多肉植物

アーモンドネックレス

アーモンドネックレスは、ほんとアーモンドのい形だなぁ。

2025.3.16 元気に育ってるアーモンドネックレス 玉つづり 黄麗(オウレイ) 若緑 ...
十二の巻

半日蔭のセダム

2025.3.16 セダムが垂れてる。 セダムと十二の巻 ルビーネックレス ...
スイセン

ミセバヤと苔

2025.3.16 ミセバヤ ミセバヤが育っている所に苔が。 苔の育て方も覚えたいのだが・・・ まだ、観葉植物と多肉植物の管理、育てるのだけで大変、失敗もしてるし・・...
寄せ植え

冬でも、黒法師は元気みたい。

2025.3.16
葉挿し

セダム君。

2025.3.16 セダム 葉挿し ルビーネックレス 月兎耳(ツキトジ) ...
寄せ植え

サボテンと、火祭り、セダムの寄せ植え 

2025.3.16 サボテンと、火祭り、セダムの寄せ植え  子持ち蓮華 美味しそうに見える♪虹の玉 ...
アジアンタム

十二の巻は好きな多肉です。

2025.3.16 少し弱ってる十二の巻 黒法師 ...
サボテン

冬越しした、ドルフィンネックレス

2025.3.16 冬越しして元気がなさそうな子が多い中・・・ 、結構、ワチャワチャになりつつあるドルフィンネックレス サボテン 相変わらず、レタスに見える・・・砂の...
朧月(おぼろづき)

グリーンネックレスの色が・・・チョット変。

2025.3.16 冬越しはしてくれたグリーンネックレスなのだが・・・何か色が少し変なのよねぇ~ 早く暖かくなって・・・緑緑になってほしい こっちのグリーンネックレ...
アジサイ

白いスイセンが咲いてる。

2025.3.16 スイセンの後ろは、ミニバラ。 春になりつつありますね。 葉挿し達。 葉挿し君達も、無事に冬越しできたみたい。 ...
胡蝶の舞

胡蝶の舞の蕾

2025.3.16 蝶々のような葉っぱをしてる胡蝶の舞。蕾が出来てました。花を咲かすのはもう直ぐですね。楽しみです。 白牡丹 子供?蕾が出てきてる。...

多肉の花

2025.3.16 多肉の名前はわからないけど・・・花が咲いてました。春は、もうすぐですね。 蕾 冬越ししてくれたけど、スカ...
十二の巻

無事に冬越しをしてくれた十二の巻に子供がいた。

2025.3.16 冬越ししてくれた十二の巻の根元に、子供が顔を出してる! 蕾も、アチラコチラで見受けられる。  ルビーネックレス ...
金の成る木

フィカスベンジャミンも冬越しできたかな。

2025.3.16 フィカスベンジャミン 金の成る木 葉っぱは落ちたりもしたけど、どうにか冬越しできたかな。 ...
ウエルデルマニー

3月になり、少し暖かくなってきました。

2025.3.16 工場の真ん中で管理している子達も、ソロソロ屋外へ出したいところですが。もう少し寒の戻りがあるみたいなので、それが過ぎたら外に出してあげようかな。 どうにか、冬越しはできたみたい。 シザーヘデラ...
子持ち蓮華

室内管理の子持ち蓮華

2025.2.15 枯れた葉っぱがあるけど、元気そう?な 子持ち蓮華 パキラ 子パキラ 徒長気味の虹の玉 チョッ...
アロマティカス

碧魚連(ヘキギョレン)の花が咲いた

2025.2.15 冬越しの為に、室内管理をしていた碧魚連(ヘキギョレン)の花が咲いていて、嬉しかった。 ただねぇ・・・チョット・・・元気が無くなってきてるのよねぇ。春まで持ちこたえれるだろうか。 ...
ウエルデルマニー

冬越しさせる為に室内管理の子達

2025.2.7 ポトス君 チョット・・・徒長気味な多肉 育成ライトに当たっているポトス ...
艷姿(あですがた)

艷姿(あですがた)の真ん中

2025.2.2 艷姿(あですがた)は、花みたいなフォルム 冬越しをする為に、室内管理の子達。 モンステラ ガジュマル ...
寄せ植え

寄せ植え君達。

2025.2.2 黄麗(オウレイ)が、ご立派になってる。 虹の玉
ゴムの木

工場内管理のゴムの木

2025.2.2 ハートカズラ モリモリな若緑 紅葉してるセダム ...
黒法師

水を浴びた、少し紅葉しているセダム

2025.2.2 黒法師
アーモンドネックレス

蕾が可愛い

2025.2.2 何て名の多肉だっただろうか・・・ 蕾が可愛らしい。 ルビーネックレスの花 黒法師 ...
カクレイ(赫麗)

紅葉している火祭り?カクレイ?

2025.2.2 えっと・・・これは、カクレイ?それとも火祭り? 十二の巻
虹の玉

冬越しをした子

2025.2.2 寒い冬を、どうにか・・・耐えたかな。
アイビー

工場内の金の成る木

2025.1.29 外は寒いいから・・・工場内に避難している。金の成る木。や他の子達も。 ただ・・・工場内も寒いけど。。。外よりかは、少しマシ。だろう・・・ ハートカズラも、垂れ放題!何とか、冬も...
黒法師

サボテン君

2025.1.26 ハオルチア セダム 黒法師 ...
サボテン

ワチャワチャと、何とか冬でも育ってくれてる。

2025.1.26 サボテン セダム ...
葉挿し

葉挿し君達。冬越しできそうかな。

2025.1.26 まだまだ小さい命の葉挿しから少しづつ大きくなっている子達。 胡蝶の舞 虹の玉 ...
金の成る木

金の成る木の茎に、小さい子供が顔を出してる。

2025.1.26 金の成る木 あら。可愛らしい。 若緑
カクレイ(赫麗)

火祭りが垂れてる。そして紅葉してる。

2025.1.26 火祭り カクレイ(赫麗)も紅葉してる。 ...
十二の巻

冬越し中の多肉君達

2025.1.26
アイビー

緑の花が咲いているような植物。艷姿(あですがた)

2025.1.23 えっと・・・ 名前は誰ですっけ?艷姿(あですがた)君ですっけね? 冬なので、室内管理中。 モンステ...
お迎え

ホームプラザナフコ 八女インター店でお迎え

2025.1.14 ホームプラザナフコ 八女インター店 〒834-0064 福岡県八女市蒲原550 サンスベリアと書かれてい...
お迎え

久山植木でお迎えしました。

2024.12.23 久山植木(株) 〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町久原955 黒法師 ...
金の成る木

正月休みは、ポカポカ陽気でした。

2025.1.1 正月に撮った子達 玉つづり 不死鳥 黒法師 セダム ...
黒法師

2025年 お正月に撮った植物

2025.1.1 今年も、植物を育てるのを楽しく頑張ります。 セダムと十二の巻 正月は、結構暖かかったったので、お外でお日様を浴びてもらいま...
葉挿し

葉挿しっ子

2024.12.15 大きくなって頂戴ね。差挿しっ子達。 変わった伸び方をしてる不死鳥 子供が顔をだしてる十二の巻 セ...
寄せ植え

サボテンと、火祭りと、セダムの寄せ植え

2024.12.15 セダムと、ウエルデルマニー 朧月(おぼろづき) ...
ウエルデルマニー

相変わらず、プクプクで可愛らしい月美人

2024.12.15 虹の玉 サボテン 月兎耳(ツキトジ) モリモリになってくれてる若緑 ...