TIG溶接とアーク溶接を使って部品作り。カラー印刷のテスト印刷。

TIG溶接とアーク溶接を使って部品や角パイプを溶接。






昨日の午前中は、調べものと、午後からの打合せの準備。


午後は、ご相談頂いている案件の機器(センサー)選定の為、メーカーさんに来工して頂き説明を聞きました。

お話を聞いたり、質問させて頂いた事で、某案件のセンサーで使えそう。と言う風に思いました。実際にワークを持ち帰ってもらい、テストしてもらう事になりました。結果を楽しみにしたいと思います。


その後、引き続き お客さんと装置の打合せ。テスト機を作っていたので、それを見てもらいながら打合せを進めました。テスト機を作るのも大変ではありますが、実際に思っている事ができるかどうか?を。絵で描くよりは・・・簡単でも良いので、実際に作って見て判断した方が良いですし。



今回の このテスト機は、1号機は駄目と判断したので、2号機です。このように、実際に試してみないとわからない事って沢山あります。このテスト機を持って、エンドユーザー様へ行って、実際に見て頂こうと言う事になりました。こうやって、ものづくりって進んで行くので、楽しいものです。





昨日の朝の空。少し肌寒くなってきてきました。





そうそう。。。スマホ内の写真を見て思い出した。

午前中、これに少々時間を使っていたのだった・・・

これ、プリンターの印刷テスト。をする画面。

プリンターって、通常、図面(CAD図など)を印刷する事は多いので、白黒(モノクロ)印刷。殆ど黒インクしか使わない・・・だが、たまぁ~に、資料を印刷する時にカラーを使うのですが。。。たまぁ~にしか使わないものだから、ノズルが詰まっていて・・・綺麗にカラー印刷ができない。まさに、その症状が出たので、ノズルのクリーニングをします。


けど・・・なかなかカスレ文字が治らなに。強力クリーニングと言うのもあるので、それも実行!しかし・・・なかなか治らない。。。インクも全部新しいのに交換して。。。更に強力クリーニングを幾度か・・・



もしかして、他に原因があるのではないだろうか?と思い、強力クリーニングをしながら、NETで調べていると、ノズルの洗浄液。と言うモノを見つけた。あとは、ノズルのユニット交換。など・・・これを調べながら、あまりに治らないので、洗浄液と、ノズルのユニット交換をポチろうか・・・と思いながら・・・


どの洗浄液が良いのだろう。など、そうこう調べていたら、ノズル詰りが除去できたみたい!!!

ホッ・・・

どうにか、カラー印刷ができました。


今回の教訓。と言うか・・・幾度か経験があるので、なぜ、その時に思いつかなかったのか・・・。



このように、時間と、インクの無駄が多い。←何度か経験しているので勉強せれよ・・・と思うが・・・

今回は、チョット懲りたので・・・

定期的に、このカラーのテスト印刷をしよう。と思った。そうすると、ノズル先端が乾燥したり、詰まったりする事がないのでは?と思いました。


その定期的な周期は、どれくらいが良いのだろう?は、これから試していきますが、この作業を忘れたら元も子もないので、「手帳」に、定期的にするように入力しました。これで、今回のような時間の無駄使いは無くなると思われます。人間、こうやって勉強していくんでしょうね・・・・



昨日の、6時頃の台風21号の進路。

ん~九州へ向かっているなぁ~



本日の3時頃の進路。台湾が直撃だ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です