2023-03-21 / 最終更新日時 : 2023-03-21 空き地 ボール盤 ボール盤で、面取り加工。 昨日は、ユニット製作で使う部品を旋盤加工しました。SUS304にM3のタップ加工(外径Φ6、場がさ10mm)だったので少々小さい部品なのと、M3なのでチョット慎重に加工。無事に加工終了しました。 ユニットの組立をおこない […]
2023-03-12 / 最終更新日時 : 2023-03-12 空き地 ボール盤 タッピングボール盤でタップ加工。 昨日は、午前中は、出荷する部品の清掃、梱包作業をしてました。 午後は、改造案件で既存機の確認へ行きました。
2023-03-10 / 最終更新日時 : 2023-03-10 空き地 ボール盤 ボール盤で、面取り加工。 昨日は、製作するユニットの旋盤加工と、マシニング加工。ボール盤で加工を行いました。 夕方から雨が降り出したので、毎日日課にしている愛犬の夜の散歩へは行けなかった。 あ。そうそう。雨で散歩へ行けなかったので、WBCを見るこ […]
2023-02-22 / 最終更新日時 : 2023-02-22 空き地 ボール盤 ローソク研ぎドリルであけた時に出る切粉。 昨日は、佐賀へ行きました。 午前中は、EV充電機器設置工事を完了し、午後から2社周りました。 工場へ戻り、マシニングセンターで切削する部品のプログラム作成をしました。
2023-02-21 / 最終更新日時 : 2023-02-21 空き地 ボール盤 部品が大きかったので、ハンドリフトで支えました。 ボール盤で、穴あけの追加工。 昨日は、週末に装置をメンテナンスした内容をまとめる作業(写真も)を実施して、報告書の作成をしました。
2023-02-20 / 最終更新日時 : 2023-02-20 空き地 ボール盤 ボール盤で、穴あけの追加工。 昨日は、トイレのスイッチに繋がっている配線が断線したみたいなので午前中修理をしました。 工場内も、色々と手を付けたい箇所があるのだけど・・・なかなか後回しになってしまう。。。
2023-02-19 / 最終更新日時 : 2023-02-19 空き地 ボール盤 ボール盤で、穴あけ加工。 昨日は、装置のメンテナンス作業をしにいきました。 この設備は、一年に一回のメンテナンス周期です。これで、また一年間、元気に稼働してくれる事でしょう。 同時に、他案件の相談も頂き、感謝致します。
2023-02-16 / 最終更新日時 : 2023-02-16 空き地 ボール盤 ステンの板にタップ加工。 昨日は、マシニングセンターで加工する部品のプログラム作成をしました。 午後は、お客さんに初来工して頂き、工場案内や色々と打合せをいたしました。
2023-02-15 / 最終更新日時 : 2023-02-15 空き地 ボール盤 ステンレスの板に、タッピングボール盤でタップ加工。 昨日は、マシニングセンターで加工する前の材料の角出し作業を、横フライス、縦フライスを使ってしました。 だいぶ暖かくなってきたかも? かなり久しぶりに、植物に水やりをしました。
2023-01-28 / 最終更新日時 : 2023-01-28 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ加工。 昨日は、午前中。製作ユニットの材料出し(発注)を行いました。 午後は、客先工場にて製作中ユニットへの電気工事をしに行きました。
2023-01-26 / 最終更新日時 : 2023-01-26 空き地 ボール盤 ボール盤で、穴あけ作業。 昨日は、10年に一度の寒波。と言う事で、とても寒い一日でした。工場の前の道は、3cmほど雪が積もってました。 製作するユニットの組立図を設計していると、14時ごろ・・・「水が漏れている!」 と言う箇所がわかり、大騒動とな […]
2023-01-25 / 最終更新日時 : 2023-01-25 空き地 ボール盤 ボール盤で、穴あけ加工。 昨日は、週末から電気工事をする客先工場へ事前準備へ行きました。 午後は、先週末に生産設備のメンテナンスを実施した時の資料作成をし、提出しました。 数十年に一度の寒波到来。との事で、屋外で育てている植物を工場内へ移動させま […]
2023-01-18 / 最終更新日時 : 2023-01-18 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ加工。 昨日は、福岡へ部品を引き取りに行きました。 福岡インターを降りてから、市内方面へ移動するのですが、車の多い事。自然渋滞で、到着予定時間ギリギリになりました。 久留米では、なかなか無い渋滞です。(ハイ。田舎なので) 戻りも […]
2023-01-16 / 最終更新日時 : 2023-01-16 空き地 ボール盤 ボール盤で、面取り加工。 昨日は、日曜日ですが、午前中は昨年末から生産ライン設置工事をお手伝いさせて頂いている案件で追加工事を頂いていたので、その工事をしにいきました。無事に完了できました。 週末は、修理や工事へ行くことが多いですが、生産ラインが […]
2023-01-15 / 最終更新日時 : 2023-01-15 空き地 ボール盤 ボール盤で、面取り加工。 本日は、新規生産ライン設置に伴う追加工事へ行きます。 昨日は、製作するユニットの組立て図面(組図)を描いていました。
2023-01-12 / 最終更新日時 : 2023-01-12 空き地 ボール盤 ボール盤で、部品加工。 昨日は、福岡へ、製作する設備の図面を描きに行きました。 帰りは、那賀川経由の東脊振トンネルを通って帰りました。 途中にある、中ノ島公園でトイレ休憩をしました。 ココは、数年前の夏、立ち寄った事があります。家族連れの方が、 […]
2023-01-11 / 最終更新日時 : 2023-01-11 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ加工。 昨日は、朝から、チョット焦りました。 前日に、アマゾンプライムを、解約してしまっていて、大変でした。 解約した。と言うか、勝手(間違って)に解約になっていた。のは、アマゾンビジネスのアカウントから、アマゾンプライムのアカ […]
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ加工。 昨日は、生産設備をメンテナンスしに行きました。これで、またこの機械は、1年間 スムーズに稼働する事でしょう。 こう言った、生産設備が停止している時に、定期的なメンテナンスをお願いしたい方は、ご相談ください。
2022-11-26 / 最終更新日時 : 2022-11-26 空き地 ボール盤 アルミの材料に、ザグリ加工。 昨日は、佐賀で電気工事の打合せ。 午後は、瀬振山を越えて福岡へ。生産治具と、設備改造の打合せを行いました。
2022-11-24 / 最終更新日時 : 2022-11-24 空き地 ボール盤 ボール盤で穴あけ。 昨日は、事務処理をしました。 他界した愛猫の命日だったので、納骨堂へ行きました。もう、5年か。月日が経つのは早いです。
2022-11-17 / 最終更新日時 : 2022-11-17 空き地 ボール盤 ボール盤で穴あけ。 昨日は、お客さんがマリンメッセで展示会に出展されていたので、応援に行きました。食品産業創造展2022 展示会は、いつもは観覧側なのですが、今回は、主催者側の方に入れて(応援で)、今までと違ったて勉強や発見がありました。お […]
2022-11-16 / 最終更新日時 : 2022-11-16 空き地 ボール盤 ボール盤で穴あけ。 昨日は、大牟田へユニットの納品、据付をしにいきました。 午後は、現場工事へ持っていく機器や部品を準備しました。
2022-11-15 / 最終更新日時 : 2022-11-15 空き地 ボール盤 ボール盤で穴あけ。 昨日は、本日の王ひんするユニットの最終仕上げ、梱包作業をしました。あとは、事務処理 今日は、母の49日。月日が経つのは、早いなぁ・・・
2022-11-09 / 最終更新日時 : 2022-11-10 空き地 ボール盤 マシニングセンターで、タップ加工。 昨日は、ユニット製作の部品塗装と、組立を実施しました。 午後から、製作物の打合せ。 夜。愛犬の散歩のとき、442年ぶりの皆既月食を見ながら散歩ができました。442年振りかぁ・・・凄いですね。 スマホ撮影。やっぱ・・・あま […]
2022-11-07 / 最終更新日時 : 2022-11-07 空き地 ボール盤 ステップドリルで穴あけ。 昨日は、3年ぶりに開催された、佐賀インターナショナルバルーンフェスタへ行ってきました。天気も良く。一斉離陸も見れて良かったです。
2022-10-25 / 最終更新日時 : 2022-10-25 空き地 ボール盤 ボール盤で、ステンレスの材料に穴加工。 昨日は、朝一。筑後へ週末工事の打合せ。その後、佐賀へ打ち合わせ。 午後から、小郡へ打ち合わせ。と、四方八方動き回ってました・・・ 夕方に戻り、ユニットの組立をしました。
2022-09-18 / 最終更新日時 : 2022-09-18 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ加工。 昨日の午前中は、部品の塗装。ようやく。完了しそうです。塗装は、下地塗り→仕上げ塗り。なので、乾かさないといけないので塗った後は、乾くまで別の作業。 午後は、台風14号が来ているので、その対策です。今回は、「今までに経験し […]
2022-09-17 / 最終更新日時 : 2022-09-17 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ加工。 午後は、部品に塗装しました。 昨日は、午前中は、愛犬のトリミングで筑後へ。愛犬。マルプーは、一ヶ月に一回、床屋さん(トリミング)へ連れて行かないと毛が伸びるので、すぐモップのようになってしまう。笑 おかげさまで、キレイ。 […]
2022-09-16 / 最終更新日時 : 2022-09-16 空き地 ボール盤 ボール盤で、面取り加工。 昨日は、午前中は部品の塗装をしました。 午後は、佐賀で打合せ。 夕方。久しぶりに同業者の友達が立寄った。少しだったけど、色々と話せて良かったです。やっぱ。たまには、友達と会って話したいもんですね。
2022-09-15 / 最終更新日時 : 2022-09-15 空き地 ボール盤 ボール盤で、面取り加工。 モノクロ写真みたいな感じだけど、モノクロではない。ヤッパ町工場って、色彩があまりないなぁ。 昨日は、部品加工の打合せ。 塗装をしてました。夏なので、直ぐに乾くので助かります。って・・・9/15なのに、まだ夏!?と思えるく […]
2022-09-14 / 最終更新日時 : 2022-09-14 空き地 ボール盤 ボール盤で、穴加工。 昨日は、午前中は、柳川へ生産設備の修理の打合せに行きました。 午後は、ペンキ塗りをひたすらしてました。
2022-08-17 / 最終更新日時 : 2022-08-17 空き地 ボール盤 安全カバーの追加工。ボール盤で穴あけ。 昨日は、製作ユニットの電気系調査、改造見積り、部品図の設計・発注をしました。 しかし、よく雨が降ったものだ・・・本日も、雨が降りそう。朝がた、筑後南部には、大雨警報が出てしまった。雨・水は怖い・・・降り方は、ほどほどで良 […]
2022-08-15 / 最終更新日時 : 2022-08-15 空き地 ボール盤 安全カバーの追加工。ボール盤で穴あけ。 昨日は、嫁様側の納骨堂周りで嬉野へ。盆と正月に必ず立ち寄る、祐徳稲荷神社も参拝しました。
2022-08-10 / 最終更新日時 : 2022-08-10 空き地 ボール盤 タッピングボール盤で、タップ(ネジ)加工。 昨日は、部品製作をする為に、マシニングを触ってました。あとは、購入品を発注する為にリスト作成と、板金図面を作成し発注しました。
2022-08-06 / 最終更新日時 : 2022-08-06 空き地 ボール盤 ボール盤で、穴あけ加工。と、筑後川花火大会。と、花。 昨日は、3年振りに、地元(久留米市)の花火大会(筑後川花火大会)が開催されました。 30分に短縮されて、アッ!と言う間に終わりましたが、子供の頃から楽しみにしている花火大会を今年は見れたので良かったです。 愛犬の散歩中に […]