サボテン 冬越しした、ドルフィンネックレス 2025.3.16 冬越しして元気がなさそうな子が多い中・・・ 、結構、ワチャワチャになりつつあるドルフィンネックレス サボテン 相変わらず、レタスに見える・・・砂の... 2025.03.27 サボテン高砂の翁(たかさごのおきな)ドルフィンネックレス
十二の巻 高砂の翁(たかさごのおきな)は結構元気。 2024.11.10 高砂の翁(たかさごのおきな) ルビーネックレスの花 若緑のモリモリ感が凄い! ... 2024.12.31 十二の巻高砂の翁(たかさごのおきな)若緑ルビーネックレス
エケベリア 碧魚連(ヘキギョレン)、鉢上げしなくて良いかしら・・・ 2024,11,10 さてと。碧魚連(ヘキギョレン)は、今年お迎えした子。無事に冬越しできるかしら。 来年の春まで頑張ってくれたら、鉢上げをしましょ。 このエケベリア君は元気に育ってくれてる。この... 2024.12.27 エケベリア胡蝶の舞高砂の翁(たかさごのおきな)碧魚連(ヘキギョレン)
サボテン サボテン君 2024.6.16 この子は、もう、何十年も前から、うちに居る子みたい。 どうも、私が欲しい。と言って、買ったらしい。(買わされた。らしい。亡き母が、そう言ってた) ... 2024.08.05 サボテン十二の巻高砂の翁(たかさごのおきな)
寄せ植え 月美人のプクプク感は、相変わらず可愛い。 2024.5.19 火祭り、白牡丹、月美人の寄せ植え。 白牡丹 ... 2024.07.03 寄せ植えセダム高砂の翁(たかさごのおきな)月美人白牡丹(はくぼたん)火祭り
動物 クッカバラを剪定してみた。金の成る木と、ホワイトタイガーの子供。 2024.4.4 冬越しできたクッカバラ。何か、四方八方へ伸び伸びになっているので、チョット剪定してみる。 何本か切ってみた。少しスッキリしたみた... 2024.05.01 動物金の成る木カポックシュライヒクッカバラ高砂の翁(たかさごのおきな)
セダム 相変わらず、野菜にしか見えない、高砂の翁(たかさごのおきな) 2024.2.4 以前、名前がわからなかった、相変わらず、野菜にしか見えない、高砂の翁(たかさごのおきな) おいしそうですねぇ~ ん!? 木になってきてる植物・・・これ。何だ... 2024.03.05 セダム高砂の翁(たかさごのおきな)
黒法師 ルビーネックレスが垂れ下がっていて良い感じ 2023.12.10 ルビーネックレスが垂れ下がっていて良い感じ 黒法師も、とりあえず、大きくなってくれてるみたい。 十二の巻 ... 2024.01.05 黒法師十二の巻高砂の翁(たかさごのおきな)ルビーネックレス
黒法師 レタス(野菜)にしか見えない。名前がわかった。高砂の翁(たかさごのおきな) 2023.10.29 毎度。毎度。この子は、色付きの野菜(レタス)にしか見えない。 2024.1.31追記この野菜!にしか見えない多肉。NETで彷徨っていたら、見つけた!同じようなこの写真を! 高砂の翁(... 2023.11.17 黒法師セダム高砂の翁(たかさごのおきな)ツメレンゲ(爪蓮華)玉つづり若緑ルビーネックレス
高砂の翁(たかさごのおきな) ルビーネックレスが、わんさか。 2023.9.30 ルビーネックレスは、結構、お強いんですね。あまり管理せずに、何とか、わんさか垂れ下がってくれてる。 不死鳥も、元気に育ってるなぁ~ 月兎耳(ツキトジ)も、元気。... 2023.10.15 高砂の翁(たかさごのおきな)月兎耳(ツキトジ)ピレア(ペペロミオイデス)不死鳥ルビーネックレス
アロマティカス 何とか育ってくれているアロマティカス 2022.11.13 何とか育ってくれているアロマティカス。葉っぱの下は細々しているが・・・ アロマティカス モリモリと順調だったセダム。少し枯れてきたなぁ。このまま、持ってくれるのだろうか。 セダム ... 2022.12.27 アロマティカスセダム高砂の翁(たかさごのおきな)
高砂の翁(たかさごのおきな) ブリブリと元気なルビーネックレス 2022.8.28 なんか・・・よく見ると、大きさがバラバラな、ブリブリ元気なルビーネックレス。見栄えは悪いが・・・今んとこロ、元気そうなので良かった。良かった。 ルビーネックレス ... 2022.10.19 高砂の翁(たかさごのおきな)月兎耳(ツキトジ)玉つづりルビーネックレス