タッピングボール盤でタップ加工。サボテンの花が咲いてた。リフレクション撮影しながら散歩しました。
板金モノにネジ切り(タップ)加工
タッピングボール盤で、ネジ切り加工をしている所。

6/11(水)の出来事
午前中は、事務処理。
午後は、部品図面の作成。
それと、部品作りをしました。
昼頃から雨も上がり、大雨まではならなかったので良かったです。
サボテンの花が咲いてた。
可愛らしいお花。これは、西の窓辺で管理しているサボテン君達。

この子も、花を咲かせそう。

この子も。

愛犬との散歩時間の雲
愛犬との散歩時間の時には、雨も上がっていたので、4日振りに散歩へ行けたので、愛犬は嬉しそう。私も健康のためになるので有難い。

空と雲は、こんな感じで 真っ白で・・・全然 映えない空。






水溜りに写った電信柱を見つけて、更に散歩が楽しくなった。
そんな中。雨上がりなので 水溜りがありまして。
フト!おぉ~
リフレクションじゃん!と思い、一気に、散歩時間が楽しくなった。それは、写真を撮る方はわかると思いますが、リフレクション=反射。なので、たまぁ~に、写真を撮る時に、このリフレクションを撮って楽しんでました。
↓の、水溜りに写った電信柱を見つけた時、一気にテンションが上がった!
そうだ。リフレを探しながら散歩をしてよう!って。


リフレクションは、水面だけでなく、テーブルに反射したのを撮ったりもします。
風も、そんなに強くなかったので、綺麗なリフレクション。リフレ!が撮れました。


ゴルフ場のネット。
この200って、200m?それとも、ゴルフ用語の?200ヤード?

浸水被害の時の、水の深さを表す表示
この辺りには、このような浸水時の深さを表す印がされてます。

ゴールドライタンみたいなビル。
リフレを探しながら散歩をしていると、日が沈んできて、夕日が綺麗に焼けてきてました。
そんな時、↓
遠くのビルが光ってた!

ズーーム!
おぉ~ゴールドライタン!みたい!!
と私は、思いました。知ってる人は、年齢的に同世代でしょうね♪

西の空。
夕日が綺麗でした。





野良セダムを発見!
先日もそうだったが・・・
ココにも、セダムが生えてる!

それもモリモリに!!
先日と違って、ココは直ぐ触れそうだったので、ポンポンと頭を軽く叩いてみたら、パツンパツンでモリモリなセダム君でした。
こうやって、何処からともなく種が飛んできて、環境が良いので、モリモリになるんですねっ!
(これを・・・お店で買うと・・・1,000円は越すよなぁ~と思いながら。笑)

あら。可愛らしい紫陽花

枠から飛び出てる



この子は、うちにも居るなぁ~

ほんと、雑草の生命力は凄いですね!

こんな処から、飛び出してる。

西の空

東の空は、薄いピンク色してまいした。

