コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(有)フラターテック

  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
    • インターネット受注実績【8】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ

アップサイクル作品

  1. HOME
  2. アップサイクル作品
2025-10-18 / 最終更新日時 : 2025-10-18 空き地 アップサイクル

佐賀県立図書館の水時計をアップサイクルして、ブックスタンドを作りました。②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.19 佐賀県立図書館のリニューアルに伴い、もともと設置されていた水時計を利用して、アップサイクルしました。 材料を見に行った […]

2025-10-17 / 最終更新日時 : 2025-10-17 空き地 アップサイクル

佐賀県立図書館の水時計をアップサイクルして、ブックスタンドを作りました。①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.19 佐賀県立図書館のリニューアルに伴い、もともと設置されていた水時計を利用して、アップサイクルしました。 材料を見に行った […]

2025-10-16 / 最終更新日時 : 2025-10-16 空き地 イベント

佐賀県立図書館の水時計

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.1.20 記事の内容を、少し遡りますが。 この日、佐賀県立図書館がリニューアル工事をしている時に出た、廃材をSRCメンバーで見に […]

2025-10-15 / 最終更新日時 : 2025-10-15 空き地 イベント

いよいよ、SRC本拠地、活動開始直前!

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.10.20 SRC本拠地、いよいよオープン予定!の事前準備。 掃除しました! 飾りもバッチシ! コンテナも、無事に設置。 メンバ […]

2025-10-14 / 最終更新日時 : 2025-10-14 空き地 植物

東の窓辺の植物達

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.10.18 東の窓辺で管理していた植物。 せっかく、東側は太陽の光が入る場所だったのに・・・残念だが・・・今は、5階建てが建った […]

2025-10-13 / 最終更新日時 : 2025-10-13 空き地 アップサイクル

工具入れたりする棚を組立。コンテナ用の基礎作り。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.10.18 工具などを入れる棚を組立しました。 完成!!の写真。 大きな段ボールが二つ!さて、開封します。 コンテナを置く為に、 […]

2025-10-12 / 最終更新日時 : 2025-10-13 空き地 作家さん

爪楊枝(つまようじ)置き

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 知人のN君が作った、つまようじ置き。 切りカギがある所に、爪楊枝を置く。モノです。興味がある方はご連絡ください。販売可 […]

2025-10-11 / 最終更新日時 : 2025-10-11 空き地 アップサイクル

いよいよSRC本拠地完成!③

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 自分達で電気工事をします。(メンバーの中で私もですが、3名 電気工事士なので大丈夫です) 棚を組み立てて、少し片付きま […]

2025-10-10 / 最終更新日時 : 2025-10-10 空き地 アップサイクル

いよいよSRC本拠地完成!②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 SRC本拠地で、初のミィーティング。 中は、まだ片付いていないけど、こんな感じです。(今は、だいぶ変わってます) 作品 […]

2025-10-09 / 最終更新日時 : 2025-10-09 空き地 アップサイクル

いよいよSRC本拠地完成!①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.8.18 今迄は、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の2階にあるメタリックフォレストの空間でミィーティングをしていましたが、 […]

2025-10-08 / 最終更新日時 : 2025-10-08 空き地 試作

金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた⑤

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。

2025-10-07 / 最終更新日時 : 2025-10-07 空き地 試作

金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた④

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。

2025-10-06 / 最終更新日時 : 2025-10-06 空き地 試作

金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた③

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。

2025-10-05 / 最終更新日時 : 2025-10-05 空き地 試作

金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。

2025-10-04 / 最終更新日時 : 2025-10-04 空き地 試作

金属廃材で作った一輪挿しを商品撮影してみた①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.27 一輪挿しを、100個作りたい!作ろう!と思いました! が・・・まだ実現できてません。。。

2025-10-03 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 植物

ハウス(家)の一輪挿しを作りました。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.6.7 角パイプ、アングルなので、ハウス(家)の一輪挿しを作りました。

2025-10-02 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 イベント

フリウリ(第一回)に出展しました。③

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.28 ㈱モリサキさん主催で開催された、フリウリ(第一回)に、メタリックフォレスト(西村商店)=SRC活動として、出展させて頂 […]

2025-10-01 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 イベント

フリウリ(第一回)に出展しました。②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.28 ㈱モリサキさん主催で開催された、フリウリ(第一回)に、メタリックフォレスト(西村商店)=SRC活動として、出展させて頂 […]

2025-09-30 / 最終更新日時 : 2025-10-03 空き地 イベント

フリウリ(第一回)に出展しました。①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.5.28 ㈱モリサキさん主催で開催された、フリウリ(第一回)に、メタリックフォレスト(西村商店)=SRC活動として、出展させて頂 […]

2025-09-29 / 最終更新日時 : 2025-09-29 空き地 作家さん

ケンモルさんへ行きました。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.4.25 筑後方面へ行く事があったので、インスタで知り合った、ケンモルさんへ行きました。 これ!凄くないですか!!可愛らしいし、 […]

2025-09-28 / 最終更新日時 : 2025-09-28 空き地 作家さん

SRC活動の看板犬

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.4.24 愛犬を、看板犬にしようと思い、記念撮影に行きました。 SRC活動は、コチラ

2025-09-27 / 最終更新日時 : 2025-09-27 空き地 作家さん

SRC本拠地の着工

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.4.21 SRC活動の本拠地が着工されてます。 SRC活動は、コチラ

2025-09-26 / 最終更新日時 : 2025-09-26 空き地 作家さん

和居2我家2(わいわいがやがや)さんへ行きました。②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.4.20 以前、2021.12.12に久留米市の百年公園で開催されていたイベント。ロハスマーケット と言う所へ行ったときに、とて […]

2025-09-25 / 最終更新日時 : 2025-09-25 空き地 作家さん

和居2我家2(わいわいがやがや)さんへ行きました。①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2022.4.20 以前、2021.12.12に久留米市の百年公園で開催されていたイベント。ロハスマーケット と言う所へ行ったときに、とて […]

2025-09-24 / 最終更新日時 : 2025-09-24 空き地 鉢

金属廃材を使った一輪挿し

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.12.12 マシニングセンターで使用する工具が、一輪脚になりました。 異形棒の一輪挿し

2025-09-23 / 最終更新日時 : 2025-09-23 空き地 植物

フラットバーで作ったアップサイクルの一輪挿し②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.16 一輪挿しを工場内に仮置きしてみた。 おっ!合う合う!!

2025-09-22 / 最終更新日時 : 2025-09-22 空き地 植物

フラットバーで作ったアップサイクルの一輪挿し①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.16 一輪挿しに、カーネーションと、花キリン花を挿してみた。 可愛らしくて良い感じ。

2025-09-21 / 最終更新日時 : 2025-09-21 空き地 鉢

金属アップサイクル鉢

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.01 なかなかカッコイイ鉢! 左のが好きだなぁ~♪

2025-09-20 / 最終更新日時 : 2025-09-20 空き地 鉢

アップサイクルした金属鉢とシクラメン

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.11.01 もう・・・この子(シクラメン)も枯れていません・・・

2025-09-19 / 最終更新日時 : 2025-09-19 空き地 植物

バンドソーと植物

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.10.30 もう・・・この植物君は枯れて居ません。。。 メタルソーと植物 フライス盤と植物

2025-09-18 / 最終更新日時 : 2025-09-18 空き地 試作

銅メッキ板をプラズマ切断機で葉っぱ作り②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.10.21 プラズマ切断機で、葉っぱ作り。

2025-09-17 / 最終更新日時 : 2025-09-17 空き地 試作

銅メッキ板をプラズマ切断機で葉っぱ作り①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.10.21 銅メッキ板に葉っぱを下書きします。 Tさんが、テキパキと下書きして頂いてます。 プラズマ切断後の背面に出たバリを除去 […]

2025-09-16 / 最終更新日時 : 2025-09-16 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑧

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-15 / 最終更新日時 : 2025-09-15 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑦

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-14 / 最終更新日時 : 2025-09-14 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑥

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-13 / 最終更新日時 : 2025-09-13 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた⑤

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-12 / 最終更新日時 : 2025-09-12 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた④

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-11 / 最終更新日時 : 2025-09-11 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた③

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-10 / 最終更新日時 : 2025-09-10 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-09 / 最終更新日時 : 2025-09-09 空き地 鉢

植物と金属廃材で作った鉢のコラボを工場内で撮影してみた①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.9.22 植物と金属の鉢のコラボっって、良いなぁ~と思い、試作で作っていた鉢、鉢カバーなどを、工場内で撮影してみた。

2025-09-08 / 最終更新日時 : 2025-09-08 空き地 作家さん

金属廃材のアクセサリー製作工程の撮影

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.7.15 SRC活動で、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)に所属している、Tさんの作品や材料などを撮影しました。

2025-09-07 / 最終更新日時 : 2025-09-07 空き地 作家さん

金属の葉っぱ撮影。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.7.15 中川金物さんからお借りしてる、金属の葉っぱを撮影しました。 本物の植物と、金属の無機質の葉っぱのコラボと言うか、融合。 […]

2025-09-06 / 最終更新日時 : 2025-09-06 空き地 作家さん

銅材料のS字フック

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.7.15 SRC活動で、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)で、銅の材料のS字フックの撮影をしました。

2025-09-05 / 最終更新日時 : 2025-09-05 空き地 鉢

フライパンと鍋に穴をあけて、鉢にした。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.6.19 家庭で使うフライパンや鍋。 フライパンは、嫁様が定期的に購入してる。その理由は、フライパンが焦げ付きだすため、買い替え […]

2025-09-04 / 最終更新日時 : 2025-09-04 空き地 作家さん

Tさんのアクセサリーの商品撮影

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.5.20 SRC活動で、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)に所属していたTさんの作品で、作品撮影の練習をしました。 ↓これ! […]

2025-09-03 / 最終更新日時 : 2025-09-03 空き地 作家さん

Tさんのアクセサリー製作場所や材料など

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.5.20 SRC活動で、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)に所属していたTさんの作業場所。 私は、見た事が無い小物や材料が沢 […]

2025-09-02 / 最終更新日時 : 2025-09-02 空き地 アップサイクル

スズキット TIG溶接機をセッティングしました。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットのTIG溶接機を購入されました。 開封の儀! お […]

2025-09-01 / 最終更新日時 : 2025-09-01 空き地 アップサイクル

スズキット 半自動溶接機をセッティングしました。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機を購入されました。 […]

2025-08-31 / 最終更新日時 : 2025-08-31 空き地 アップサイクル

スズキット プラズマ切断機をセッティングしました。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機を購入されました。 […]

2025-08-30 / 最終更新日時 : 2025-08-30 空き地 アップサイクル

スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機の開封の儀

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.3.18 SRC活動の為に、エヌアイループさん(旧社名:西村商店)が、スズキットの半自動溶接機とプラズマ切断機を購入されました。 […]

2025-08-29 / 最終更新日時 : 2025-08-29 空き地 作家さん

窓辺にあるステキな置物

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2021.1.21 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、ミィーティングが作品の写真撮影練習をしま […]

2025-08-28 / 最終更新日時 : 2025-08-28 空き地 試作

砲金の軸受けを切断作業。

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.11.6 作品作りのご依頼を頂き、この軸受けを切断しました。 砲金をグラインダーで切断するので、工場内が粉塵が凄い事になるので・ […]

2025-08-27 / 最終更新日時 : 2025-08-27 空き地 試作

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習⑤

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。 とても […]

2025-08-26 / 最終更新日時 : 2025-08-26 空き地 試作

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習④

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-25 / 最終更新日時 : 2025-08-25 空き地 試作

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習③

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-24 / 最終更新日時 : 2025-08-24 空き地 試作

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-23 / 最終更新日時 : 2025-08-23 空き地 試作

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.10.15 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-22 / 最終更新日時 : 2025-08-22 空き地 鉢

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習④

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-21 / 最終更新日時 : 2025-08-21 空き地 鉢

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習③

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-20 / 最終更新日時 : 2025-08-21 空き地 鉢

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-19 / 最終更新日時 : 2025-08-21 空き地 鉢

西村商店さん(メタリックフォレスト)で撮影の練習①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.9.17 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階にある、メタリックフォレストにて、作品の写真撮影練習をしました。

2025-08-18 / 最終更新日時 : 2025-08-18 空き地 イベント

金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会④

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]

2025-08-17 / 最終更新日時 : 2025-08-17 空き地 イベント

金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会③

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]

2025-08-16 / 最終更新日時 : 2025-08-16 空き地 イベント

金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会②

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]

2025-08-15 / 最終更新日時 : 2025-08-15 空き地 イベント

金属廃材使ったフォトフレーム作り体験会①

私が、アップサイクル作品を作るようになるまでの事を、思い出しながら書くシリーズ。 2020.8.8 エヌアイループさん(旧社名:西村商店)の二階、メタリックフォレストにて、金属廃材使ったフォトフレーム作り体験を開催しまし […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

情報発信Tools

●フラターテックBlog_カレンダー

10月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

●フラターテックBlog_最新記事

旋盤加工で使用した工具など
2025-10-18
ステンレスの内径にリーマ加工。カマキリのファイティングポーズ。
2025-10-17
旋盤でリーマ加工。一日の終わりの夕日。
2025-10-16
旋盤でリーマ加工。立体アート作品を佐賀県立博物館へ搬入してきました。
2025-10-15
コーティングドリル(キリ)で穴あけ作業。観葉植物が元気なさそうだったので鉢下げをした。
2025-10-14
旋盤加工。高田濃施山公園、津福公園へ行きました。
2025-10-13
コーティングキリ(ドリル)で穴あけ作業
2025-10-12
旋盤で穴あけ加工。子持ち蓮花の花がギッシリ咲いていた。
2025-10-11
ステンレスのシャフトに穴あけ加工
2025-10-10
旋盤で穴あけ作業、朝でも月が見えてました。
2025-10-09

●最近のコメント

  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 空き地 より
  • 工業用ゴムローラーの再生をしてほしい。 に 高濱和英 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 空き地 より
  • 石橋文化センター①【久留米市】 に 河野たかみ より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 空き地 より
  • 私が植物に興味を持ちだした頃の事。 に 西村明美 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に flutter-空き地 より
  • レーザー加工。工場見学会や、ものづくりのトンボ。 に サイトウフミオ より

●フラターテックBlog_カテゴリー

  • お知らせ (7)
  • YouTube (1)
  • 旋盤 (470)
  • NC旋盤 (3)
  • 卓上旋盤 (1)
  • フライス盤 (33)
  • マシニングセンター (119)
  • ボール盤 (368)
  • シャーリング (12)
  • コーナーシャーリング (2)
  • ラジアルボール盤 (18)
  • ノコ盤、バンドソー (24)
  • プラズマカゥター (5)
  • ブレーキプレス (8)
  • コンタマシーン (12)
  • グラインダー (149)
  • メタルソー (47)
  • 万能カッター (3)
  • キーシーター (9)
  • ジグソー (2)
  • 電気制御 (46)
  • 設計 (1)
  • 溶接 (248)
  • 工具 (273)
  • 組立 (29)
  • 作業 (1,338)
  • 追加工依頼(インターネット経由) (28)
  • 修理依頼(インターネット経由) (57)
  • プライベート (2)

●フラターテックBlog_アーカイブ

  • 2025年10月 (18)
  • 2025年9月 (36)
  • 2025年8月 (39)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (39)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (36)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (37)
  • 2024年8月 (32)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (39)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (36)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (41)
  • 2023年1月 (44)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (30)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (20)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (30)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (29)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (4)

■久留米から東奔西走_カレンダー

10月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

■久留米から東奔西走_最新記事

鳥栖市中央公園でイルミネーション2024【鳥栖市】
2025-10-16
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024⑧【児湯郡】
2025-10-15
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024⑦【児湯郡】
2025-10-14
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024⑥【児湯郡】
2025-10-13
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024⑤【児湯郡】
2025-10-12
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024④【児湯郡】
2025-10-11
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024③【児湯郡】
2025-10-10
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024②【児湯郡】
2025-10-09
航空自衛隊 新田原基地 航空祭2024①【児湯郡】
2025-10-08
沖食堂【久留米市】
2025-10-07

■久留米から東奔西走_コメント

  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 空き地 on 石橋文化センター①【久留米市】
  • 河野たかみ on 石橋文化センター①【久留米市】

■久留米から東奔西走_カテゴリー

  • LINK (1)
  • 備忘録_2021 (2)
  • ドッグラン (139)
    • 道の駅あそ望の郷くぎの (4)
    • フラワーウッド (1)
    • 諏訪公園ドッグラン (13)
    • リバーサイドパーク (71)
    • 筑後広域公園ドッグラン (39)
    • Farm Resort 糸島 (5)
    • 道の駅むなかた ドッグラン (5)
  • 愛犬 (517)
    • 犬吉・猫吉 (8)
    • イヌトピア (2)
    • ワンダフル (8)
    • 変顔 (27)
  • 公園 (341)
  • 施設 (250)
  • 神社 (501)
  • 寺 (130)
  • 城 (33)
  • 食 (776)
  • 店 (86)
  • 花 (234)
  • 川 (134)
  • 滝 (37)
  • 海 (117)
  • 船 (40)
  • 橋 (42)
  • 鳥 (45)
  • 山 (27)
  • 植物 (35)
  • 昆虫 (3)
  • 動物 (9)
  • 花火 (31)
  • 動画 (7)
  • 電車 (33)
  • 航空祭 (138)
  • 飛行機 (25)
  • 展望台 (26)
  • イベント (250)
  • 工場見学 (19)
  • 工場夜景 (10)
  • 航空自衛隊 (109)
  • 海上自衛隊 (9)
  • 陸上自衛隊 (12)
  • ホームページなど (4)
  • e-set (1)
  • 福岡県 (1,650)
    • (福岡)神社 (276)
    • (福岡)寺 (92)
    • (福岡)城 (12)
    • (福岡)食 (170)
    • (福岡)ラーメン (170)
    • (福岡)うどん (133)
    • (福岡)パン (50)
    • (福岡)公園 (226)
    • (福岡)工場見学 (18)
  • 佐賀県 (445)
    • (佐賀)神社 (98)
    • (佐賀)寺 (32)
    • (佐賀)城 (9)
    • (佐賀)食 (51)
    • (佐賀)ラーメン (64)
    • (佐賀)うどん (20)
    • (佐賀)パン (24)
    • (佐賀)滝 (16)
    • (佐賀)公園 (65)
  • 大分県 (66)
    • (大分)神社 (20)
    • (大分)寺 (2)
    • (大分)食 (6)
    • (大分)ラーメン (3)
    • (大分)うどん (1)
    • (大分)パン (1)
    • (大分)滝 (10)
    • (大分)公園 (2)
  • 熊本県 (186)
    • (熊本)神社 (76)
    • (熊本)城 (4)
    • (熊本)寺 (6)
    • (熊本)食 (10)
    • (熊本)ラーメン (12)
    • (熊本)うどん (6)
    • (熊本)パン (5)
    • (熊本)公園 (16)
    • (熊本)工場見学 (5)
  • 長崎県 (68)
    • (長崎)神社 (15)
    • (長崎)食 (26)
    • (長崎)公園 (16)
  • 宮崎県 (52)
    • (宮崎)食 (1)
    • (宮崎)神社 (4)
  • 鹿児島県 (1)
    • (鹿児島)神社 (1)
  • 山口県 (45)
    • (山口)神社 (13)
    • (山口)食 (8)
  • 静岡県 (33)
    • (静岡)城 (2)
    • (静岡)神社・寺 (5)
    • (静岡)食 (17)
  • 京都府 (3)
    • (京都)神社・寺 (2)
  • 東京都 (14)
    • (東京)神社・寺 (1)
  • 釜山(プサン) (20)

■久留米から東奔西走_アーカイブ

  • 2025年10月 (16)
  • 2025年9月 (30)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (31)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (29)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (34)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (32)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (36)
  • 2024年1月 (35)
  • 2023年12月 (38)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (32)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (42)
  • 2023年3月 (67)
  • 2023年2月 (50)
  • 2023年1月 (50)
  • 2022年12月 (27)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (52)
  • 2022年8月 (42)
  • 2022年7月 (41)
  • 2022年6月 (39)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (34)
  • 2022年3月 (50)
  • 2022年2月 (75)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (93)
  • 2021年11月 (85)
  • 2021年10月 (112)
  • 2021年9月 (252)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (64)
  • 2021年6月 (72)
  • 2021年5月 (65)
  • 2021年4月 (52)
  • 2021年3月 (33)
  • 2021年2月 (57)
  • 2021年1月 (48)
  • 2020年12月 (22)
  • 2020年11月 (27)

★アップサイクル作品_カレンダー

10月 2025
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

★アップサイクル作品_最新記事

佐賀県立図書館の水時計をアップサイクルして、ブックスタンドを作りました。②
2025-10-18
佐賀県立図書館の水時計をアップサイクルして、ブックスタンドを作りました。①
2025-10-17
佐賀県立図書館の水時計
2025-10-16
いよいよ、SRC本拠地、活動開始直前!
2025-10-15
東の窓辺の植物達
2025-10-14
工具入れたりする棚を組立。コンテナ用の基礎作り。
2025-10-13
爪楊枝(つまようじ)置き
2025-10-12
いよいよSRC本拠地完成!③
2025-10-11
いよいよSRC本拠地完成!②
2025-10-10
いよいよSRC本拠地完成!①
2025-10-09

★アップサイクル作品_カテゴリー

  • アップサイクル (279)
    • 視察 (11)
    • イベント (9)
    • 鉢 (110)
    • 植物 (111)
    • 試作 (156)
  • 作家さん (45)

★アップサイクル作品_アーカイブ

  • 2025年10月 (18)
  • 2025年9月 (30)
  • 2025年8月 (30)
  • 2025年7月 (30)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (29)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (28)
  • 2024年12月 (23)

RSS (有)フラターテックRSS

  • 旋盤加工で使用した工具など

RSS 久留米から東奔西走RSS

  • 鳥栖市中央公園でイルミネーション2024【鳥栖市】

RSS アップサイクル作品RSS

  • 佐賀県立図書館の水時計をアップサイクルして、ブックスタンドを作りました。②

お問い合わせ先0942-32-6073

お問い合わせ

情報発信tools

プロフィールテキスト

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © (有)フラターテック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  •  TOP 
  • 会社概要
  • 業務内容
    • 設計【組図】
    • 設計【部品図】
    • 生産設備製作
    • 部品加工①
    • 部品加工②
    • 電気制御
    • 修理
    • 銀杏皮剥き機
    • 町工場PhotoBook
  • 所有設備
  • インターネット受注実績
    • インターネット受注実績【1】
    • インターネット受注実績【2】
    • インターネット受注実績【3】
    • インターネット受注実績【4】
    • インターネット受注実績【5】
    • インターネット受注実績【6】
    • インターネット受注実績【7】
    • インターネット受注実績【8】
  • フラターテックBlog
  • 久留米から東奔西走
  • アップサイクル作品
  • お問い合わせ
ft

〒830-0048
福岡県久留米市梅満町1615-1
TEL : 0942-32-6073
FAX : 0942-80-4278

PAGE TOP