知人から譲ってもらった。セネシオ マンドラリスカエ。
薄い色で、ピンピンしていてカッコイイなぁ。と思ってる植物。
縦に伸びて行ってるのよねぇ~


絶滅しかけた・・・パキラが!?
ようやく、小さい葉っぱが生えてくれた。赤ちゃんの手みたいで、可愛らしいです。




アイビー

丸い葉っぱが可愛らしい、ピレア(ペペロミオイデス)。
この子は、子供を沢山作るので、株分けして、今、 アチラコチラで育ててるとこ。葉っぱ系なので、直射日光は良くないのだろうなぁ。とは、思ってる。


チョット前にお迎えした、葉っぱモノ。名前は知らないが・・・今の所、順調に育ってはくれてる。

↓の一枚目。枝が細くて、写真では。わかりにくいのよねぇ~。


↑の子は、今年の1月にお迎えしてたみたい。
室内管理のハートカズラ。今の所、屋外の子より、順調に育ってくれていて、ドンドン誰下がりながら葉っぱをつけて行ってくれてる。


コメント