場で政策している電気工事をしました。動作確認まで無事に完了したので、12月中旬に現地据付工事です。 ・本日の業務新規製作する設備の機器選定 […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 空き地 工具 材料の側面に、タップ加工 昨日は、新規製作する設備の設計、購入品リスト作成をしました。 ・本日の業務新規製作する設備の設計。