6尺の汎用旋盤。道の駅 おおとう桜街道へ行きました。

汎用旋盤で加工をする段取り

汎用旋盤



11/2(日)の出来事。道の駅 おおとう桜街道へ行きました。

朝一番は、草取りをして、植物のメンテナンス作業。




昨年の夏に行っていた、大任町の道の駅へ行きました。

その理由は、↓で行った時、新しい公園みたいなのを新設されている工事があってまして、それが完成した。とTVで見てたので、行ってみました。


TIG溶接で仮付け溶接。大任町のヒマワリと、サボテンハウスへ行きました。


前回 行った時は、ひまわりが咲いていたみたいです。暑い夏でした・・・

今回は、秋。

ヒマワリが咲いていた所には、コスモスが咲いてました!見頃だったので、タイミングが良かったです。


道の駅 おおとう桜街道

〒824-0511
福岡県田川郡大任町今任原1339



愛犬は、中に入れないので、一緒に外で待機。


子供広場、オープンしてるみたい!

けど・・・愛犬は入れないので、外からだけ見る事にしました。


道の駅側にも、子供が遊べる遊具があるので、それで十分 孫は楽しんでいました。









新しくオープンした子供広場の方は、そりゃぁ~沢山の家族連れで賑わってました!

こんなに多い公園みたいな施設は、初めてみました。

入るのが無料なので、家族にとっては、とても良い事ですねっ!





夏は、ひまわりが咲いていた所を見に行きました。

コスモスが満開で綺麗でした。








11/3(月)の朝の空

本日は、「文化の日」で祝日みたいですね!

天気も良く、秋晴れです。

南側の空


西側の空

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です