ゴーラム

ゴーラム

小さな子供のゴーラム

2022.12.31 葉挿しから大きくなってきてる。まだまだ小さなゴーラム ゴーラム コチラは、少し大きなゴーラム ゴーラム 名...
ゴーラム

ゴーラムも紅葉中みたい。

2022.11.13 ゴーラムも紅葉中みたい。プクプクしていたのだが・・・細くなってしまったなぁ・・・ ゴーラム 冬越しできるかなぁ・・・ 朧月かなぁ。。。? ...
ゴーラム

ミセバヤの蕾と、ゴーラムも紅葉するのかしら。

2022.10.3 ミセバヤの蕾。小さくてカワイイですね。 ミセバヤの蕾 火祭りも紅葉しだしました。 火祭り そして、小さい花が咲いています。カワイイですね。 ...
ゴーラム

まだまだ小さい子達

2022.10.9 まだまだ小さい子達 これは、ゴーラム君。少しづつ、大きくなってきてくれてる。 ゴーラム
金の成る木

火祭りの花は小さくてカワイイ

2022.10.9 火祭りの花は小さくてカワイイもんだ。さてさて、これからどうすれば良いのだろう切った方が良いものか?わからないので、このままにしておくとする。 これは、面白い姿。木のようになっ...
アロマティカス

カワイイ色のピンクプリティ。ゴーラムの赤ちゃん

2022.8.7 薄ピンク色でカワイイのピンクプリティ。ほんと、多肉の葉っぱって、沢山の種類があるなぁ。 ゴーラムの赤ちゃんが出てる! ...
カクレイ(赫麗)

どの角度から見ても迫力があるゴーラムさん。

2022.7.17 どの角度から見ても迫力があるゴーラムさん。 四方八方に伸びる変わった葉っぱ。ほんと面白い形をしています。 冬にはキレイに真っ赤になる紅葉組み。夏は、...
熊童子(くまどうじ)

室内管理していたセダムを、屋外へ移動。

2022.7.13 室内管理していたセダムを、屋外へ移動。 多肉茎は、屋外が良いのだろう・・・と言う事に、ようやく気がついた次第です。 窓越しに育てていたセダム。徒長するから、外へ!移動。 ビニール...
ゴーラム

プクプクになってきたグリーンネックレス

2022.6.26 プクプクになってきたグリーンネックレス ほんと、一年前までは、グリーンネックレスを育てるのに、とても難儀していた・・・ようやく、ミズヤリ頻度がわかった気がする。なので、最近は、グリーンネックレスは(他の多肉...
ゴーラム

火祭りは、沢山育つなぁ。ゴーラムは元気に育ってる。

2022.3.21 火祭りの赤派、綺麗だなぁ。 火祭りは、ドンドン伸びる。来年は、綺麗に育てたいものだ。 火祭り これも・・・名前、何だったけなぁ。枝に、花が咲い...
ゴーラム

ゴーラムは、ゴツゴツしてる。

2022.1.30 このゴーラム。姿が凄い植物ですね。葉っぱの形状も凄いなぁ。 ゴーラム
お迎え

フラワーショップ・サガで、多肉を購入

佐嘉神社へ立寄って、愛犬を散歩させていて、少し休憩していると、目の前に花屋さんを見つけた。 お店の前に、色んな多肉がありました。どれも元気に育っていました。 オブツーサ、ガステリア、ビスコサ、ウエルデルマニー、グリーンネックレ...