マシニングセンターで切削する段取り。中二階に開いている穴を塞いだ。花壇に、チューリップなどの花が咲きだした。

マシニングセンターでシャフトを切削するための段取り作業。


午前中は、1社。メーカーさんが来工して頂き、装置のご相談をさせて頂きました。


その後は、色々と・・・


去年くらいから、やりたかったこと。

丁度、使わないコンパネの板が出てきたので、実施しました。


中二階で、↓に穴があいているんですが・・・


7~8cm真四角くらいですかねぇ~


丁度、歩く場所に穴があいているんです・・・

と言っても、今までに、ココで足が引っかかった事は、ありませんが。。。

私以外で、誰かが、この穴に足を引っかけたら大変だ・・・と思い、いつか。塞ごう。塞ごう。と思いつつ後回しに・・・


そもそも。なぜ、ココに穴があいているのか?と言うと、親父が この中二階を作った時に、補強の為に、ココに斜めにアングル材を溶接しておりまして・・・

中二階の下に、補強をしたので、私が、そのアングルを切断した事で、ココに穴があいてしまった。



このコンパネ、丁度良いサイズのが出てきたので、現物合わせしてコンタマシーンで切断。


よし。これで、穴埋め完了。



あとは、見積り作成。

来月、設備のメンテナンスで使う治具を製作。

製作する装置の部品を製作しました。



愛犬との散歩。スッカリ明るくなりました。

日が沈むくらいのモノトーン色。面白い画が出てきますね。


チョット歩けば、構図も変わって、面白い。。


電線や鉄塔。絵になりますねぇ。



本日は、雨の朝。

駐車場横の妹管理の花壇

チューリップが咲いてました。


パンジーも。


白いスイセンが沢山咲いてました。

ミニバラの葉っぱもモリモリなってきてるので、また花が咲くでしょう。楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です