サボテン 冬越しした、ドルフィンネックレス 2025.3.16 冬越しして元気がなさそうな子が多い中・・・ 、結構、ワチャワチャになりつつあるドルフィンネックレス サボテン 相変わらず、レタスに見える・・・砂の... 2025.03.27 サボテン高砂の翁(たかさごのおきな)ドルフィンネックレス
寄せ植え 火祭りなどの寄せ植え。 2024.11.10 火祭りと、不死鳥はわかるが・・・あとは、誰だろう。。。 サボテン ルビーネックレスの黄色い花 ... 2025.01.07 寄せ植えアロマティカスサボテンルビーネックレスドルフィンネックレス
サボテン 飛び跳ねてるみたいに見える♪ドルフィンネックレス。 2024.10.14 ドルフィンネックレス 少しずつ、寒くなってきてるので紅葉が始まってきたかな。 ... 2024.12.10 サボテンセダム虹の玉ドルフィンネックレス
セダム グリーンネックレスか、ピーチネックレスか・・・どっちだろう。 2024.11.14 グリーンネックレスか、ピーチネックレス。。。どっちかと思う。 ドルフィンネックレス ... 2024.12.08 セダム火祭りピーチネックレスグリーンネックレスドルフィンネックレス
アーモンドネックレス アーモンドネックレスの蕾 2024.10.13 アーモンドネックレス ドルフィンネックレス セダム ... 2024.12.01 アーモンドネックレスセダム月兎耳(ツキトジ)ドルフィンネックレス
黄麗(オウレイ) チマチマ成長している白牡丹 2024.3.31チマチマ成長している白牡丹。 枯れ葉を良く取っている白牡丹。一周間後には、枯れ葉が1枚くらいはあるなぁ。手がかかるほど。可愛い。と言う事か。。。 ... 2024.04.18 黄麗(オウレイ)恋心セダム白牡丹(はくぼたん)ドルフィンネックレス
桜吹雪 ドルフィンネックレス。チョット形状変わった? 2024.3.17 ドルフィンネックレス。チョット形状変わった?と言うくらい、少し長丸になってる感がある。 元気感がある虹の玉 ... 2024.03.25 桜吹雪セダム虹の玉不死鳥ドルフィンネックレス
ゴーラム ドルフィンネックレスは、今のところ元気みたい。 2024.2.4 ドルフィンネックレスは、今のところ元気みたい。 不死鳥の赤ちゃん ゴーラム ... 2024.03.06 ゴーラム不死鳥ドルフィンネックレス
ゴーラム キャラクター鉢達。 2023.212.31 キャラクター鉢達。 これは、羊かなぁ~姫秋麗(ひめしゅうれい) 牛と、ドルフィンネックレス これは、犬。だろう・・・十二の巻 ... 2024.02.25 ゴーラム十二の巻玉つづり白牡丹(はくぼたん)姫秋麗(ひめしゅうれい)ドルフィンネックレス
ウエルデルマニー 子供が顔を出してる。 2023.12.31 子供が顔を出してる。 ドルフィンネックレスの蕾 暴れてる♪笑ウエルデルマニー ... 2024.02.15 ウエルデルマニードルフィンネックレス
紀の川(きのかわ) ドルフィンネックレスの花の蕾 2023.12.31 ドルフィンネックレスの花の蕾。 紀の川(きのかわ)。無事に育ってくれてる... 2024.01.12 紀の川(きのかわ)碧魚連(ヘキギョレン)ドルフィンネックレス
ルビーネックレス 少し垂れ下がってきたドルフィンネックレス。グリーンネックレスも垂れ下がってる。あっ!ルビーネックレスもだ! 2023.12.10 少し垂れ下がってきたドルフィンネックレス あっ!?蕾だ! ... 2024.01.02 ルビーネックレスグリーンネックレスドルフィンネックレス
猿恋葦(サルコイアシ) 最近お迎えした碧魚連(ヘキギョレン) 2023.10.29 最近お迎えした碧魚連(ヘキギョレン)君。 チャント、育ってくれるだろうか。 この子も、最近お迎えしたデビー。薄ピンクで可愛... 2023.11.19 猿恋葦(サルコイアシ)デビー碧魚連(ヘキギョレン)ドルフィンネックレス
セダム ワチャワチャになってる寄せ植え 2023.10.21 この寄せ植えをした時、ココまでワチャワチャになるとは思わなかった。良かった。こんなにワチャワチャになってくれて。 若緑、玉つづり、グリーンネックレス ドルフィンネック... 2023.11.06 セダム玉つづりベビーサンローズ若緑ルビーネックレスグリーンネックレスドルフィンネックレス
黄麗(オウレイ) ドルフィンネックレスは、ボチボチ育ってると思う。 2023.9.30 ドルフィンネックレスは、ボチボチ育ってると思う。 小さいドルフィン(イルカ)が、飛び跳ねてるように見える♪ 黄麗(オウレイ) ムスコーサ ... 2023.10.19 黄麗(オウレイ)白牡丹(はくぼたん)ムスコーサドルフィンネックレス
黒法師 雨に濡れて色っぽい白牡丹(はくぼたん) 2023.9.17 夜に雨が降ったみたいで、雨に濡れて色っぽい白牡丹(はくぼたん)。 この場所に居る、他の子達も雨に濡れて色っぽい。 黒法師 月美人 ... 2023.10.09 黒法師月美人天竺(てんじく)白牡丹(はくぼたん)ルビーネックレスドルフィンネックレス
アイビー プクプクの玉つづり。名前がわかった、ベビーサンローズ。 2023.9.16 プクプクの玉つづり 緑緑して、夏色ですねぇ~ ルビーネックレス。結構、垂れ下がってくれてる♪ ドンドン、伸びてほしいなぁ~ 薄ピ... 2023.10.06 アイビー玉つづり火祭りベビーサンローズ星の王子ルビーネックレスドルフィンネックレス
ペンデンス ペンデンスの赤ちゃん葉っぱが、少し大きくなってる! 2023.8.27 ペンデンスの赤ちゃん葉っぱが、少し大きくなってる!こう言う成長振りを見るのは嬉しいです。 プリプリな星の王子! ... 2023.09.18 ペンデンス星の王子ドルフィンネックレス
胡蝶の舞 胡蝶の舞の葉っぱは、ほんと面白い形状をしてるなぁ。 2023.8.26 胡蝶の舞の葉っぱは、ほんと面白い形状をしてるなぁ。 ペンデンスと、若緑 ドンドン伸びてくれっ!ドルフィンネックレス ... 2023.09.11 胡蝶の舞ペンデンス星の王子若緑ドルフィンネックレス
アロマティカス ムスコーサは、隣の畑の方が生き生きしてるみたい。笑 2023.8.26 ムスコーサは、隣の畑の方が生き生きしてるみたい。笑 ん~ヒョロヒョロのアロマティカス。 根詰まりでもしてるのだろうか・・・ ... 2023.09.09 アロマティカス胡蝶の舞ムスコーサワテルメイエリードルフィンネックレス
ウエルデルマニー ウエルデルマニー花が咲いた 2023.6.11 ウエルデルマニー花が咲いた 他の花。 他の多肉 グリーンネックレス、黒法師、ルビーネックレス、火祭り、月兎耳(ツキトジ)、ドルフィンネックレス、 ... 2023.07.05 ウエルデルマニー黒法師月兎耳(ツキトジ)火祭りルビーネックレスグリーンネックレスドルフィンネックレス
月兎耳(ツキトジ) 寒波でチョット減ったドルフィンネックレス 2023.3.5 寒波でチョット減ったドルフィンネックレス 何とか全滅は避けられて良かった。今後は、モリモリと育ってほしい。 ドルフィンネックレス 良い感じにモリ... 2023.03.31 月兎耳(ツキトジ)ルビーネックレスグリーンネックレスドルフィンネックレス
玉つづり まだ艶があるグリーンネックレス 2022.11.13 今年は、グリーンネックレスの増殖が成功したと思っています。ようやく育て方がわかった感じだが、それでも梅雨の時期は、粒を腐らせたりもしてしまった。 この11月時点で、まだこれだけ残っているのは、私的には、ご... 2022.12.25 玉つづりピーチネックレスグリーンネックレスドルフィンネックレス
ドント ドントって、元気に育ってくれるので嬉しい。 2022.10.9 ドントって、元気に育ってくれるので嬉しいです。 ドント 垂れ下がってくれているピーチネックレス。まだ購入した時のビニールの鉢のまま・・・可哀そうに・・・ ... 2022.11.07 ドントライトフィンガーピーチネックレスドルフィンネックレス
朧月(おぼろづき) なかなか成長が遅いなぁ。プミラ。 2022.10.9 一時は、全滅しかけたプミラ。どうにか、少しずつだが復活していっているようにも伺える。早く、モリモリになってくれると良いなぁ。 プミラ 朧月(おぼろづき)は、元気で宜しい。 月兎耳... 2022.10.26 朧月(おぼろづき)月兎耳(ツキトジ)プミラドルフィンネックレス
アイビー 一時は絶滅しかけたプミラ。良かった。少し復活してる。 2022.8.28 一時は絶滅しかけたプミラ。良かった。少し復活してる。ココと別に、あと2か所でも、様子見育て中。 ピレア(ペペロミオイデス)ペペロミアセルペンスアイビーとりあえず、成長はしているみたい... 2022.10.15 アイビーハートカズラピレア(ペペロミオイデス)プミラペペロミア セルペンスドルフィンネックレス
金の成る木 雨に濡れた、ドルフィンネックレス 2022.8.21 雨に濡れた、ドルフィンネックレス 一時は、減りかけていたドルフィンネックレス。少し復活してくれてきたかな。 ドルフィンネックレス 金の成る木も雨に濡れた。 ... 2022.10.06 金の成る木ドルフィンネックレス
月兎耳(ツキトジ) この月兎耳(ツキトジ)は、大きくなっている 2022.7.13 この月兎耳(ツキトジ)は、大きくなっているけど、チョット、不格好なのよねぇ・・・ この月兎耳(ツキトジ) アチラコチラで、飼育テストをしているグリーンネックレス。 ... 2022.08.13 月兎耳(ツキトジ)ドルフィンネックレス
エケベリア 多肉の小さな花たち。 2022.4.29 春は、亜t肉の花が咲き出すんですね。見る見るうちに、ニョキニョキと伸びていって、いつの間にか、蕾がついている。そして、開花。 ほんと、植物って凄いなぁ。 ハオルチアの花。とても小さくてカワイイ。 ... 2022.06.18 エケベリア月美人ハオルチアグリーンネックレスドルフィンネックレス
ドルフィンネックレス ドルフィンネックレスもモリモリになってきた。 2022.3.21 ドルフィンネックレスもモリモリになってきた。 これくらいになってきたので、途中で切って、植えているのだけど・・・分けたほうが、最近(2022.4.23時点)なんか小さくなってきた感じがする。... 2022.04.21 ドルフィンネックレス
セダム ドルフィンネックレスの姿は好き。 2022.1.30 ドルフィンネックレス。この姿、好きだなぁ 知り合いから譲ってもらった多肉 舞乙女 (まいおとめ) ... 2022.03.01 セダム舞乙女ドルフィンネックレス
ドルフィンネックレス ドルフィンネックレスと、ピンクのセダム 知人から譲ってもらった植物。名前・・・なんていうのだろう。 いやはや・・・ ほんと、名前がわかんない。覚えていても出てこない。困ったもんだ。このプクプクした多肉。何だったっけなぁ。もっと、このブログを、... 2022.01.29 ドルフィンネックレス
お迎え ドルフィンネックレスを買いました。 2021.12.16 以前から欲しかった。興味があった、大木町のスーパービバホームでドルフィンネックレスを買いました。 ドルフィンネックレス 葉っぱが、いるか。の形をしていて、可愛い♪ ドルフィンネックレス... 2022.01.07 お迎えドルフィンネックレス