
十二の巻


子持ち蓮華とセダムの寄せ植え(金の成る木の鉢で)
2024.5.19
子持ち蓮花
鉢から飛び出る子も!
...

十二の巻、セダムとリス

十二の巻、セダムとタカ

なんか、この色具合のセダム。好きだなぁ~
2024.5.19
セダムにも、沢山の種類と名前がある。。。この子の名前は、知らないが・・・セダム君。良い色具合だなぁ~
十二の巻の蕾
...

ウリボーとセダム

十二の巻、セダムとシマウマ。

十二の巻とセダムとライオン

垂れ下がろうかなぁ~!と思っているグリーンネックレス
2024.5.19
十二の巻
若緑
垂れ下がり中なセダム
...

雨に濡れた月美人
2024.5.6
十二の巻
白牡丹(はくぼたん)
...

オリヅルラン。何年もこのままなので植替えした方が良いのだろうなぁ。と思いつつ・・・
2024.5.6
母が育てていたオリヅルラン。もう、何年もこのままなのだろう・・・けど、元気に育ってはくれている。
鉢上げしたほうが良いのだろうが・・・これ以上大きな鉢は無いしなぁ~もう暫く。。。このままでいてもらおう。
...

十二の巻、虹の玉とウサギ。

プクプクなりかけてる虹の玉
2024.5.6
これ、たぶん、頭の方をチョンパしたんだろうなぁ~で、途中から、新しい葉っぱが、プクプクと出てきているんだろうなぁ~
植物って、ほんと凄い生命力を持ってるなぁ
...

セダム、十二の巻とタカ

屋外管理のグリーンネックレス。
2024.5.6
以前は、グリーンネックレスをなかなか上手に育てれれなかったけど・・・どうにか、増えてくれるようになる方法と管理がわかってきたかなぁ。
十二の巻の赤ちゃん。
...

十二の巻とシマウマ

セダムや十二の巻たち
2024.4.14
十二の巻。子供が顔を出してる。

十二の巻とクロヒョウ

朧月、十二の巻と、ライオン。

十二の巻とトラ

セダムの森に、三つ葉。絵になるなぁ~
2024.4.4
私的に、三つ葉は雑草と思っているのだが・・・毎週末の朝。この三つ葉がアチラコチラに生えているので、抜くのが日課になってるくらい。めんどい子なのだが・・・
このセダムの森の真ん中から、一つだけ三つ葉が出てるのを...

十二の巻、ドルフィンネックレス。羊とペンギン。

良い感じで育ってくれてる寄せ植え
2024.3.31
赤に、緑にと。良い感じで育ってきてくれてる。
十二の巻は、子供がいるみたいなので、...

朧月、十二の巻と、ライオン。

名前は知らないけど。。。花壇に咲きだした花?
2024.3.31
どんな花が咲くのだろう!?
昨年も咲いていた、ガーデンマム。このご様子は、なんか咲きそうですね!これって、多年草と言う事なんかなぁ...

良い感じでツンツン頭な十二の巻
2024.3.20
良い感じでツンツン頭な十二の巻
好きだなぁ~。このフォルム。
...

十二の巻たち。
2024.3.17
十二の巻たち。
セダムとのコラボ。寄せ植え。
子供達がいます。春になったから、株分けして独り立ちさせるとしよう!
この鉢とのコラボ...

十二の巻と羊。

セダムって、小さくて可愛らしい。
2024.3.17
セダムって、小さくて可愛らしい。
ムスコーサの先端
えっと・・・カクレイ?ですっけね?
...

十二の巻、セダムと、犬(ゴールデンレトリバー)。

朧月、十二の巻とサイ。

朧月、十二の巻とサイ。

火祭り。少し黄緑色の葉っぱが出てきた。
2024.2.4
火祭り。少し黄緑色の葉っぱが出てきた。春は近いなぁ~って・・・まだまだ朝は、5℃を下回る日があるので、油断はできぬ。
...

キャラクター鉢達。
2023.212.31
キャラクター鉢達。
これは、羊かなぁ~姫秋麗(ひめしゅうれい)
牛と、ドルフィンネックレス
これは、犬。だろう・・・十二の巻
...

十二の巻、朧月と、チーター。

十二の巻と、タカ。

十二の巻と、アザラシ。

十二の巻、セダムとリス。

十二の巻の子供。
2023.12.31
十二の巻の子供。春には、独り立ちさせるとしよう♪
スクスク育って欲しいものです。
薄ピンク色が可愛らしいです。
...
