2025-09

子持ち蓮華

十二の巻のフォルム

2025.8.17 十二の巻君。スクスク成長していってくれてる。子供も顔をだしてる。いつ・・・独り立ちさせようかなぁ~。今回は、暫く親の脛をかじってもらいますかね。果たして、それで、どこまで大きくなるやろか。 ...
サボテン

モジャモジャな若緑

2025.8.17 これ・・・そろそろ、株分けした方が良さそうな顔色してる。 夏顔の火祭り サボテン ...
フィロデンドロン シルバーメタル

デンマーク カクタスは夏色かな。

2025.8.16 デンマーク カクタス お迎えした頃は、薄ピンク色な葉っぱもあったのだが・・・夏の葉っぱの色は、緑色になってる。 お迎えした時 ...
シダ

シダ系にとっては、真夏って過酷なんでしょうね。

2025.8.16 シダ系は、少し日蔭に置いてます。ココは、以前の場所より良いみたい。以前の場所は、日がさんさんと当たる場所だったので、先っぽが枯れてたもんなぁ~ 今の所、この場所が良いみたい?とい思う。 ...
ブライダルベール

ブライダルベールがモサモサになってる

2025.8.16 ブライダルベール・・・何か、モサモサですねぇ~ どうやって仕立てれば良いのだろう。。。ただ、切れば良いのだろうか? 少しづつ大きくなってきてるモンステラ ...
ガジュマル

ポトスは、結構元気に育ってくれてる

2025.8.16 暑い時期なのに・・・ポトス君達は、元気に育ってくれてる。 ゴム...
オリヅルラン

オリヅルランは元気に育ってくれる。

2025.8.16 オリヅルランは葉先が枯れるんだけど・・・原因って・・・何だろう。。。 ゴムの木 ベンジャミン ドラセナ ...
オリヅルラン

ハートカズラも、ある程度元気ではいてくれる。

2025.8.16 ハートカズラ ...
サンセベリア

サンセベリアは、結構丈夫。

2025.8.16 サンセベリアは、育てるのは、結構らくかも。けど、まだ株分け仕立ての子は、何度p加枯らした、と言うか根腐れさせてしまった事があるので難しい。 ...
クロトン

マッサンが元気に育ってくれてる。

2025.8.29 マッサン マッサンを迎えた時。 アートグリーン緑化センター①【糸島市】 名前は知らんが・・・小さい赤ちゃん...
クッカバラ

フィカスベンジャミン(シタシオン)は、お菓子のカールみたい。

2025.8.16 フィカスベンジャミン(シタシオン) クッカバラ ...
ギンリュウ

銀龍(ギンリュウ)は、今のところ育ってくれてるみたい

2025.8.16 一度は枯らした事がある銀龍。これ、。リベンジ中。 ストロマンテ・トリオスター アイビー ...
カポック

カポックの小さい葉っぱ

2025.8.16 ほんと、小さい赤ちゃんの手。みたいに小さくて、薄緑色している葉っぱ。 斑入り ポトスとコラボ ...