
2024-02


冬眠中と思う、子持ち蓮華。
2023.12.31
冬眠中と思う、子持ち蓮華。
また、春になったら、子供を沢山作ってくれないかなぁ。
ワタワタのウエルデルマニー
...

金の成る木とパンダ。

艷姿(あですがた)が元気になってきた。
2023.12.31
艷姿(あですがた)が元気になってきた。
...

シェフレラとパンダ。

十二の巻の子供。
2023.12.31
十二の巻の子供。春には、独り立ちさせるとしよう♪
スクスク育って欲しいものです。
薄ピンク色が可愛らしいです。
...

植物ととティラノサウルス。
なんの植物かは…わからないけど…

今の所。順調に育ってくれてるデビー
2023.12.31
今の所。順調に育ってくれてるデビー。この色。たまらんですねぇ~
白牡丹(はくぼたん)も、今んとこ順調。
...

モリモリセダムとティラノサウルス。

冬でも蕾ができるんですね。春頃は、月兎耳(ツキトジ)祭りかも。
2023.12.31
冬でも蕾ができるんですね。って・・・まだ(2024.2.2現在も)咲いていないが・・・
この赤ちゃん多肉に経過が、とても気になってる...

十二の巻とティラノサウルス。と、ちょいっとセダム。

12月(大晦日)だけど、ミニバラ咲くんですね
2023.12.31
12月(大晦日)だけど、ミニバラ咲くんですね
金の成る木。花が咲きそうですが・・・なかなか咲いてくれない。
...

コバルトヤドクガエルと、碧魚連とガジュマル。

垂れさがってくれてるルビーネックレス。12月(大晦日)なのに花が咲いてる
2023.12.31
垂れさがってくれてるルビーネックレス。12月(大晦日)なのに花が咲いてる
月兎耳(ツキトジ)
...

胡蝶の舞とスピノサウルス。

黄麗(オウレイ)も少し紅葉してる
2923.12.31
黄麗(オウレイ)も少し紅葉してる
不死鳥の赤ちゃん。不死鳥は、ほんと、名前の通り不死鳥と思ってします。とても強い子ですね。
...

ティラノサウルスの子供とガジュマル。

正月休み、大晦日。くそ寒かったけど、時間あったので植物撮影しました。
2023.12.31
正月休み、大晦日。くそ寒かったけど、時間あったので植物撮影しました。
セダム君。どうにか、まだ元気みたい。
...