金の成る木 寒波で危うかった、金の成る木が復活してきてくれてる。 2023.4.9 寒波で、ほんと危うかった、金の成る木が復活してきてくれてる。 一時は・・・ジュレて、葉っぱも落ち。枯れはてていたが春になったら、小さな葉っぱが出てきてくれた! これは、とても嬉しかった。 ... 2023.05.24 金の成る木火祭り
金の成る木 ドントの頭が重そうなので、チョンパしました。 2023.4.9 ドントの頭が重そうなので、頭でっかちの所をチョンパして、スカートは葉挿しにしてみました。 金の成る木から、小さな小さな葉... 2023.05.14 金の成る木セダムドントハオルチア
金の成る木 小さいセダムが可愛らしい。寒波で打撃を受けた金の成る木から新葉が。 2023.4.2 ポツポツと顔を出していて、小さいセダムが可愛らしい。 プリプリしてて、ニョキニョキしだしてて、可愛らしい虹の玉 寒波で打撃を受けていた金の成る木。小さい葉っぱが出... 2023.05.08 金の成る木セダムドント虹の玉
アイビー 涙がチョチョギれる程嬉しい金の成る木の小さな葉っぱ。小さい葉っぱ確認 2023.3.26 涙がチョチョギれる程嬉しい金の成る木の小さな葉っぱ。 大事に大事に育てていた金の成る木なのだけど、寒波で茎がジュレたり、葉っぱはことごとく落下してしまい・・・見るも無残なお姿になっていた。 復活は難し... 2023.04.26 アイビー金の成る木
金の成る木 嬉し泣き♪金の成る木から子供が出てきた。 2023.3.12 嬉し泣き♪金の成る木から子供が出てきました。 今年の寒波で、3種類あった金の成る木。どれも葉っぱが落ちる被害にあいまして・・・もう駄目かと思っていたが。 小さい葉っぱが出てきてくれてる!!!! ... 2023.04.10 金の成る木
2023.2.5 現状把握_2023.2.5(18)写真 2023.2.5 現状把握写真 寒波の後、金の成る木がかわいそうなお姿になって・・・葉っぱもジュレて、ポロポロ落ちる・・・ この子も・・・とんでもなく可哀そうなお姿になってしまい・・・復旧は、ほぼ無理状態... 2023.03.13 2023.2.5金の成る木不死鳥
2023.2.5 現状把握_2023.2.5(5)写真 2023.2.5 現状把握写真 ミセバヤは、とても元気に育っていたのに。。。寒波で全滅!?したか?様子見するとします。 金の成る木は、室内へ入れないと行けなかったのか・・・葉っぱがジュルって、可哀そうなお... 2023.02.28 2023.2.5金の成る木ミセバヤ
金の成る木 紅葉をした、金の成る木 2022.12.31 真っ赤に紅葉をした、金の成る木。植物って、ほんと不思議だなぁ~この金の成る木は、夏は黄緑色の葉っぱだもんなぁ~ 金の成る木 半日蔭に置いている、金の成る木... 2023.01.12 金の成る木
金の成る木 火祭りの花は小さくてカワイイ 2022.10.9 火祭りの花は小さくてカワイイもんだ。さてさて、これからどうすれば良いのだろう切った方が良いものか?わからないので、このままにしておくとする。 これは、面白い姿。木のようになっ... 2022.11.06 金の成る木ゴーラム火祭りピンクプリティ
金の成る木 雨に濡れた、ドルフィンネックレス 2022.8.21 雨に濡れた、ドルフィンネックレス 一時は、減りかけていたドルフィンネックレス。少し復活してくれてきたかな。 ドルフィンネックレス 金の成る木も雨に濡れた。 ... 2022.10.06 金の成る木ドルフィンネックレス
金の成る木 金のなる木とガジュマルのツーショット 2022.8.21 金のなる木とガジュマルのツーショット。ガジュマルは、鉢上げをした方が良さそうだなぁ。 雨に濡れた、子持ち蓮華 2022.10.05 金の成る木子持ち蓮華
金の成る木 金のなる木は、今のとこ元気と、枯れてしまったミニ盆栽達。 2022.7.17 金のなる木は、今のとこ元気。 金の成る木 カインズでお迎えしていた子達。あっ!?と言う間に、枯れてしまってる... 2022.08.14 金の成る木紅鳥花(こうちょうか)唐楓(とうかえで)斑入白鳥花(ふいりはくちょうげ)紅目木(べにめぎ)モミジ八つ房下野(やつふさしもつけ)
金の成る木 モット、モリモリに成ってほしい。金の成る木。達。 2022.6.26 モット、モリモリに成ってほしい。金の成る木。達。 何種類か購入してた、金のなる木。では、この子が好きかなぁ。 葉っぱが、小判のようで!笑 花月。とも入れわれる。 ど... 2022.07.07 金の成る木
アロマティカス 4種類の金のなる木。どうにか元気。 2022.4.17 金のなる木4種類の金のなる木。どうにか元気。けど・・・・モット。モット。大きく育って欲しいのだがなぁ この中でわかるのは・・・月兎耳(ツキトジ)くらい・・ ... 2022.06.13 アロマティカス朧月(おぼろづき)金の成る木十二の巻月兎耳(ツキトジ)
金の成る木 黄色い葉っぱの金の成る木 2022.1.30 金色の葉っぱ!みたいな色。小判みたい! 金の成る木 色が、黄色。緑。そして、葉っぱの外が紅い。変わった葉っぱですね。 金の成る木 2022.03.21 金の成る木
金の成る木 この金の成る木の葉っぱは、チョット弱い気がする。 2022.1.30 昨日に引続き、金の成る木。 金の成る木が気になって、同じ日に、3種類購入した。その3種類の中でも、この子は、葉っぱが弱い気がする。葉焼けするし、下のほうの葉が落ちる。 金の成る木 ... 2022.03.20 金の成る木
金の成る木 金の成る木を大きくしたいのだが。 2022.1.30 どうにか、冬越しできたみたいなので金のなる木を大きくしたい。 金の成る木 大銀竜。どうにか冬も育っていた。葉っぱが残っていた。のだが。。。外に出した... 2022.03.18 金の成る木大銀竜
お迎え 久山植木さんで、金のなる木、翡翠殿(ひすいでん)、銀竜を購入。 お金を貯めたくて!!貯まらないかなぁ~♪と思い、無性に金のなる木が欲しくなった!笑 久山植木さんで、金のなる木を購入。 左と真ん中の2種類。 右は、翡翠殿(ひすいでん)。と言う、丈夫なアロエ。なんですって。私が知っている... 2022.02.20 お迎え金の成る木大銀竜翡翠殿(ひすいでん)
金の成る木 金の成る木 2021.12.5撮影 お金がたまるように!と、金の成る木を買いました。少し、大きくなったかなぁ。 金の成る木 金の成る木 金の成る木 金の成る木 金の成る木 2021.12.23 金の成る木