2023-03-14 / 最終更新日時 : 2023-03-14 空き地 旋盤 旋盤加工 三ツ爪チャックのギリギリまで外径を切削。このようなギリギリの加工は、なかなか恐る恐る。 昨日は、幅4mmのキー溝加工と、ジュラコン(POM)の旋盤加工をしました。
2022-12-23 / 最終更新日時 : 2022-12-23 空き地 旋盤 旋盤加工 昨日は、まだ少しコロナからの完全復活では無かったが・・・いつまでも、くたばってはおられず。 マシニング加工と、相談されていた追加工、部品の組み立てを、ボチボチしました。 その後は、ディスクワーク。 コロナにかかってみて思 […]
2022-12-22 / 最終更新日時 : 2022-12-22 空き地 旋盤 旋盤加工で使った工具。 今回。コロナを経験して。 高熱が続き、唾を飲み込む度に、喉を針で突かれているような激痛。熱と痛さで睡眠不足。 予防のために、手洗い、ウガイを、してたつもりだったが… どこで感染したかも分からずでした。 隔離生活は、本日ま […]
2022-12-21 / 最終更新日時 : 2022-12-21 空き地 旋盤 旋盤で、突切り加工。 先週から、コロナにかかってました。全く、どこで感染したのかわからず…ようやく、9割くらい回復しました。 高熱と、激しい喉の痛さは、きつかった。
2022-12-15 / 最終更新日時 : 2022-12-15 空き地 旋盤 旋盤で、リーマ加工。 昨日は、部品の設計、打合せで外出。 打合せで来工ありました。色々とネタが動いており、可愛がって頂いています。感謝。
2022-12-13 / 最終更新日時 : 2022-12-13 空き地 旋盤 旋盤で、リーマ加工。 昨日は、製作部品の設計をしました。 午後は、1社来工され、部品の打合せ。その後、改造の相談を頂いたので打合せへ行きました。
2022-12-11 / 最終更新日時 : 2022-12-11 空き地 旋盤 ドリルで穴あけ加工。 昨日は、生産設備のメンテナンスをしに行きました。 無事にメンテが完了し、次の案件の打合せへ行きました。
2022-12-09 / 最終更新日時 : 2022-12-09 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日は、ディスクワークをしました。と言うか・・・ 図面を描くのですが・・・CADメインで使用していたPCが壊れたみたいで・・・WIN11でも描けるように、CADソフトをバージョンアップして、そのドングル(USB)がメーカ […]
2022-12-07 / 最終更新日時 : 2022-12-07 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日は、ディスクワーク日和でした。 ユニット製作の図面作成を2案件ほど描いて提出。見積りも、2案件ほど作成し提出。電話対応や、他のPC処理。 久しぶりに、ガッツリ頭がフル回転して、タスクを処理した感があり満足です。
2022-12-05 / 最終更新日時 : 2022-12-05 空き地 旋盤 旋盤でセンター加工。 昨日は、三年振りに開催された新田原基地航空祭へ行ってきました。 小雨で、プログラムの変更があり、見れないのが残念なのもありましたが、楽しめたので良かったです。
2022-12-03 / 最終更新日時 : 2022-12-03 空き地 旋盤 旋盤でセンター押し加工。 昨日は、午前中は事務処理+ディスクトップPCの設定。 なぜ・・・ディスクトップPCの初期設定をしているか・・・と言うと、娘に渡すために設定してます。 最近の子達は、スマホ世代なので、パソコンを使えない子が多い。と聞きます […]
2022-09-27 / 最終更新日時 : 2022-09-27 空き地 旋盤 旋盤で、小さいプーリーの追加工。 昨日は、客先工場で製作されているユニットへ、電気工事をうするための盤への配線作業と、動作確認を行いました。
2022-09-26 / 最終更新日時 : 2022-09-26 空き地 旋盤 旋盤で、小さなプーリーを追加工。 昨日は、天気が良かった。と言うか、まだ暑い福岡です。 天気が良かったので、ようやくやりたかった事を実施。 工場の駐車場に描かれている、車を停車させる為の白線を、塗装(上塗り)しました。 汚れて見えなくなっていたので、気に […]
2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-25 空き地 旋盤 旋盤で追加工。 昨日は、部品の梱包。 お急ぎで、アルミフレームを切断してもらいたい。と言うご相談の対応をしまして、午後一には引取りに来られました。喜んでいらしたので、私も嬉しいです。
2022-09-24 / 最終更新日時 : 2022-09-24 空き地 旋盤 旋盤で追加工。 昨日は、塗装した部品を梱包。 午前中は、客先工場で実施する電気工事の部品を取りに行きました。 その、行く途中の広いバイパスの道路。ネズミ捕りをしてました。一瞬、ヒヤッとした・・・ 午後は、WEN11のパソコンが納品された […]
2022-09-22 / 最終更新日時 : 2022-09-22 空き地 旋盤 旋盤加工。リーマ加工。 昨日は、部品への塗装(タッチアップ)をしました。 あとは、部品設計をしました。 それと、メインPCをWIN11のディスク、モニタ34″ウルトラワイドへ変更するのでディスク周りのレイアウト変更してました。現在使 […]
2022-09-21 / 最終更新日時 : 2022-09-21 空き地 旋盤 旋盤加工。リーマ加工。 昨日は、午前中は台風対策の片付けをしました。 午後は、南関へ。その後、福岡へ向っていたのですが(高速で)、大宰府付近で事故があったみたいで「10km渋滞」と言う案内が。 これでは、何時に福岡に辿り着くかわからない。と言う […]
2022-09-20 / 最終更新日時 : 2022-09-20 空き地 旋盤 旋盤加工。リーマ加工。 無事に台風14号は、通過してくれました。 昨日の夜まで風と雨が降っていたので、屋外の植物を工場内へ入れていたのを、出すことはできなかった… 朝から、台風対策の片付けするとします。その後は、筑後→南関→福岡へと、相変わらず […]
2022-09-19 / 最終更新日時 : 2022-09-19 空き地 旋盤 旋盤加工。リーマ加工。 台風14号は、我が町。久留米の頭上を通過していき、今、北九州あたりみたい。 昨日の午後から、台風対策して、過ぎ去るのを、ただジット待つばかり。ほんと。自然の力は凄いですね。 このあとは、昼くらいまで、吹返しがあるでしょう […]
2022-09-10 / 最終更新日時 : 2022-09-10 空き地 旋盤 旋盤で、センターに穴あけ加工。 昨日は、マシニングセンターとボール盤で部品加工をしました。あと、部品の設計や、製作部品の材料発注など実施。
2022-09-09 / 最終更新日時 : 2022-09-09 空き地 旋盤 旋盤加工。段付け加工。 昨日の午前中は、生ハムを切る機械の修理を行いました。構造がわからない私は、色々と説明を聞きながら、たぶん。こういう構造になっているんじゃないだろうか?などなど・・・予測をつけながら、お客さんと、機械の分解。 色んな工具を […]
2022-09-08 / 最終更新日時 : 2022-09-08 空き地 旋盤 旋盤加工。側面加工。 昨日は、午前中、筑後で改造の打合せ。 午後は、11月にお客さんが装置の展示会へ出展する為のレイアウト検討をミッチリしました。私は、少しですが、お手伝いをさせて頂く予定です。 展示会は、いつも見に行く側ですが、今回は主催者 […]
2022-09-07 / 最終更新日時 : 2022-09-07 空き地 旋盤 旋盤加工。側面加工。台風11号で看板が落下してた。 昨日は、夜中から台風11号の風が強くなりました。 6日の午後には、台風11号は無事に過ぎ去って行きました。 朝がた、工場の外を見回すと・・・ ん?何か、ステンレスの材料がある。と見つけた。 ひっくり返すと、なんと・・・看 […]
2022-09-05 / 最終更新日時 : 2022-09-05 空き地 旋盤 旋盤加工。溝入れ。 台風11号が、九州に接近してるみたいですね。あるの朝がたに暴風域に入るみたいなので、仕事が終わったら、台風対策せんといかんなぁ。 しかし、この台風11号の発生してからの進路・・・この曲がり方は、ないんじゃない・・・と言う […]
2022-08-31 / 最終更新日時 : 2022-08-31 空き地 旋盤 旋盤加工。 昨日も、月曜に引続き、水害対策を実施しました。アーク溶接機3台分を、35cmくらい上げることができました。これで、溶接機やプラズマ切断機が浸水する事はなくなった。
2022-08-30 / 最終更新日時 : 2022-08-30 空き地 旋盤 旋盤加工。 昨日は、水害対策の為に、溶接機を35cmくらい上に上げました。 ココ数年で、工場が2回浸水したので、溶接機を少し上に、上げたいと思っていて、ようやく棚を作りました。これで、溶接機が水につかる事は無いでしょう・・・ 溶接機 […]
2022-08-03 / 最終更新日時 : 2022-08-03 空き地 旋盤 旋盤で内径仕上げ。ダイヤルゲージで計測。 昨日は、午後から福岡へ打合せに行きました。2社周りました。 帰りは、三瀬トンネル経由で帰り、途中の佐賀で1社立ち寄り、少し打合せしました。
2022-08-02 / 最終更新日時 : 2022-08-02 空き地 旋盤 旋盤のハンドル。 昨日は、製作ユニットの設計をしました。バネ(スプリング)を使用する箇所があるのですが、バネだけは、微妙な強さ下限があるので、設計段階では、なかなかバシッ!っと、コレダッ!!とはいかない・・・ 大体の強さと、線径、大きさ、 […]
2022-07-29 / 最終更新日時 : 2022-07-29 空き地 旋盤 旋盤にドリルを取付けて穴あけ加工。 昨日の午前中は、現在水面下で進めているプロジェクトのホームページ作成の打合せで佐賀へ行きました。企業のホームページではなく、コミュニティー(共同体)サイトなので、内容的に新たな情報発信の仕方なので皆で案を出し合って製作し […]
2022-07-28 / 最終更新日時 : 2022-07-28 空き地 旋盤 特殊なカップリングの内径を旋盤加工。 昨日は、市内で改造の打合せ。12:00~の打合せとは、珍しい時間でした。屋外でしたので、暑かった。ここ数年の、夏の暑さはヤバイです・・・ 久留米や日田は、この時期。全国的に連日一番の最高気温を叩き出す地域となってしまいま […]
2022-06-28 / 最終更新日時 : 2022-06-28 空き地 旋盤 旋盤で内径加工。 昨日は、ディスクワークと、チョット部品製作しました。イヨイヨ・・・今年も・・・くそ暑い夏がきたみたいです。
2022-06-26 / 最終更新日時 : 2022-06-26 空き地 旋盤 外径仕上げ完了 昨日の夕方から、日付が変わるまで、前職の戦友達と久しぶりに会って食事をしました。 同じ釜の飯を食べたもの同士、色んな話で盛り上がり、楽しゅうございました。
2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-06-25 空き地 旋盤 外径の荒削り完了。 昨日は、ポンプの選定をする為に、メーカーさんへ相談に行きました。 その帰りに、知人に現場工事の相談へ。 午後は、佐賀へ打合せへと行きました。
2022-06-21 / 最終更新日時 : 2022-06-21 空き地 旋盤 旋盤で砲金の側面切削加工。 昨日は、土曜日にメンテナンス業務をした内容の報告資料作成。 夕方、来工があり(5年振りに再会。)色々とお話できました。