2つめの育成ライトが届いた。初めてベラボンを使ってみた。

2023.10.3

育成ライトを、1セット購入して設置したら、なかなか良かったので、追加で、もう1セット買った。

今の所、こんな感じで設置してみました。

育成ライト、1個めは、↓

さて。植物を置いてみますかね!


で、ココには、自分で作った鉢に植物(多肉)を入れて、育ててみようと思ってました。

色々と試作していた鉢を物色しながら、そして、何を植えよう。など考えながら、植物を植えこんで行きました。


その時に、これも前から思っていた事。

室内のこの場所に置くときは、ベラボンを使ってみよう!

と言う事。


昨年だったかなぁ~

ベラボンと言うのを知って、購入はしていたけど・・・
なかなか使うタイミングと、私に技術が無かった。

ようやく、植物を育てられてきたのと、室内に置くので、ベラボンを使ってみよう。と思い、封を開けました。

ベラボン


初めて触ってみて思ったのは。

軽い。触りやすい。土と違って汚れない。

と言う、第一印象でした。

デメリットは、土と違って、結構使うので、コスパ面では、土が良いかな。と言う感じ。

まぁ~室内のチョットした鉢には、このベラボンは有り。かな。と思っているので、ベラボンでの育成。これから勉強し経験してみようと思います。


さて、どのように設置したかと言うと、

ん~。ゴチャゴチャと、置いてしまいました。笑

育成ライト設置


まぁ~スッキリしてても良いのですが・・・


この場所は、人と話す空間なので、この植物や鉢を見てもらって、この子達の事で盛り上がろう!と言う思いで、ゴチャゴチャ並べました。笑


それと、育成ライトで、どのように育つのかも調査したいし。


あとは、試作で作った鉢に、ようやく植物が入ったので、それを見ながら、ニヤニヤしたり・・・笑

また、次は、どのような鉢を作りたいか。作っていくか。コスト面なども考えたり。と、この子達を見る事で、色々とアイデアが出てくるだろうなぁ~。とも思っています。

さて、さて。

この室内で、育成ライトを使い、無事に冬越しできるだろうか。

徒長しないだろうか。を観察していこうと思います。

コメント