イチゴ イチゴがなってる 2023.4.16 イチゴがなってる 名前は知らないが、結構大きめの花が咲いてる。母が生きてるときに、名前聞いとくのだった・・・ 蕾があるので、まだ咲きそうです。 ... 2023.05.31 イチゴ
黒法師 いつかは、垂れさがる程までしてみたかった事。 いつかは、垂れさがり程までしてみたかった事。ルビーネックレスやグリーンネックレスを、ダラ~ンと垂れ下げてみたかった。 ようやく、垂れさがってきていて嬉しいです。 こんな感じで垂れさがってくれてます。もっと、もっ... 2023.05.30 黒法師ミニバラルビーネックレス
アヤメ 花みたいな胡蝶の舞 2023.4.16 花が咲いたみたいになっている胡蝶の舞。相変わらず、まだ名前を覚えられない。 今年も、ツツジは綺麗でした。 名前は知らない・・・花。 ... 2023.05.29 アヤメ花胡蝶の舞ツツジ
ピレア(ペペロミオイデス) 名前がわからない多肉。 2023.4.16 名前わからない多肉。一度、NETで見かけたので、名前がわかっていたのだが、そのメモを、どこに置いたのやら・・・と言う事で、また、この子は、名前がわからなくなった。 ※2024.1.2... 2023.05.28 ピレア(ペペロミオイデス)プミラ花吹雪火祭りミセバヤ
黄麗(オウレイ) 名前はわからないが、花が咲いてる。 2023.4.16 名前はわからないが、花が咲いてる。 月兎耳(ツキトジ)、ドンドン大きくなってほしいものです。 黄麗(オウレイ)のプリプリ感は好き。 ... 2023.05.27 黄麗(オウレイ)月兎耳(ツキトジ)白牡丹(はくぼたん)
熊童子(くまどうじ) お迎えしていたサボテンが、花を咲かせました。 お迎えしていたサボテンが、花を咲かせました。 まだ、3つほど蕾があるので、咲きそうで楽しみ。 サボテンに水やりをしていたら、花が咲いているのに気づいた。 お迎えした頃。↓ ... 2023.05.26 熊童子(くまどうじ)サボテンピレア(ペペロミオイデス)白牡丹(はくぼたん)
サボテン 全滅しかけたペペロミアセルペンス。かろうじて・・・葉っぱが出てきた。 2023.4.9 全滅しかけたペペロミアセルペンス。まだまだ先は長そうだが・・・かろうじて・・・葉っぱが出てきた。 しかし、本当に、ペペロミアセルペン... 2023.05.25 サボテンペペロミア セルペンス緑の太鼓
金の成る木 寒波で危うかった、金の成る木が復活してきてくれてる。 2023.4.9 寒波で、ほんと危うかった、金の成る木が復活してきてくれてる。 一時は・・・ジュレて、葉っぱも落ち。枯れはてていたが春になったら、小さな葉っぱが出てきてくれた! これは、とても嬉しかった。 ... 2023.05.24 金の成る木火祭り
ウエルデルマニー セダムを育てるのは、簡単のようで難しい 2023.4.9 セダムを育てるのは、簡単のようで難しい。 モリモリになってくれるセダムもあれば・・・ 直ぐに、居なくなるセダムもいる。 ほんと、育てるのが難しい。モリモリになると、かわいいのだけどなぁ ... 2023.05.23 ウエルデルマニーセダム虹の玉グリーンネックレス
月美人 福娘も蕾が咲いてる。 2023.4.9 福娘も蕾が咲いてる。 」 プリプリな月美人 姫秋麗(ひめしゅうれい) ... 2023.05.21 月美人パープルヘイズ姫秋麗(ひめしゅうれい)福娘マジョール
猿恋葦(サルコイアシ) モリモリになって欲しいなぁ~ピンキー 2023.4.9 お迎えした頃は、こんな感じ。↓ なかなか、モリモリまではいかない・・・ビニールポットのままなので・・・いけないのだろうか。 この子も・・・猿恋葦(サルコイアシ)、お迎... 2023.05.20 猿恋葦(サルコイアシ)十二の巻ハオルチアピンキー
黄麗(オウレイ) なかなか大きくならない十二の巻 2023.4.9 従二の巻は、親株から育った子株を取り外して育ててるのだが、なかなか大きくならないなぁ。 黄麗(オウレイ)は、ほんと黄色だなぁ。 このツンツンしている小さな多肉。こ... 2023.05.18 黄麗(オウレイ)猿恋葦(サルコイアシ)月美人
十二の巻 だいぶ大きくなってきた白牡丹(はくぼたん) 2023.4.9 葉挿しから、ようやくココまで大きくなってくれている白牡丹(はくぼたん)。もう、2~3年目くらいだろうか。 月美人も、スクスク大きくなってきてくれている ... 2023.05.17 十二の巻月美人白牡丹(はくぼたん)
黄麗(オウレイ) 育苗連結ポットのゴーラム君。 2023.4.9 育苗連結ポットで育てている子達。ゴーラム君も、スクスクと育ってくれてる。 黄麗(オウレイ) ... 2023.05.16 黄麗(オウレイ)ガステリア胡蝶の舞ゴーラム花吹雪
熊童子(くまどうじ) 育苗連結ポットで育てている多肉達。熊童子(くまどうじ)の子供など。 2023.4.9 屋外の棚に育苗連結ポットで育てている多肉達。もう、2~3年ほどかなぁ。猛暑や寒波でなくなった子達もいるが、少しづつ大きくなってくれている。 熊童子(くまどうじ)の子供など。 ... 2023.05.15 熊童子(くまどうじ)虹の玉
金の成る木 ドントの頭が重そうなので、チョンパしました。 2023.4.9 ドントの頭が重そうなので、頭でっかちの所をチョンパして、スカートは葉挿しにしてみました。 金の成る木から、小さな小さな葉... 2023.05.14 金の成る木セダムドントハオルチア
イチゴ イチゴの形になってる。ピレア(ペペロミオイデス)の花?ん?これ何。 2023.4.9 なんと、イチゴを確認できた。 ちょっと前に、花が咲いているなぁ~と思っていたが、ついにイチゴの形をしているのを発見した。 ... 2023.05.12 イチゴピレア(ペペロミオイデス)
三つ葉のクローバー セダム森の中に雑草(三つ葉のクローバー) 2023.4.9 セダム森の中に雑草(三つ葉のクローバー)が・・・三つ葉のクローバーって、雑草なのだろうか? 見たところ、可愛らしいのだが・・・チョット厄介なのは、増えすぎるという事。なので、雑草なのか? 四葉のクローバ... 2023.05.11 三つ葉のクローバーミセバヤルビーネックレス
町工場 駐車場の多肉を整理整頓 2023.5.6 GWの終盤は、雨。雨。雨・・・ 天気が良かったら、しなければ。と思っていたのだが・・・雨が止みそうに無いので、小雨になった時を見計らいながら、この壁に置いている多肉を場所移動。 Before ... 2023.05.10 町工場多肉植物
カーネーション クラシックガーベラが咲きだしました 2023.4.9 クラシックガーベラが咲きだしました ミニバラが、沢山蕾を付けています。 これって、咲きだしたら、一... 2023.05.10 カーネーションガーベラ葉牡丹(ハボタン)ミニバラ
寄せ植え いつのまにかワチャワチャになっている子持ち蓮華 2023.4.2 この。子持ち蓮華。ほんと不思議なのは・・・いつも、いつのまにか土も見えないくらいにワチャワチャになっているのだが、ある時期から枯れる。ジュレるで、居なくなる。 しかし、また。いつの日か。春くらいから。こうやっ... 2023.05.09 寄せ植えウエルデルマニー朧月(おぼろづき)子持ち蓮華十二の巻
金の成る木 小さいセダムが可愛らしい。寒波で打撃を受けた金の成る木から新葉が。 2023.4.2 ポツポツと顔を出していて、小さいセダムが可愛らしい。 プリプリしてて、ニョキニョキしだしてて、可愛らしい虹の玉 寒波で打撃を受けていた金の成る木。小さい葉っぱが出... 2023.05.08 金の成る木セダムドント虹の玉
唐楓(とうかえで) 屋外のピレア(ペペロミオイデス)の茎に小さい芽が出てきてるみたい。 2023.4.2 屋外のピレア(ペペロミオイデス)の茎に小さい芽が出てきてるみたい。 屋外で管理しているので、葉焼けしているかも。そして寒波にも耐えた子。 春になり、少しづつ変化があるように思える。 ... 2023.05.07 唐楓(とうかえで)ピレア(ペペロミオイデス)プミラモミジムスコーサ
黄麗(オウレイ) チョットぷっくらなってきた花吹雪 2023.4.2 チョットぷっくらなってきた花吹雪。昨年の花吹雪は、葉っぱがシワシワだったけど、今年の花吹雪は、なんかプリプリ感がある。 ゴーラムに赤ちゃんができてます。大きくなってねっ。 ... 2023.05.06 黄麗(オウレイ)恋心ゴーラム花吹雪
黒法師 モリモリになってほしい黒法師 2023.4.2 ココのグリーンネックレスは居心地が良いんだろうねぇ。良い色だし、モリモリ増殖してくれている。 黒法師の色も、真っ黒で健康的。なんだろうなぁ。まだまだ小さいので、スクスクと大きくなってほしい。 ... 2023.05.05 黒法師玉つづりミセバヤルビーネックレスグリーンネックレス
ガーベラ クラシックガーベラや、ツツジ。スズランなど咲きだしました。 2023.4.2 クラシックガーベラや、ツツジ。スズランなど咲きだしました。 クラシックガーベラ。 ツツジが満開でステキ。 ... 2023.05.03 ガーベラチューリップツツジミニバラ
お迎え ナフコで色々とお迎えしました② 2023.4.5 結構、パッカーン!となっている子をお迎えしました。安かったし。 で、葉挿しをして増やせれば。と思っています。 エケベリア(プリドニス) ... 2023.05.02 お迎えエケベリアセンペルビウム
お迎え ナフコで色々とお迎えしました① 2023.4.5 お仕事で佐賀方面へ行った帰りに立ち寄ったナフコ。そこで、気にいる子がいれば、1~2個買おうと思ったら・・・いつのまにか買いすぎてしまった。 緑の太鼓(クセロシキオス) 丸い葉っぱ... 2023.05.01 お迎えハオルチア緑の太鼓