カレンダー
-
最近の投稿
- NC旋盤加工。
- 清水寺(7)
- 清水寺(6)
- 清水寺(5)
- 清水寺(4)
- 清水寺(3)
- 清水寺(2)
- 清水寺(1)
- カワセミ(2)
- カワセミ(1)
- NC旋盤の段取り
- 篠山城(4)
- 篠山城(3)
- 篠山城(2)
- 篠山城(1)
- 裏山公園
- 水天宮 灯明まつり(1)
- 大宮神社(5)
- 大宮神社(4)
- 面取り加工。
- 大宮神社(3)
- 大宮神社(2)
- 大宮神社(1)
- 福岡空港(雨)
- 北野天満神社
- 菱野の三連水車
- 恵蘇八幡宮(2)
- 恵蘇八幡宮(1)
- フラットバーをカット
- 昇龍大観音(7)
- 昇龍大観音(6)
- 昇龍大観音(5)
- 昇龍大観音(4)
- 昇龍大観音(3)
- 昇龍大観音(2)
- 昇龍大観音(1)
- メタルソーでカット
- 高塚愛宕地蔵尊(3)
- 高塚愛宕地蔵尊(2)
- 高塚愛宕地蔵尊(1)
- 浮羽稲荷神社
- 本佛寺(3)
- 本佛寺(2)
- 本佛寺(1)
- メタルソーでカット
- メジロ
- カワセミ
- 福岡都市高速
- 福岡空港
- 宮ノ陣神社 将軍梅(2)
- 宮ノ陣神社 将軍梅(1)
- メタルソーでカット
- メタルソーでカット。
- 大己貴神社(3)
- 大己貴神社(2)
- 大己貴神社(1)
- 秋月八幡宮(2)
- 秋月八幡宮(1)
- 垂裕神社(3)
- 垂裕神社(2)
- 垂裕神社(1)
- 水天宮 灯明まつり(2)
- 側面加工
- 筑後国一之宮 高良大社
- 大学稲荷神社(5)
- 大学稲荷神社(4)
- 大学稲荷神社(3)
- 大学稲荷神社(2)
- 大学稲荷神社(1)
- 愛宕神社(久留米市)
- 梅林寺
- 梅林寺(2)
- 梅林寺(1)
- 側面加工。
- 筑後大堰
- 南蔵院(7)
- 南蔵院(6)
- 南蔵院(5)
- 南蔵院(4)
- 南蔵院(3)
- 南蔵院(2)
- 南蔵院(1)
- 側面加工。
- 大宰府(5)
- 大宰府(4)
- 大宰府(3)
- 大宰府(2)
- 大宰府(1)
- ひろせ食堂
- 黒船亭 太宰府店
- 今福(4)
- 今福(3)
- 今福(2)
- 今福(1)
- 飛島(2)
- 飛島(1)
- 側面加工。
- あげまき
- 七福ラーメン
- らーめん八
- おきよ
- てうち庵上津店
- 焼肉の大昌園 上津店
- お食事処 川原驛
- くるめラーメン清風
- 側面加工。
- 側面加工。
- ドリルで穴あけ。
- ドリルで穴あけ。
- タップ加工。
- 道の駅松浦海のふるさと館(2)
- 道の駅松浦海のふるさと館(1)
- 松浦(1)
- 宮地嶽神社(4)
- 宮地嶽神社(3)
- 宮地嶽神社(2)
- 宮地嶽神社(1)
- ドリルで穴あけ。
- 宗像大社(4)
- 宗像大社(3)
- 宗像大社(2)
- 宗像大社(1)
- 芦屋航空際2018(24)
- 芦屋航空際2018(23)
- 芦屋航空際2018(22)
- 芦屋航空際2018(21)
- ドリルで穴あけ。
- 芦屋航空際2018(20)
- 芦屋航空際2018(19)
- 芦屋航空際2018(18)
- 芦屋航空際2018(17)
- 芦屋航空際2018(16)
- コンタマシーンで切断
- ハイトゲージでケガキ。
- 芦屋航空際2018(15)
- 芦屋航空際2018(14)
- 芦屋航空際2018(13)
- 芦屋航空際2018(12)
- 芦屋航空際2018(11)
- 芦屋航空際2018(10)
- 芦屋航空際2018(9)
- 内径仕上げ。
- 芦屋航空際2018(8)
- 芦屋航空際2018(7)
- 芦屋航空際2018(6)
- 芦屋航空際2018(5)
- ドリル加工。
- ドリル加工。
- 芦屋航空際2018(4)
- 芦屋航空際2018(3)
- 芦屋航空際2018(2)
- 芦屋航空際2018(1)
- センター加工。
- コンタマシーンで切断。
- 海中鳥居
- させぼ五番街
- 宮地嶽神社(佐世保市)
- コンタマシーンで切断。
- マシニングで側面加工。
- 亀山八幡宮(4)
- 亀山八幡宮(3)
- 亀山八幡宮(2)
- 亀山八幡宮(1)
- マシニングで側面加工
- 梅林寺(3)
- 梅林寺(2)
- 梅林寺(1)
- ホールソー
- 弓張岳展望台(4)
- 弓張岳展望台(3)
- 弓張岳展望台(2)
- 弓張岳展望台(1)
- ラジアルボール盤用のタップ。
- 有田ポーセリンパーク(3)
- 有田ポーセリンパーク(2)
- 有田ポーセリンパーク(1)
- コンタマシーンで切断③
- コンタマシーンで切断。②
- コンタマシーンで切断
- 配線作業
- 陶山神社(6)
- 陶山神社(5)
- 陶山神社(4)
- 陶山神社(3)
- 電気機器を配置
- 陶山神社(2)
- 陶山神社(1)
- 菓子処 おりき(2)
- 菓子処 おりき(1)
- カラー製作
- 武雄神社-武雄の大楠(2)
- 武雄神社-武雄の大楠(1)
- 武雄神社(3)
- 武雄神社(2)
- 武雄神社(1)
- 突っ切り加工。
- 犬山城(5)
- 犬山城(4)
- 犬山城(3)
- 犬山城(2)
- 犬山城(1)
- 突っ切り加工
- 雪(3)
- 雪(2)
- 雪(1)
- 威風堂々有田店
- 突っ切り加工。
- ドリル加工。
- ドリル加工。
- ドリル加工。
- ボール盤で穴あけ。
- メタルソーでカット
- メタルソーでカット(切断)
- フライス加工。
- フライス加工。
- フライス加工。
- ボール盤で穴あけ。
- 大砲ラーメン本店
- 拉麺 久留米 本田商店
- コンタマシーンで切断。
- 小鹿田焼陶芸(3)
- 小鹿田焼陶芸(2)
- 小鹿田焼陶芸(1)
- おかあさんのパン工房
- 面取り加工。
- 天領日田洋酒博物館(4)
- 天領日田洋酒博物館(3)
- 天領日田洋酒博物館(2)
- 天領日田洋酒博物館(1)
- プノンペンンラーメン
- 慈恩の滝(2)
- 慈恩の滝(1)
- ボール盤で穴あけ。
- 宝八幡宮(7)
- 宝八幡宮(6)
- 宝八幡宮(5)
- 宝八幡宮(4)
- 宝八幡宮(3)
- 宝八幡宮(2)
- 宝八幡宮(1)
- 竜門の滝(2)
- 竜門の滝(1)
- マシニングで荒加工。
- 旧豊後森機関庫(3)
- 旧豊後森機関庫(2)
- 旧豊後森機関庫(1)
- マシニングで荒加工。
- マシニングで角出し加工。
- ラジアルボール盤
- 三日月の滝(2)
- 三日月の滝(1)
- ラジアルボール盤で、タップ加工。
- ラジアルで、タップ加工
- ボール盤で穴あけ。
- 桜滝(6)
- 桜滝(5)
- 桜滝(4)
- 桜滝(3)
- 桜滝(2)
- 桜滝(1)
- タップ加工。
- ザグリ加工。
- 切り粉のダンス
- タップ加工。
- タップ加工。
- ボール盤で穴あけ。
- ボール盤で穴あけ。
- ハイトゲージ.
- 切断する場所や穴あけ位置をケガキ
- アルミ加工
- 工具や測定機器。
- スナップリング用、溝加工
- 仕上げ加工
- ボール盤で穴あけ。
- 花見ヶ岩公園
- 高住神社(4)
- 高住神社(3)
- 高住神社(2)
- 高住神社(1)
- 英彦山神宮(5)
- 英彦山神宮(4)
- ボール盤で穴あけ。
- 英彦山神宮(3)
- 英彦山神宮(2)
- 英彦山神宮(1)
- 中津城(5)
- 中津城(4)
- 中津城(3)
- 中津城(2)
- 中津城(1)
- 宇佐神宮(10)
- 宇佐神宮(9)
- センター加工。
- 大貞八幡 薦神社(5)
- 大貞八幡 薦神社(4)
- 大貞八幡 薦神社(3)
- 大貞八幡 薦神社(2)
- 大貞八幡 薦神社(1)
- 昭和の町(4)
- 昭和の町(3)
最近のコメント
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に 空き地 より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に ガガ より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に 空き地 より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に vivi より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に 空き地 より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に まる より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に 空き地 より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に 空き地 より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に まる より
- 犬の頸椎ヘルニア(首のヘルニア)について詳しい方いませんか。 に まる より
アーカイブ
カテゴリー
- 未分類 (7)
- フラターテック案内 (1,282)
- 工場見学 (10)
- 下川織物さん (10)
- ほらつく (1,214)
- 電気制御マスター道のり (370)
- 家族 (126)
- 円陣(e-SET)関東進出野望 (27)
- WordPress (14)
- Movable Type5 (3)
- http://kpft.jp/wp/facebook/ (17)
- 2018 (105)
- 2017 (358)
- 2016 (366)
- 2015 (225)
- 2014 (549)
- 2013 (194)
- 2012 (115)
- 2011 (61)
- 2010 (31)
- 2009 (53)
- 2008 (9)
- 2007 (54)
- 2006 (306)
- 2005 (519)
- 2004 (34)
00-フラターテック
01-製造業
- 2代目設計屋・仕事っぷり
- Criative Factoryを目指して
- FA屋の溜まり場
- JP-akaiのチラ裏日記
- Life with Design
- MECの工作機械への思い
- Monroeville日記
- NC旋盤加工業の2代目の視点
- snj Robot Laboratory
- アラキから見える景色
- アルカディアのものづくり
- アルミプラスのフロクII
- ウメダ
- エーゾー、エーゾーそれでエーゾーZ
- エイチ・エス・ケー(装置組立屋)
- エコックス
- オガワ機工
- オダ工作室
- お金をかけないマーケティング
- ガラス管加工のサンエール
- がんばる製造業
- くろがねの杜
- ケイシン工業
- コスモテックものづくりの裏側
- ゴム金型屋、隆しゃんの奮闘記
- ゴム金型屋のひとりごと
- サンアイBlog
- ジーズ・フィールド
- しらてつブログ
- スズキ
- スチール空間設計
- ステンレス製品のご紹介
- セールスエンジ 社長ブログ
- たなかじゅんのヨモヤマ日記
- タンク、ホッパー製作藤澤鉄工
- データーレスキュー24
- とどまること知らない時の旅人
- トモエ鉄工所のブログ
- ねじ屋のブログ・・・その2
- ハードクロームメッキ職人ブログ
- バイオマスものづくり町工場野郎
- ブログ-わが道を行く
- ペーパースクリーン版画作家・黒木美香
- へき地で頑張るNC旋盤加工屋
- まー坊の一期一会
- マキノ製作所ブログ
- まさ吉の個人ブログ
- マルナカゴム工業
- マルミツテクノ
- ミナログ-製造業社長の逆襲
- ミヤビクリエーション
- メンタロウ@BLOG
- モールドテック
- ものづくりサポーター Takkey
- ものづくりへのこだわり
- モリモト
- リョーユウ工業の社長のブログ
- レーザー溶接の瀬戸内クラフト
- ワールド★サンテック
- 三筋北陸ワインダーの専門機料店
- 下町職人魂-幸和鉄工所
- 下請けの底力
- 丸信
- 久留米で働くmasahiroのブログ
- 久留米の便利屋鉄工所って
- 九州の鉄工所日記ヒロミ工業
- 五光発條
- 京都な旋盤日記
- 今村鉄工所
- 児玉ステンレス
- 切削コムのブログ/log-labo
- 制御盤メーカー社長のブログ
- 地味ログ東洋硬化うろつき雑記
- 大分県の零細機械屋(HSK)
- 大阪の製缶屋 社長ブログ
- 夫はNC旋盤エキスパート職人妻ブログ
- 岡山県倉敷市 新開鉄工所のブログ
- 工場生活(たまに向上生活)
- 希望と勇気と反発のエネルギーと
- 思い付いたら書いてみる
- 新宿のプレス屋 青谷製作所
- 旋盤加工.com
- 旋盤男
- 有冨硬質クローム
- 杏仁豆腐がSUKI
- 村井工機
- 機械加工と趣味と私
- 機械技術教育の実践と研究
- 池上鉄工の考えるより感じろ。
- 泉和鉄工所の専務日記
- 洗浄 工房
- 津留崎製作所-歯切り屋ブログ
- 浅井製作所
- 溶接屋あれこれ日記
- 瀬戸内クラフト
- 田中久住の生業と行動の記
- 田安鉄工
- 町工場3代目の悪戦苦闘ブログ
- 白井鉄工所
- 直角の丸好き”ふっ素屋”のブログ
- 看板屋「スーパークラフトマン」
- 窪製作所代表ブログ
- 竹中機械製作所 切削侍
- 精密切削加工の極み! vol.2.2
- 精密板金加工屋のつぼ探し
- 精密部品加工が大好きだ
- 自ブロ
- 藤澤鉄工ブログ
- 親共鉄工所のブログ
- 豊田市の小さな鉄工屋の思うブログ
- 金型屋『猪突猛進』日記
- 金属のお直し工房
- 金属加工・機械加工NDK BLOG
- 鉄の蝸牛
- 鉄大好きぶろぐ マルミ鉄工所
- 鉄工所二代目社長の奮闘ブログ
- 鉄工所日常記録 コスモテック太田
- 錦正工業
- 鍛冶屋のKUSO力
- 鍛冶屋の息子の敗者復活戦
- 長野県のモータ制御ベンチャー
- 陽和
- 集客専門魔法の看板屋
03-宇宙関連
04-知り合い
02-電気制御屋さん
フラターテック,九州,福岡,久留米,機械製作,設計,部品加工,メンテナンス,修理,銀杏皮むき機,個人依頼,アイデア,
RSS
Feedly
「05月」カテゴリーアーカイブ
5/30 DOS-dxfデーターの移行がうまく行かない。
DOSで動くCADに頭悩まさせられた一日でした。 というのも、MACデーターをwinにしたまでは良く、それから、某社へお願いするCADデーター(dxf)を持っていったのだが、読めない・・・開かない・・・( ̄□ ̄;)!! … 続きを読む
8割復活
5/28 クリーンルーム内電気工事現場を無事終了したのですが、体調は最悪。さすがに病院へと注射を打ってもらいにいきました。N病院へ電話をして、午後は診察をしていない。と言われたが、夕方から診察をしてもらった。私のような病 … 続きを読む
5/27 MACのデーターを開くのに苦戦した日
昨日の奮闘期は・・・ MACデーターをWinで開く方法に、頭を悩ませた・・・Hさまよりsitxと言う拡張子を、Aladdin Expander 5.1Jと言うソフトを教えてもらったので、DLしてインストーるした。そでを解 … 続きを読む
5/26 インターネットの話題が良く出た日だった
最近、ブログをどう使っていくか考え中。ブログ自体の更新や使い方は解ってきた気がする。実際、とあるキーワードで検索をすると、一発で出てくる来るようになっている。狙い通りだ。テキスト文優先のブログならではだと思う。 更新内容 … 続きを読む
5/25 MTへと移行したが、まだまだ山ほど。
昨日は午前中はディスクワークで終了。午後、某社へ納品、工場へ帰り、溶接の作業。チョチョイと終わらせ、O社へ打合せ。その後、某社へ納品。帰りに、hideんとこへ立ち寄り、ブログの話で盛り上がり、新たにブログ仲間ができる模様 … 続きを読む
5/24 MTで進める事にしました。
午前中、お尋ねをしたい加工品があったので、飛び込みでK社へ行った。すると社長様が対応して頂き、製作可能との事。感謝です。 午後一発目。M社来工。土曜日現場の打合せ。夕方まで、何やらかんやら過ごし、M社へ移動。 社長様と雑 … 続きを読む
5/23 ネット受注の製作を二つ終えた日でした。
さすがに月曜日・・・って言う何やかんやな日でした。 朝一番、お久し振りのO社様からのステンレス材での旋盤、フライスの加工の依頼。 午後になり、ネットで受注を頂きました板金物品物を発送手配、その後、テックACS、say5が … 続きを読む
どうも風邪じゃろか?
今日は日曜日。福岡は一日中、どんよりと曇り空だったみたい。何ヶ月ぶりだろう・・・今日は家から出ていない。。。 土曜日の現場仕事で、体中が筋肉痛と、どうも風邪気味?丁度日曜日だったので、どうにか、明日から大丈夫だろう。フウ … 続きを読む
5/20 機械の納品、現場工事
早朝から、ユニックで某社へ機械の納品。現場では、流量計を取り付けた。ガラスや高価な部品は、納品するときははずすていきます。割れたり壊れたりすると、それは・・・・・大変ですので。 何やかんやと、昼過ぎに工場へ帰った。ε=( … 続きを読む
HPを更新致しました。
福岡は、清々しい朝を迎えています。 私、現場へ行きますので、天気が良いのは非常に助かる。トラックや乗用車と様々だが、今日は機械の納品も兼ねているので、ユニックで出動。尚且つ、クリーンルーム内で現場工事。機械を積んでいるの … 続きを読む
5/20 町工場のスーパー息子さんとの新たな繋がり♪
今日は、私は設計。I君は、フライス、旋盤の単品物をしていた。そんなI君がネットに興味を持ったみたいで、今日は何やら契約をしていくもよう。(^_^)ニコニコネットに興味を持つ事はええこっちゃ♪。 さてさて、今日の想い出は、 … 続きを読む
新たにドメインを取得した。
ブログが面白くなってきたし、ブログをフラターテックと別枠で考えると、どうしても他のソフトを使いたい!と思うようになってきていた。 そこで、昨日の早朝、新ドメインを取得した。お金も振り込んだので昨日の夜には取得通知のメール … 続きを読む
祝!1位。ビジネスブログ
エキサイトビジネスブログ。ってご存知でしょうか。 たしか?1ヶ月前くらいに、登録をしてみました。そしたら、何日か前に登録されていました。何か嬉しかったです。何故?って、私が書く、フラぶろは仕事日記的な事が多く。。。機械の … 続きを読む
5/19 say5が久し振りにきた。後は設計に追われた一日。
今日の想い出は。やっぱ、設計で一日終わった。と言うとこです・・・色んな段取りをしつつ、PCの前でモクモクト画面と睨めっこ。あぁ~でもない・・・こぉ~でもない・・・こうしよう!あぁ~しよう!と。 あまり動かないのに・・・お … 続きを読む
その設計じゃ高くつくよ。
いやはや・・・・長々と書いてしまいました。 読みずらいでしょうが、消すのもなんだから、そのままUPします。。。。。 goo国語検索 (最近の私は、ネットや通常で解らない言葉は、辞書を開くよりココで検索かけている・・・調べ … 続きを読む