ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ) 金の成る木も育ってくれてる。 2025.4.20 この金の成る木、冬の頃、一時は星になってしまう?くらいヤバかったけで・・・どうにか復活してくれて嬉しいです。 お迎えした頃は、こんなに小さかったんだねねっ! 久山植木さんで、金... 2025.06.02 ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)金の成る木セダム
カポック ハートカズラは、直ぐ垂れ下がるなぁ 2025.4.13 ハートカズラ、アチラコチラに置いているが・・・どこのも鉢から垂れ下がってる状態。 少し徒長気味のセダム ... 2025.05.30 カポックセダムハートカズラ
黒法師 黒法師が育ってくれてる 2025.4.13 良い色の黒法師。 株分けしたサボテン 子持ち蓮華 ツメレンゲ(爪蓮... 2025.05.26 黒法師サボテン子持ち蓮華十二の巻セダムツメレンゲ(爪蓮華)
ハオルチア ハオルチアの子供が顔を出してる 2025.4.13 冬は元気が無かったハオルチア。 枯れた葉っぱはしょうがないが・・・どうにか元気になってきてくれるかな。 株分けしていたハオルチア ... 2025.05.25 ハオルチア若緑グリーンネックレス
エケベリア エケベリア?の蕾 2025.4.13 えっと・・・これは、何ですっけ?エケベリア?違うっけ?? 蕾が出てます。 月兎耳(ツキトジ) これは、名前書いてい... 2025.05.22 エケベリア月兎耳(ツキトジ)
カクレイ(赫麗) ドルフィンネックレスの垂れ姿 2025.4.6 ドルフィンネックレスは、結構好きな多肉。なので、枯れないで育ってくいれてるのは嬉しいです。 虹の玉 ツメレ... 2025.05.19 カクレイ(赫麗)ツメレンゲ(爪蓮華)虹の玉ドルフィンネックレス
寄せ植え 経年劣化が進んだリメ缶と玉つづり 2025.4.6 もう、だいぶ前にテストで作ったリメ缶。 錆び塗装をしていたのだけど、雨ざらしで本物の錆びに! なかなか良い感じになってて、好きです。 ↓この時に作ってるみたい。 メリ... 2025.05.17 寄せ植え黄麗(オウレイ)胡蝶の舞チューリップ玉つづり
桜吹雪 ドルフィンネックレスの垂れ姿 2025.4.6 ドルフィンネックレスをお迎えした時は、嬉しかったなぁ~ 無事に、育ってくれてるみたいで、ホッとする。 お迎えした時。↓ ドルフィンネックレスを買いました。 ... 2025.05.16 桜吹雪ドルフィンネックレス
寄せ植え 鉢から飛だしてる虹の玉 2025.4.6 この子、虹の玉。鉢から飛び出して、更に、上を目指して伸びて行ってる。植物って、ほんと凄いなぁ~ 寄せ植え ... 2025.05.13 寄せ植え月兎耳(ツキトジ)虹の玉
多肉植物 名前は知らない葉っぱ。けど、この色具合が好き。 2025.4.6 緑から薄緑へ変わっている葉っぱ。小さいのも沢山出ていて、可愛らしいと思う。 こんな状態です。 ... 2025.05.11 多肉植物
セダム ギリギリ育ってる?セダム 2025.4.6 枯れて、垂れ下がってるセダム。これはこれで画になるけど・・・救出した方が良いんだろうなぁ。。。。 !?枯れてる・・・・ 何が育っていたのだろう・・・・ ... 2025.05.10 セダム
セダム 月兎耳(ツキトジ)がスクスク育ってる。 2025.4.6 2年くらい前かなぁ~。ジュレた月兎耳(ツキトジ)があったので・・・復活を求めて葉挿しして育ててる。 どうにか、育って来てくれた。 セダム ... 2025.05.09 セダム月兎耳(ツキトジ)
セネシオ マンドラリスカエ 知人から譲ってもらっていた。セネシオ マンドラリスカエ 2025.4.6 セネシオ マンドラリスカエ 義母から譲ってもらっていた植物。 ... 2025.05.06 セネシオ マンドラリスカエ
ツメレンゲ(爪蓮華) この子は、時期が来たら、いつのまにかグングン伸びてるツメレンゲ(爪蓮華) 2025.4.6 ツメレンゲ(爪蓮華)は、ほんと強い子だなぁ。いなくなった?と思ったら・・・いつの間にか復活して、グングン伸びてるし。 周りに小さい子供みたいなのが居て、可愛らしいですね。 ... 2025.05.04 ツメレンゲ(爪蓮華)
ミルクブッシュ 名前がわかった。ミルクブッシュ。 2025.3.31 以前から面白いフォルムだなぁ~と思っていたのだが、名前がわからなかった。 googleレンズで調べたら、ミルクブッシュと言う事がわかった。 ミルクブッシュの赤ちゃん葉っぱ。 ... 2025.05.02 ミルクブッシュカポック
アジアンタム 室内管理している子達 2025.3.11 だいぶ気温も上がってきたので、室内で冬越しした子達は、工場や屋外へだしたけど。 室内にも緑が少しは欲しかったので、少しだけいる。 黄緑色のポトス。良い色ですねぇ~ アジア... 2025.04.26 アジアンタムアロマティカスサボテンピレア(ペペロミオイデス)フィカスベンジャミン(シタシオン)ポトス福娘
ウエルデルマニー 蝶々みたいな葉っぱの胡蝶の舞、花が咲いた。 2025.3.30 コチラも花が咲いてる。名前は知らないが・・・春ですねぇ~ ウエルデルマニー ... 2025.04.24 ウエルデルマニー胡蝶の舞セダム
金の成る木 金の成る木。小さい葉っぱが育ってきてる 2025.3.30 金の成る木とセダム 火祭りとサボテン サボテンとセダム 今年の冬、ゴーラムを枯らしたので・・・新た... 2025.04.22 金の成る木サボテンゴーラムセダム火祭り若緑
子持ち蓮華 子持ち蓮華ってカワイイよね。 2025.3.30 子持ち蓮華って、花みたいでカワイイ。 綺麗な色。 グリー... 2025.04.21 子持ち蓮華ツメレンゲ(爪蓮華)虹の玉グリーンネックレス
寄せ植え 色んな寄せ植え。と言うか、適当に入れ込んでいた子達。 2025.3.30 えっと・・・ 色々いるみたいだけど、月兎耳(ツキトジ)と、セダムしか、わからない・・・ 枝豆みたい!ツマミに食べてみたい・・・と... 2025.04.19 寄せ植え月兎耳(ツキトジ)
多肉植物 この子、最近。お気に入りの子。名前・・・なんだったけかなぁ・・・ 2025.3.30 春になったので子供が顔を出し始めた。 ↓。可愛らしい! 子供ちゃん♪ ... 2025.04.14 多肉植物