2022-06-11 / 最終更新日時 : 2022-06-11 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日は、部品の引取りに来られました。この部品、試作で製作したのですが、エンドユーザー様から「大変使いやすかった。」との事で、リピート製作になりました。 エンドユーザー様からのご感想。とても嬉しい次第です。このように、お客 […]
2022-06-10 / 最終更新日時 : 2022-06-10 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 東京ビッグサイトで開催されているFOOMA Japan 2022へ、2日間行ってきました。このネタは、凄さ、興奮の余韻が残っているうちに、近々ブログに書いてみようと思います。
2022-06-08 / 最終更新日時 : 2022-06-08 空き地 旋盤 旋盤加工。 昨日は、部品の引渡しで来工がありました。 作業は、ステンレスの部品の仕上げと、出張の準備をしました。 本日は、インスタもブログも早い時間の投稿。もう少しして、JR久留米駅へ出発します。 そこから、高速バスに乗り、福岡空港 […]
2022-06-07 / 最終更新日時 : 2023-02-17 空き地 お知らせ インスタグラムのフォロワー数が5,000人になりました。 昨日は、色々と調べ物をしました。来客もありました。 それから、ステンレス部品の溶接、焼け取り作業。 午後から、部品の納品。工場へ戻ってきて、別部品が入荷していたので、受入れ検査。 色々と慌しい一日でした。 本日。毎日の日 […]
2022-06-01 / 最終更新日時 : 2022-06-01 空き地 旋盤 旋盤で内径の仕上げ加工。 昨日は、月末。月末は色々と慌しいです。 午後から、旋盤で、部品の追加工をしました。それと、製作物の溶接。
2022-05-31 / 最終更新日時 : 2022-05-31 空き地 旋盤 旋盤で内径の荒加工。 昨日は、知人と福岡へ打合せへ行きました。この知人。とても気が合う方なので、道中の車内は、色んな事で大変盛り上がりました。
2022-05-29 / 最終更新日時 : 2022-05-29 空き地 旋盤 旋盤で内径の荒加工。 昨日は、初めて物販のイベントへ、お手伝いで参加してきました。 色々と、とても勉強になりましたし、私が作っていた、試作の雑貨も数個売れたみたいなのでとても嬉しかったです。
2022-05-28 / 最終更新日時 : 2022-05-28 空き地 旋盤 旋盤で内径の荒加工。 昨日は、八女郡へ修理依頼の部品を引取りに行きました。 午後は、筑紫野へ製作部品と、修理部品の納品へ行きました。 合間を見て、製作物の部品加工や図面を作成しました。
2022-05-26 / 最終更新日時 : 2022-05-26 空き地 旋盤 旋盤で穴あけ加工。 昨日は、客先工場内の壁張り作業を実施してきました。銀色のガルバ板を、約4m×30m貼り、カッコ良くなりました。私は、壁貼り屋さんのお手伝い。無事に完了しました。
2022-05-25 / 最終更新日時 : 2022-05-25 空き地 旋盤 旋盤で穴あけ加工。 昨日は、午前、午後共に、来工して頂き、改造や装置製作の打合せをしました。 打合せの合間を見て、旋盤加工や修理案件、図面作成、資料作成、見積り。などなど・・・いつも盛り沢山で楽しいですね。見つけて頂いたり、ご依頼頂いたりと […]
2022-05-21 / 最終更新日時 : 2022-05-21 空き地 旋盤 旋盤で穴あけ加工。 昨日は、近くにある知り合いの会社へ初めて行きました。 来週末にイベントを主催されていて、「遊びに来てください」とお声かけを頂いていました。 すると話の流れから、知人と出展させて頂く事になり、その打合せで行きました。 工場 […]
2022-05-19 / 最終更新日時 : 2022-05-19 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日は、工場内インフラ工事の為の事前準備作業へ行きました。無事に完了したので、来週、本工事を実施します。
2022-05-18 / 最終更新日時 : 2022-05-18 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日の午前中は、本日の工事で使用する機材や、資材の搬入をしに行きました。 午後は、試作機製作の為の部品加工をしました。
2022-05-17 / 最終更新日時 : 2022-05-17 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日は、午前中は、筑後へ打合せ。その後、工場に戻り、木を使用する寸法に切断していました。私が木を切断するとは、なかなか珍しい事です。笑 夕方から、知人の工場の研磨機が動かない。との相談があったので、確認、調査へ行きました […]
2022-03-08 / 最終更新日時 : 2022-03-08 空き地 旋盤 旋盤加工。 昨日は、客先工場へ生産中設備の電気工事をしにいきました。 今日は、日中は16℃くらいまで上がるみたいで、だいぶ春になってきました。暖かくなって、風も強いので・・・花粉が飛び回ってます。 おかげで、目は痒いし・・・鼻水、く […]
2022-03-03 / 最終更新日時 : 2022-03-03 空き地 旋盤 旋盤で、内径をリーマ加工。 昨日の午前中は、「1.5mmのステンレス板を、円(Φ150とΦ100)に切断して欲しい。」と言う知人から相談があったので、プラズマで切断して完了しました。 午後は、生産設備への安全カバー取付依頼があっていたので、ステンレ […]
2022-03-02 / 最終更新日時 : 2022-03-02 空き地 旋盤 旋盤で、リーマ加工。 昨日は、柳川市へ生産設備の修理へ行きました。無事に、完了致しました。 午後は、3輪自転車の改造依頼分を引取りに来て頂きました。 この、ブログ。こう言うネタ(内容)の詳細を面白おかしく書きたいと思っているのだけど、なかなか […]
2022-02-27 / 最終更新日時 : 2022-02-27 空き地 旋盤 旋盤で穴あけ加工。 昨日の、生産設備へのポカヨケ防止センサー取付け工事。無事に完了。 本日は、電気系の修理工事予定だったのですが、急遽、生産稼働となったみたいなので工事は延期。 現場予定だったので、久し振りに時間ができた。 梅が見頃になって […]
2022-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-01 空き地 旋盤 旋盤加工する材料をチャッキング。 今年も、小さな町工場内で繰り広げられる、色々な ものづくりの事を更新していきます。 今年一年。どのような機械製作や、部品加工、修理や設計、電気制御などなど、ワクワクドキドキなご相談があるのだろう。楽しみです。 そして、ど […]