ハンキング ハンキングをしているワイヤープランツ 2023.12.31 いやぁ~まだ・・・12/31の写真を更新しているとは・・・もう、今は、2月なのに。。。 ハンキングをしているワイヤープランツ 黄色い葉っぱが、少し見えるけど・・・以前... 2024.02.17 ハンキングハートカズラワイヤープランツ
艷姿(あですがた) 花みたいな、艷姿(あですがた) 2023.12.31 花みたいな、艷姿(あですがた) 艷姿(あですがた)は・・・気が付くと、いつの間にか、葉っぱが落ちてて・・・そして、またいつの日か気が付くと、このような感じで、花のようになってる。 なかなか強い子です... 2024.02.16 艷姿(あですがた)ハートカズラ火祭り舞乙女ルビーネックレス
ウエルデルマニー 子供が顔を出してる。 2023.12.31 子供が顔を出してる。 ドルフィンネックレスの蕾 暴れてる♪笑ウエルデルマニー ... 2024.02.15 ウエルデルマニードルフィンネックレス
紀の川(きのかわ) 碧魚連(ヘキギョレン)は、今んとこ大丈夫みたい 2023.12.31碧魚連(ヘキギョレン)は、今んとこ大丈夫みたい。 お迎えしての、初冬越しなので・・・チョット心配しているもので・・・ 紀の川(きのかわ)も、初冬越し中。この類は、室内が良いと... 2024.02.14 紀の川(きのかわ)猿恋葦(サルコイアシ)碧魚連(ヘキギョレン)
寄せ植え 寄せ植え達 2023.12.31 寄せ植えに入れ込んでいる黄麗(オウレイ)元気に育ってくれてるみたい。 玉つづり、月兎耳(ツキトジ)、... 2024.02.12 寄せ植え黄麗(オウレイ)月兎耳(ツキトジ)玉つづり白牡丹(はくぼたん)ピーチネックレス
セダム 姫秋麗(ひめしゅうれい)はカワイイな。 2023.12.31 12/31は大晦日で、少し時間があったので・・・写真を撮りすぎた感はあるなぁ~もう2月7日と言うのに・・・まだ12月の写真をUPしてるよ・・・ 姫秋麗(ひめしゅうれい)はカワイイな。 ... 2024.02.10 セダム姫秋麗(ひめしゅうれい)
ウエルデルマニー 冬眠中と思う、子持ち蓮華。 2023.12.31 冬眠中と思う、子持ち蓮華。 また、春になったら、子供を沢山作ってくれないかなぁ。 ワタワタのウエルデルマニー ... 2024.02.09 ウエルデルマニー久米の里子持ち蓮華虹の玉
熊童子(くまどうじ) 今の所。順調に育ってくれてるデビー 2023.12.31 今の所。順調に育ってくれてるデビー。この色。たまらんですねぇ~ 白牡丹(はくぼたん)も、今んとこ順調。 ... 2024.02.06 熊童子(くまどうじ)猿恋葦(サルコイアシ)ミニバラデビー虹の玉白牡丹(はくぼたん)ペンデンス若緑
月兎耳(ツキトジ) 冬でも蕾ができるんですね。春頃は、月兎耳(ツキトジ)祭りかも。 2023.12.31 冬でも蕾ができるんですね。って・・・まだ(2024.2.2現在も)咲いていないが・・・ この赤ちゃん多肉に経過が、とても気になってる... 2024.02.05 月兎耳(ツキトジ)
金の成る木 12月(大晦日)だけど、ミニバラ咲くんですね 2023.12.31 12月(大晦日)だけど、ミニバラ咲くんですね 金の成る木。花が咲きそうですが・・・なかなか咲いてくれない。 ... 2024.02.04 金の成る木ミニバラペンデンス
セダム 垂れさがってくれてるルビーネックレス。12月(大晦日)なのに花が咲いてる 2023.12.31 垂れさがってくれてるルビーネックレス。12月(大晦日)なのに花が咲いてる 月兎耳(ツキトジ) ... 2024.02.03 セダム月兎耳(ツキトジ)月美人玉つづり火祭り不死鳥ルビーネックレス
黄麗(オウレイ) 黄麗(オウレイ)も少し紅葉してる 2923.12.31 黄麗(オウレイ)も少し紅葉してる 不死鳥の赤ちゃん。不死鳥は、ほんと、名前の通り不死鳥と思ってします。とても強い子ですね。 ... 2024.02.02 黄麗(オウレイ)朧月(おぼろづき)白牡丹(はくぼたん)不死鳥ベビーサンローズ星の王子舞乙女
セダム 正月休み、大晦日。くそ寒かったけど、時間あったので植物撮影しました。 2023.12.31 正月休み、大晦日。くそ寒かったけど、時間あったので植物撮影しました。 セダム君。どうにか、まだ元気みたい。 ... 2024.02.01 セダム
ウエルデルマニー 室内管理のウエルデルマニー 2023.12.10 室内管理のウエルデルマニー フワフワなってる♪ 荒れ果ててるセダム達・・・徒長だねぇ~ ... 2024.01.29 ウエルデルマニーセダム