サボテン サボテンとアロエ 2025.8.10 自立ができないので・・・木尾で支えているサボテン 根っこがシッカリ生えてないんだろうなぁ・・・ ... 2025.08.29 サボテン翡翠殿(ひすいでん)
三つ葉のクローバー 恐竜のようなフォルムになってきてるアロエ 翡翠殿(ヒスイデン) 2024.11.19 アロエ 翡翠殿(ヒスイデン) サボテン どこから鈍できたのか・・・三つ... 2025.01.28 三つ葉のクローバーサボテン翡翠殿(ひすいでん)
サボテン このサボテン、メデューサみたい。 2024.10.26 ニュキニュキと育ってくれてる。 この子は、妖怪に出てきそうなフォルムしてるなぁ コブ?それとも、子供? このフサフサした... 2024.12.18 サボテン翡翠殿(ひすいでん)
ゴムの木 窓辺(東側)のサンセベリア 2023.12.31 知人から譲ってもらった セネシオ マンドラリスカエ以前、縦に伸びて行ってたので、チョンパしてたら切ったところから、枝分かれして生えてきた。 ... 2024.02.18 ゴムの木サボテンサンセベリアセネシオ マンドラリスカエピレア(ペペロミオイデス)翡翠殿(ひすいでん)
ガジュマル がじゅまる君の新葉 2023.6.4 徒長していた がじゅまる君。丸坊主にしていたけど、新葉が出てきた。 従二の巻の蕾 翡翠殿(ひす... 2023.06.26 ガジュマルセローム十二の巻セダム翡翠殿(ひすいでん)モンステラ
オリヅルラン 背景が黒く写ってカッコよく撮れた、アロエ 翡翠殿(ヒスイデン) 2023.5.26 背景が黒くなって、丁度カッコ良く写せたアロエ 翡翠殿(ヒスイデン)。 半日陰で育てているけど、これは徒長しているのだろうか?どうなんだろう? 十二の巻もカッコよ... 2023.06.17 オリヅルランサボテン十二の巻センペルビウム翡翠殿(ひすいでん)
オリヅルラン アロエ 翡翠殿(ヒスイデン)。少し葉焼け。 2022.10.9 アロエ 翡翠殿(ヒスイデン)。しかし、名前がカッコイイなぁ。 東向きの窓際に置いているが、少し葉焼けしたのかなぁ・・・そして、これって・・・徒長しているんだよなぁ・・・ 東向きの窓際なのに、なぜ・・・... 2022.11.30 オリヅルランピレア(ペペロミオイデス)翡翠殿(ひすいでん)
月美人 葉挿しで、ようやく大きくなってきている月美人 2022.7.17 葉挿しで、ようやく大きくなってきている月美人。他にも、葉挿し組は居ます。 触っていると、ポロッ。と落ちたり・・・徒長している子を見ると、葉挿し組へ。 葉挿し組置き場へ移動になった葉っぱは、根が出る子や... 2022.09.03 月美人プミラペペロミア セルペンス翡翠殿(ひすいでん)
お迎え 久山植木さんで、金のなる木、翡翠殿(ひすいでん)、銀竜を購入。 お金を貯めたくて!!貯まらないかなぁ~♪と思い、無性に金のなる木が欲しくなった!笑 久山植木さんで、金のなる木を購入。 左と真ん中の2種類。 右は、翡翠殿(ひすいでん)。と言う、丈夫なアロエ。なんですって。私が知っている... 2022.02.20 お迎え金の成る木大銀竜翡翠殿(ひすいでん)
翡翠殿(ひすいでん) アロエ 翡翠殿(ヒスイデン)、モンステラ アロエ 翡翠殿(ヒスイデン) (2021.11.28撮影) アロエ モンステラだけど、なかなか葉っぱが割れてくれない。なぜ?植物は、わからない事だらけ。 モンステラ この観葉植物・・・なん... 2021.12.20 翡翠殿(ひすいでん)モンステラ