カクレイ(赫麗) 真っ赤っかなカクレイ 2022.12.31 真っ赤っかなカクレイ。スッゴイ赤。綺麗だなぁ。 カクレイ グリーンピースが沢山!?違う。違う。これはグリーンネックレス。元気に育ってくれている。 ... 2023.02.11 カクレイ(赫麗)玉つづり虹の玉若緑グリーンネックレス
玉つづり まだ艶があるグリーンネックレス 2022.11.13 今年は、グリーンネックレスの増殖が成功したと思っています。ようやく育て方がわかった感じだが、それでも梅雨の時期は、粒を腐らせたりもしてしまった。 この11月時点で、まだこれだけ残っているのは、私的には、ご... 2022.12.25 玉つづりピーチネックレスグリーンネックレスドルフィンネックレス
玉つづり ミセバヤの蕾と、ルビーネックレスは元気に育ってくれてる。 2022.10.9 ミセバヤに蕾が咲いてきた。 以前、名前がわからなかった葉っぱ。の記事。 ミセバヤ 寄せ植え場所。ただ・・・入れているだけだが・・・ ルビーネックレスは、... 2022.11.16 玉つづりミセバヤルビーネックレス
黒法師 グリーンネックレス、黒法師、虹の玉 2022.10.9 何とか、元気に育っているグリーンネックレス。梅雨時期のジトジトで、数粒 黒くなっていたが・・・どうにか持ち直してくれたみたい。 グリーンネックレス グリーンネックレス なかなか大... 2022.10.28 黒法師玉つづり虹の玉グリーンネックレス
アイビー 駐車場横の軒下のガジュマル 2022.10.9 駐車場横の軒下のガジュマル たしか、この子は、紅葉すると思う。 ニョキニョキ伸びてきた。 ... 2022.10.21 アイビーアロマティカスガジュマル玉つづり
高砂の翁(たかさごのおきな) ブリブリと元気なルビーネックレス 2022.8.28 なんか・・・よく見ると、大きさがバラバラな、ブリブリ元気なルビーネックレス。見栄えは悪いが・・・今んとこロ、元気そうなので良かった。良かった。 ルビーネックレス ... 2022.10.19 高砂の翁(たかさごのおきな)月兎耳(ツキトジ)玉つづりルビーネックレス
玉つづり 良い感じに成長してくれている玉つづり 2022.8.7 もっと、玉つづりを垂らしたいのだが、まだそこまでは育ってない。 けど、これだけ育ってくれると、嬉しいです。 玉つづり ... 2022.09.12 玉つづり
黒法師 狭い場所から、広い場所へ移動したルビーネックレス 2022.8.7 小さなプラスチック鉢から、寄せ植え的にする少し大きな鉢へと、ルビーネックレスや他の多肉も移動。 ルビーネックレス 雨に濡れて色っぽい玉つづり。 玉つづり ... 2022.09.08 黒法師玉つづりルビーネックレスグリーンネックレス
玉つづり 葉っぱの色が違う、玉つづり。 2022.7.17 葉っぱの色が違う、玉つづり。これって、根がギッシリ。と言う事なのだろうか・・・ 上の黄緑色の土付近は、茎しか見えないが・・・下の少し濃い玉つづりの土付近は、子供が確認できる。 やっぱ。この二つの違いは... 2022.08.03 玉つづり
ゴーラム プクプクになってきたグリーンネックレス 2022.6.26 プクプクになってきたグリーンネックレス ほんと、一年前までは、グリーンネックレスを育てるのに、とても難儀していた・・・ようやく、ミズヤリ頻度がわかった気がする。なので、最近は、グリーンネックレスは(他の多肉... 2022.07.11 ゴーラム玉つづりグリーンネックレス
十二の巻 カワイイセダム達も雨に濡れてシットリ。 2022.4.29 カワイイセダム達も雨に濡れてシットリ。 セダム ピンキーは、時期によって、こんな緑が混ざる色になるんですね。夏色になっていっているんですね。なるほど。なるほど。 小さい... 2022.06.20 十二の巻セダム玉つづりピンキー星の王子
玉つづり エケベリア系と思うが、名前がわからず。 2022.3.21 そんなに沢山の多肉を育てているのでは無いが、名前を置いていたけど、どこかに行ったのだろう・・・ エケベリア系と思うが、名前がわからず。 葡萄みたいな... 2022.04.18 玉つづり
サボテン たぶん、月美人。の子供と思われる。 2022.1.30 月美人は、プクプクしてて可愛い葉っぱ。早く、大きく育ってくれないかなぁ。 サボテン 玉つづり。こ... 2022.04.06 サボテン子持ち蓮華月美人玉つづり
玉つづり ハオルチア、玉つづりなど。 2022.1.30 ハオルチア。買ったときは、緑色だったのに・・・黄緑色や。少し茶色がかっている。春になると、色の変化があるのかなぁ・・・ この変わっ... 2022.03.03 玉つづりハオルチア
桜吹雪 月美人のプクプクした葉っぱは、美味しそうに見える。それと、玉つづり。 以前から、月美人のプクプクした葉っぱは、美味しそうに見える私。モット、プクプクモリモリにしたいです。 月美人 フラワーショップ・サガさんで購入した、名前がわからない多肉。いつか、寄植えに使いたい姿です。 ... 2022.01.31 桜吹雪月美人玉つづりペンデンス