中川金物店【朝倉市】

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。

2017.7.18

中川金物店

〒838-1511
福岡県朝倉市杷木池田755−2

中川金物店さんのインスタを見つけて、会いに行きました。この写真は、たぶん、2~3回目に会いに行った時に撮った写真と思います。

鉄で作った葉っぱ。この錆びた感じも、経年劣化が進み、良い感じ。そして、バックの壁もステキ。仕事から生まれた塗装の模様!

インスタ↓

ironlady666




私は、今でこそ「アップサイクル」と言うキーワードや単語を言葉にしてますが、当時、この作品達を見た時、何てステキなんだろう。と思いました。一早く、こう言うモノ、作品を作られていたので、まさに先駆者様です!

異形棒のハンガー


今でこそ。これには!植物を入れると良いのでは!と言う考えが持てます。


私が衝撃だったのは、女性がグラインダー(サンダーがけ)がけしたり、溶接したりしてたのを見て、ビックリしました。







この、数字や、何かを計算した時の図、数字なんだろうけど・・・とてもアート!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です