艷姿(あですがた) 艷姿(あですがた)の真ん中 2025.2.2 艷姿(あですがた)は、花みたいなフォルム 冬越しをする為に、室内管理の子達。 モンステラ ガジュマル ... 2025.03.09 艷姿(あですがた)アロマティカスガジュマル福娘モンステラ
エケベリア 今の所無事に育っているエケベリア 2024.11.10 猿恋葦(サルコイアシ) 福娘 火祭り セダム ... 2024.12.30 エケベリア金の成る木猿恋葦(サルコイアシ)セダム火祭り福娘
福娘 モリモリと面白い形で垂れ下がってる、グリーンネックレス。 2024.8.18 この形で垂れ下がってるのが、面白いなぁ。ドンドン垂れ下がってほしいですね。 この子は、いつも、この時期に 子供を作ってくれる。 ... 2024.10.13 福娘グリーンネックレス
サボテン ペンデンスはなかなかモリモリになってくれないなぁ。 2024.8.4 ペンデンスと、猿恋葦(サルコイアシ) 碧魚連(ヘキギョレン)は、水やりタイミング、水やりサインがわかりやすいと思う。↓のように葉っぱがシワシワに... 2024.09.27 サボテン猿恋葦(サルコイアシ)福娘ペンデンス
ガジュマル 屋外のガジュマル君達 2024.7.15 屋外管理のガジュマル君達ですが、葉っぱが黄緑色なんですよねぇ~なぜだろう・・・ もっと、深い緑色になってほしいのですが。。。 ... 2024.09.03 ガジュマル福娘
エケベリア 雨に濡れた星の王子 2024.7.15 プクプクしてる星の王子。雨に濡れて、良い男♪ 金の成る木 ルビーネックレス 黒法師 ... 2024.09.02 エケベリア金の成る木黒法師セダム福娘碧魚連(ヘキギョレン)星の王子ルビーネックレス
サンセベリア 冬越し室内管理で、伸びすぎたルビーネックレスを抜くとする。 2024.4.4 何とも・・・本来のルビーネックレスのお姿とは、全く違ってしまってる・・・室内と言っても、冬はやっぱり寒い・・・取り合えず。冬は越したみたいなので。抜き取ってみる。 ... 2024.04.30 サンセベリア福娘ルビーネックレス
エケベリア 少し寒いが・・・水欲しそう?だったので、水をやった 2024.2.25 少し寒いが・・・水欲しそう?だったので、水をやった エケベリア?かなぁ?葉っぱの先っぽが、可愛らしい家男してる。 星の王子様... 2024.03.13 エケベリア福娘ピンキー星の王子
デビー 茎の根元に、小さな葉っぱ(赤ちゃん)が! 2023.12.10 茎の根元に、小さな葉っぱ(赤ちゃん)が!あんな、側面から顔をだすんですね。植物って、ほんと凄い生命力だなぁ ... 2024.01.07 デビー虹の玉福娘ペンデンス
朧月(おぼろづき) モリモリにしたいなぁ~姫秋麗(ひめしゅうれい) 2023.10.29 モリモリにしたいなぁ~姫秋麗(ひめしゅうれい)。姫。と言う漢字も使われいて、可愛らしい。 知人から頂いた。姫秋麗(ひめしゅうれい)。 一時... 2023.11.20 朧月(おぼろづき)姫秋麗(ひめしゅうれい)福娘
月美人 福娘は成長が遅い感じがする。 2023.10.21 福娘は成長が遅い感じがする。 開いているのか?これでいいのか?がわからない・・・ ペンデンス 月美人... 2023.11.01 月美人福娘ペンデンス
火祭り グリーンネックレスの赤ちゃん葉っぱ発見。 2023.7.23 グリーンネックレスの赤ちゃん葉っぱ発見。 グリーンネックレスは、以前は、買っては、枯らし・・・の繰り返しだったが、どうにか育てる事ができるようにはなってきた。 ドンドン、鉢からあふれて、垂れてもらいた... 2023.08.17 火祭り福娘星の王子ミセバヤグリーンネックレス
熊童子(くまどうじ) 福娘が花を咲かせてた。 2023.5.28 福娘が花を咲かせてた。 エケベリアとかの花と違って、垂れ下がっているのが、なんかカワイイ。 ブドウみたいな、パープルヘイズ。 パープル... 2023.06.23 熊童子(くまどうじ)猿恋葦(サルコイアシ)月兎耳(ツキトジ)月美人虹の玉白牡丹(はくぼたん)パープルヘイズ姫秋麗(ひめしゅうれい)福娘ペンデンス
朧月(おぼろづき) ハオルチアの蕾。エケベリアも、福娘も蕾。 2023.5.5 ハオルチアに蕾ができてる。 冬に茶色くなって・・・どうにか緑色になってきたハオルチア。 もうちょっと、半日陰で飼育した方が良いのかな。 エケベリアの蕾。開花してる!... 2023.06.10 朧月(おぼろづき)エケベリアハオルチア福娘
エケベリア 福娘の蕾。ハオルチアも蕾出てる。 2023.4.16 福娘の蕾が出てる。 ハオルチアも蕾出てる。 寒波で赤く染まって、まだ緑色になってない。 姫... 2023.06.01 エケベリア十二の巻ハオルチア姫秋麗(ひめしゅうれい)福娘
月美人 福娘も蕾が咲いてる。 2023.4.9 福娘も蕾が咲いてる。 」 プリプリな月美人 姫秋麗(ひめしゅうれい) ... 2023.05.21 月美人パープルヘイズ姫秋麗(ひめしゅうれい)福娘マジョール
月美人 怒涛(どとう)の葉は、牙を持つ口に見える 2023.3.26 怒涛(どとう)は、牙を持った口に見える。手を入れたら・・・食われそうな気がしてならない。 ドントは子沢山なのだが、スカートしているので、これは日光不足?かなぁ? ベッピ... 2023.04.30 月美人怒涛(どとう)ドントハオルチア姫秋麗(ひめしゅうれい)福娘
月美人 小さい福娘。ようやく名前がわかった姫秋麗(ひめしゅうれい) 2023.3.12 小さい福娘。スクスクと大きくなってほしい。 知人から譲ってもらったこの多肉ちゃん。 以前から、名前がわからなかったけど、NETで写真を見つけて、たぶん、これ... 2023.04.20 月美人姫秋麗(ひめしゅうれい)福娘
福娘 少し色が変・・・グリーンネックレス。 2022.12.31 ん~少し色が変・・・グリーンネックレス。これは、元気なのだろうか?冬だからなのだろうか? グリーンネックレス 垂れ垂れにしたいものです ... 2023.01.15 福娘ペンデンスグリーンネックレス
朧月(おぼろづき) 福娘のこの色。フリーザに見えてしまう。 2022.7.13 福娘のこの色。フリーザに見えてしまう。 この福娘の葉っぱの色を見てると、夢中になって見ていた、ドラゴンボールに出てくる、フリーザを思い出してしまう。変な私。 色々と、名前がわからないシ... 2022.07.28 朧月(おぼろづき)福娘
十二の巻 子供だった十二の巻。どうにか育ってる。 2022.4.2 子供だった十二の巻。どうにか育ってる。良かった。良かった。 グングン伸びていたので、チョット曲げて見る。 葉挿しは、葉っぱが出るのと、出ない時がある。切り方の... 2022.06.02 十二の巻福娘
お迎え 福娘を購入 大木町のスーパービバホームで買いました。(2021.11.7) 安くなっていた多肉植物を購入② 福娘 ・育て方葉の白い粉は、雨や手で触ると剥げる。剥げた部分に強い日差しが当たると葉焼けを起こす。根元に水をかける。... 2021.11.16 お迎え多肉植物福娘