ステンレスのカバー製作。

装置用のステンレスカバーを製作

とある装置のカバーです。

装置にカバーを付けたいけど・・・メーカーがしてくれない。

図面を描けない。と言う方は、ご相談ください。現地へ行って、寸法を測って、設計→製作をしますし、取付をしないといけない場合は、取付工事も行います。




6/17(月)の出来事

午前中は事務処理系をしていたのですが、お客さんから「チョット相談したい事がありまして」と電話を頂きました。

急ぎ案件かどうかを尋ねると、「早めに相談したい。」との事でしたでの、午前中ギリギリになりましたが、お客さんの工場へ行きました。急ぎので治具の改造のご相談でした。到着した時間が昼前だったので、お昼休み返上で打合せとなりました。



午後は、部品の溶接をしてました。



しかし。風が強い一日でした・・・

工場の表の扉を開けていたら、涼しい風が、強く入ってきてました。

まぁ~涼しいから、良いなぁ。

と思っていた、事務処理をしていた午前中。

カシャーン

と、何か・・・落ちたかな?と思わせる音がしたので、工場内を見回したら。

棚に置いていた、少し背が高い ゴムの木が棚から落ちてた・・・泣

写真を撮る間も無く・・・土が散乱していて、ゴミの木の鉢が倒れていたので・・・少々 ショックを受けてしまい・・・その土を片付けました。風が強かったので、土が散乱するので・・・早く片付けなければ。と思い片付けました。

その後・・・工場の表の扉は締めました・・・台風かよ!?と思うくらい、強い南風が吹いていた一日でした。


愛犬との散歩時間

夕日が燃えるように光ってました。








この左の、コーンが置いてある場所は、フェンスがあったのですが、撤去されているみたいなので、水害対策の工事が終わってきたのかな?



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です